重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

結婚して彼の両親と同居生活してます

かれのお父さんがお風呂あとスッポンポンでリビングを通ります

我慢でしょうか?夫以外を知りません、観察にいい機会でしょうか

彼から言ってもらうのがいいのでしょうか?

困っています。

A 回答 (12件中1~10件)

ウチもそうでした。



バスローブを送りましたよ。

義父は着ませんでしたが,メッセージは伝わったようです。

だって,ずっと見ていたら,義父の事が嫌いになりそうで,耐えられなかったので・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

育った環境でずいぶん違いますが

スッポンポンは限界あります

いまさら別居はないですから

参考にしてみます

ありがとうございます

お礼日時:2013/10/24 17:42

私は鬼フランクなので、げらげら笑いながら



ビッグマグナム見せびらかしたいんすか!?

て、言っちゃう(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ごめんなさい

鬼フランクって?

マグナムはそれとなく理解おっけ~
さびてるよ父マグ^^

お礼日時:2013/10/25 14:22

>はっきりいや!って言えるほどまだ慣れ親しんで


>ない私がいけないのかもしれません。

エッ!慣れ親しむ、そ・そ・そんな!
慣れるのはいいけど、親しむのは危ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

(^_^;)はい慎重に行動を慎みます

3メートル以内に入らない様します笑

お礼日時:2013/10/25 12:46

夫に言いなさい。

(本人に直接いうのは逆効果です)

そしてしばらく家出しましょう。

「こんな下品な家には住めない」
「環境が改善するまで実家で療養するから連絡しないで」

と言って実家に帰ればいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家出それはできないですぅ

お下品なのはお父さんだけですから

お母さんはいい人だし

しばらくはリビングから逃げようと思ってます
何か感じ取っていただけるといいのですが

せっかくのご意見否定的で申し訳ありません

ありがとうございます

お礼日時:2013/10/25 08:28

祖チンは遺伝ですね。



って、言えたらいいのにね・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かれの名誉のために

立派です(@_@;)


はっきりいや!って言えるほどまだ慣れ親しんで
ない私がいけないのかもしれません。

ありがとうございます^^

お礼日時:2013/10/25 08:32

其処の家の風習ですな 躾がされて居ない義父だった 今更治らないから無視 子供が出来たら


その時に言えば 孫の為なら考えるかも 家族全員がそんな家もありますよ老いも若きも風呂上りは
すっぽんぽん
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実家と全然ちがうんです

慣れればいいですけど
それも怖い気がしますけど^^

ありがとうございます

お礼日時:2013/10/24 15:30

あなたもお風呂あとスッポンポンでリビングを歩いて下さい。



あなたの美しいヌードで倍返ししましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

じぇじぇ!

ブスですから^^

お礼日時:2013/10/24 15:31

郷に入っては郷に従う。



それが一番良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ハイ!

ありがとうございます^^

お礼日時:2013/10/24 09:33

夫から義父に注意してもらいましょう。



今までは(貴女が家に入る前)、スッポンポンでも、良かったでしょうが、

やはり、他人が家に入ったのですから、、、ね。

夫から、話してもらうのがいいです。

が、そこで注意することは

「妻が困っているから、、、」という言い方でなく、

夫がそんな姿を妻の目には入れさせたくない、、、と

夫が、困ってるように、話を持っていくのがいいでしょう。

嫁が困ってる、、、ということを、義父が知ったら、

「俺を意識してるのか、、、」と変な誤解を与えてしまいます。

それにしても、姑さんは、何も言わないのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます^^

夫に持ちかけてみます^^

お母さんは以前からお願いしてられるようなのですが
一向に改善反省がないみたいです

モ~ちゃんが来たらやめるだろうと思ってらしたようですが
大ジジイの玉は筋金入りのようです

お礼日時:2013/10/24 16:21

そのすっぽんぽんを見慣れていて、違和感は感じていないのかな旦那も義母も・・・・




まぁ嫁さんから直接言われると角が立つかもね

貴方->旦那->旦那父
或いは
貴方->義母->義父
こういう方が良いかもしれない

「風通しの良い関係は良いのだが、せめてパンツは穿きましょう」とでも

或いは、バスローブでもプレゼントしてこれを羽織れと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

救われました

ありがとうございます

お礼日時:2013/10/24 08:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!