dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すみません、教えてください。

パワーポイント(2010)で説明文や画像をクリックで1行ごとに表示したいのですが上手く行きません。

クリックをしなくても続けざまに文章や画像が表示されてしまうのですが、これをクリックするたびに表示するようにしたいのですが。

A 回答 (2件)

> パワーポイント(2010)で説明文や画像をクリックで1行ごとに表示したいのですが上手く行きません。


> クリックをしなくても続けざまに文章や画像が表示されてしまうのですが、これをクリックするたびに表示するようにしたいのですが。

『クリックするたびに表示するようにしたい』場合は、表示したい文章を別々のテキストボックスに入力して、夫々にアニメーション効果などを設定して下さい。

「アニメーションの設定」
http://www.becoolusers.com/powerpoint/animation. …
    • good
    • 0

説明文、画像ごとのオブジェクトごとにアニメーションの設定をされているんですよね。


各説明文、画像などのオブジェクトごとに個別にアニメーションが設定されると、オブジェクトの左側に[1]、[2]、・・・のように四角内にアニメーションの順序を示す番号が表示されてきますが、この番号は表示されていますか。

それぞれの文章や画像を選択して、タイミングの開始:[クリック時]になっていますか。
なっていない場合は[クリック時]に設定をしてください。
[クリック時]になっていれば、スライドショーの実行時にはマウスをクリックするごとに上記の番号順にアニメ―ションが実行されるはずです。
※プレビューでの確認は動作の確認用なので、連続で再生されてしまいます。
※アニメーションの実行順番は、[アニメーション ウィンドウ]を指定で変更することができます。

ヘルプボタン(右上の小さい青丸の?ボタン)をクリックするとヘルプが表示されます。
アニメーションを使用するの、「テキストまたはオブジェクトにアニメーションを設定する」の説明があります。
「現在スライド上にあるアニメーションの一覧を表示する」の下にメモで「クリック時」などの機能の説明があります。
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!