プロが教えるわが家の防犯対策術!

EASY CD CREATOR 4 (create CDなど)
で、ま、CD丸焼きする場合、プロテクトってどうやって
かけるのでしょうか?たとえば、自分で作った曲を
オーディオデータ化したCDを1枚マスターで作った場合、
EASY CD CREATOR 4 をクリックして一番上の音楽って覧じゃ
なくて[CD COPPIR]ってところからまるまんま、コピーする場合、
例えば、マスターCDでコピーしたものは次にコピーは書き込み
に失敗するとか、、。以前、書き込もうとしてもデータ量が多くなってコピーできないようにする事ができると聞いた事があります。
(やり方わかんないけど)
ま、そういうプロテクトコピーも技術があれば、簡単に解除できる
らしいのですが、EASY CD CREATOR 4 にもそういう機能あるんですかね?またオプションであるのでしょうか?
この前、このようなソフトを入手しましたがアプリがないみたいな
警告が出て使えませんでした。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se159101 …

情報を持ってる方教えていただけませんでしょうか?

A 回答 (3件)

プロテクト? CDのセッションをクローズするではいけないのでしょうか?



 これはCD-RがCDになるようにする方法の一つです。 これをしないとCDデッキなどで再生が出来ません。

 パソコンでは再生が出来ますがCDデッキだと最初を終わりを探してコントロールして再生しますが、セッションをクローズしないと終わりが見つからないのです(終わりの記録が書き込まれないために後で上書き、追加コピーが可能になる)となっていますので
よく見てください。 

 ご質問の内容が違っていましたらすいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
プロテクトというのは、言い方を変えるとコピーガードをかける
事なんですが、ビデオでいうと複製しても画像が暗くなりちらつく
マクロビジョン方式、音楽CDで言えば、エーベックスなどが推奨
しているCCCDコピーコントロールCDなどがあるんですが、CCCDの
場合は専門業者に頼む事になるので、何百万もかかります。
そこでWindows のCD焼くアプリで、音楽CD(自分で作ったMacintosh側でつくったMIDIをAIFF オーデイオに変換したマスターCD)をWindows EASY CD CREATOR 4 で複製する場合、簡易プロテクトかけられないか?さがしてたのですけど、普通に焼けば、CDラジカセでも聴けるし、コピーしまくり放題ですが、「CDのセッションをクローズする」という方法で、プロテクトかけれるのでしょうか?
Windows EASY CD CREATOR 4 のCDの「セッションをクローズする」という方法を教えてくださればありがたいです。
「セッションをクローズする」というやり方は、何度もデータをバックアップ書き換えを最後に閉じちゃうやり方だとおもうのですが、、、プロテクトできる方法もあるのでしょうか?

お礼日時:2004/04/15 00:06

ごめんなさい質問の意味がわかっていませんでした


セッションをクローズではどうにもなりません
間違った回答してすいませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
そうですかぁ、、。とても残念ですが、目を通していただき、ありがとうございました。

お礼日時:2004/04/15 11:26

具体的な手順は提示できませんが、



株式会社富士フイルムテクノサービス - CDコピープロテクトサービス(CD-ROM/CD-R)
http://www.fujifilm.co.jp/ffts/cdrom/protect.html

のようなデータCDにプロテクトをかけるサービスがありますので、技術的には可能なはずです。
お使いのCD-Rドライブ、EASY CD CREATOR4を利用して可能かというと???です。

逆に、上記のような有償のサービスがあり、その需要があるという事は、一般的には不可能?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。
やっぱ業者は高そうですねぇ。でも、参考に
なりました。数枚から制作みたいな事書いてたので
頼んでみようかなと思います。

お礼日時:2004/04/15 23:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!