
27歳の男です。
まずタイトルの通り
俺は一生楽して生きたいです。
今、日雇いの仕事をしていますが
日雇いは働きたいときに働き
休みたい時に休めるからです。
前までは派遣で
週に5日の仕事に就いていましたが
俺なんてどうせ
なにやってもダメだし
嫌になると辞めるクセが
治らないからです。
どうせ俺なんて
正社員になっても
使えないと思うし
正社員になれば
得すると勘違いする
バカどもが本当に多いと思います。
仕事によっては
正社員より派遣の方が給料が高いとこや
ボーナスがない会社が多いです。
正社員になって
一体なんの意味があるんですか?
派遣もアルバイトも
正社員も全部同じだと思います。
俺は一生結婚する気もないし
妻や子供のために
働くバカな奴らみたいには
なりたくないです。
だから日雇いで
一生楽して生きたいです。
老後のためには
当然、金は貯めますし
もう十分生きたので
長生きもできなくていいです。
俺の考え方はありですよね?
No.4
- 回答日時:
運悪く70歳まで生きていたら・・・かなり悲惨で孤独な終焉になると思われますが、特に問題はないと思います。
楽して暮らせるかどうか・・・・今は楽ですが、生活の補助をしてくれるご両親がお亡くなりになった以降は楽ではないかな?
>当然、金は貯めますし
1億円は貯めてないと一生楽な生活は望めません。
No.3
- 回答日時:
>俺の考え方はありですよね?
ありですね。
楽して生きたいなんて誰しも思っていることだと思いますので。
それが叶う人と叶わない人がいる、というだけに思います。
働かなくても生きていけるならそれでいいし、働きたくないから
生きていかないならそれでいいと思う。
私はそれが叶わないので必死に働くだけです。
他人の人生ですし、本人のご自由にされるのがいいかと思います。
ただし人へ迷惑をかけなければ、ですが。
法関係の仕事をしていますが、そういうお考えで犯罪に逃げるケース
は多いので、そちらへは行かないようにお願いしますね。
No.2
- 回答日時:
はい!あなたの生き方はアリですよ。
お決めになったことですから自信をお持ちになって下さい。
老後の人生設計もされているのでそれで良いと思います。
ただ、だからと言って、他の人を否定するようなことを言わなくても宜しいとも思います。
正社員でも派遣でも個人事業主でも、みな真剣に働き生きています。
それを馬鹿げていると発言する必要はないです。
言うと負け惜しみにしか聞こえなくなります。
人は人で良し、あなたはあなたで良し。
悔いのない人生をお送り下さい。
.
No.1
- 回答日時:
もちろん自由です。
正社員だろうが、派遣だろうが、個人の自由です。
なりたいものになればいいです。
私は会社員ですが、人を雇って仕事をやらせて、自分が仕事をしなくてもお金が回る仕組みが出来るよう努めていると思います。
仕事をしないでも収入がある方が楽だと思いますので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 正社員 子持ち正社員の実態? 8 2022/08/22 15:07
- 中途・キャリア 辞退(1年限定派遣)した会社への再応募(紹介予定派遣) 1 2023/03/21 09:05
- 正社員 派遣先で派遣社員として働いていると 派遣社員は 正社員よりもきつい仕事をして薄給という気持ちになり 2 2022/04/15 14:07
- 派遣社員・契約社員 優秀な派遣社員で生きていけますか? 6 2023/06/12 17:10
- 派遣社員・契約社員 派遣社員から正社員になることについて。 29歳、派遣社員です。 高校生の時に親の離婚によりお金が無く 6 2023/08/07 14:18
- 介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士 仕事のことで悩んでます。24歳女です。 今現在派遣社員とアルバイトを掛け持ちして働き、一人暮らしして 3 2023/06/11 15:42
- その他(就職・転職・働き方) 40代半ばで独身男性ですが、 スキルもないので正社員の仕事となれば手取りで月収15万円くらいの仕事し 1 2023/05/17 12:55
- 派遣社員・契約社員 総合職の女が羨ましい 5 2022/12/09 20:00
- 所得・給料・お小遣い 生きるのにはお金がかかりますね。 私はコロナで勤めていた会社を解雇になり、いまは派遣社員として事務員 3 2022/09/14 23:56
- その他(悩み相談・人生相談) 去年の10月に大手のトラック工場の 下請けの小さな子会社「請け負いの正社員」に 入社したんですが、 2 2023/03/06 07:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
会社支給のPCを破損、、、
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
休日明けの月曜によく病欠する部下
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場で全然しゃべらない人
-
今の職場にパートで入って半年...
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
公務員ですが、自分が配属され...
-
「次の仕事は何をするか?」の...
-
仕事が暇なことを上司に言う場...
-
職場でパソコンを使えない人に...
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
自分から動かない派遣の子
-
休日にクライアントにメールを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報