dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まず画像を見て下さい
普通、スタート→終了オプションとなるはずがシャットダウンに変わってしまいました。
自分なりに試しましたが画像のような表示が出てどうしても変更できない。
元の終了オプションに戻す方法を教えてください。
プロの方解決方法を教えてください。

試したこと
・システムの復元:失敗するばかりで何故か復元できない
・画像に書いてある最近インストールしたプログラムは完全に消しました(無線LANのプログラムです、ロジテック)
・画面に書いてあるDLLのファイルを開きましたが何かのアイコンだけ入っていて何も意味なし。

かなり高度な事をしないとダメなのでしょうか?もう昨日からPCいじってて心が折れそうです。
助けてください(T_T)

※OSはXPです

「ユーザーのログオンやログオフの方法を変更」の質問画像

A 回答 (2件)

私の予想ですが、この症状が出る直前何かアプリをインストールして、それに付随したマルウェアが悪戯


しているのだと思う」「。
だからエラーMSGに表示されているように原因とナルアプリをアンインストールすれば治る気がする。
1)レジストリーまで完全に削除出来るアンインストールアプリ( Revo Uninstaller )をDownload
Revo Uninstallerを起動して怪しいアプリを選択して、が年上段のアンインストールを押す。
3)完全モードを選択して、画面指示に従い操作を進める。
尚、実行途中で本体のアンインストールは終わるが、レジストリー削除が残っているので次へ進み、
改ざんされたレジストリーが表示されたらすべて選択を選び、削除すしする。
尚64Bit-PCならば本家でDLした方が良いかも!

参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se492850 …
    • good
    • 0

こんにちは。



んー。こんなページが有りましたよ。

http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …
>スタートメニューの「終了オプション」が「シャットダウン」に変わってしまいま
>した。元に戻す方法を教えてください。

これで直せるということはないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!