dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

出先で彼氏と喧嘩をしてしまいました。
状況説明が長くなりますが、その時どういう行動を取ればよかったのか、今後どうしたらいいか、アドバイスを頂けたらと思います。

出先から帰る途中のSAで、些細なことで喧嘩してしまいました。

内容は…彼氏が私の体重が知りたかったようなのですが頑なに言わずにいたら拗ねてしまい…その反応に私も拗ねてしまい、黙って一度車を降りてトイレに行って戻ってきたら、締め出しをくらいました。
そういうつもりならいいや、と30分ほど外から様子を伺っていたら彼が連れ戻しにきてくれ、よかったと思ったら、無言。
一度車に戻って、話をしようと切り出したら大泣きしだし…。
どうして泣き出したのかわからず(上記のどれかの理由だとは思うのですが)『話をしよう?』と提案すると、彼は頷いてくれたのに、いざ話をしようとすると無言なので、『なんて話したらいいのかわからないの?』と聞いたら頷かれ…。
話を聞き出そうと丁寧に質問を繰り返すも無言ばかり。
お手上げ状態で少し苛立ちを表した私を見てまた彼氏は泣き出し…。
そうこうしてる間に4時間が過ぎ、
お互い次の日の仕事が早い時間なので、とりあえず帰路につこうと提案しなんとかSAを出るも、私の家に到着するまで無言。
私の家の前でシートベルトを外してくれたので、それは話し出してくれるそぶりなのかな?と期待も込めて思いましたが、時間がかなり遅くなっていたので『今日はもう遅いから帰る、よね?』と念の為聞くと、少しの沈黙の後小さく頷かれました。
残念に思いながらも『今日は遅くまでごめんね、気をつけて帰ってね』とだけ言うと、泣き出しそうな顔で沈黙したまま、しかしこちらを見ることもなかったので、私は家の中に入りました。
これでよかったのかな…と考えていましたが、五分くらいしても彼の車のエンジン音が聞こえていたので、気になって彼の元へ戻りました(彼は自宅へのカーナビを設定していました…)
『最後にもう一度聞くけど、
今日は帰りたい、んだよね?
明日仕事早いし帰って休んでもらいたいと思ってるけど、
シートベルト外してくれてたから
話をするつもりなのかと思ったんだけど…』
と聞いたら、また彼氏が泣き出してしまいました…。
その涙の理由を聞いても沈黙で返されてしまったので『今日は帰ったほうがいいよね、ごめんね、気をつけてね』とだけ言って家に戻ってきてしまいました。

以上ですが、
私の言動はやはりよくなかったでしょうか…どうすべきだったでしょうか?
また今後、無言を貫いた彼氏に対してどう接していけばいいでしょうか?(彼とは週1で会える程度、毎日LINEでくだらないやりとりをしていました)
アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (7件)

 喧嘩に正しいも間違いもありません。

喧嘩になることがそもそも間違っている訳で、その間違いをしたのならより良い関係になる喧嘩ができなければならないということです。
 とろが彼はどうもそれができないようですね。貴女が言うように、つまらない痴話喧嘩を真に受けて「締め出す」という卑怯なことをする、貴女のその様子見に痺れを切らして迎えに行ったものの「黙る」しかできない、穏やかに話そうという提案をしてもらっているのに、泣くことでしか応えない、まるで母親と園児の親子喧嘩です。

> 私の言動はやはりよくなかったでしょうか…どうすべきだったでしょうか?

 貴女の言動は大人でそれを崩さないことです。ただね、痴話喧嘩になる原因は貴女にもある。彼は体重の数字を知りたいのではなく、無関係な他者に聞けない失礼なことを聞ける相手だと思っているから聞いただけのことです。変に頑なになるよりも「女性に聞くのは失礼だよ。」とか「言い難いから想像に任せるわ。」とか「私にだけ聞くのは狡い!知りたいなら先に教えてよぉ。」とか「じゃあ、次のSAまでお互いに当てっこしようよ。負けた方が驕りね。」なんてさらっと流せれば、喧嘩にならず楽しい会話にもなったのではありませんか。
 
> また今後、無言を貫いた彼氏に対してどう接していけばいいでしょうか?

 上記で納得できる何かがあるなら、彼はこういう人なんだなと受け入れて、園児の彼を自分に相応しい男性に育てていくことです。つまり母親役をしなければなりません。それが貴女が望む恋愛であるならそうするしかないでしょう、何しろ恋愛の相手は園児なのですから。
 
 でも私には職業的関心がチラホラ出るのです。()書きの部分を質問内容にプラスすると、彼は少し病的傾向にあるのでは?という疑問が。ただのお子ちゃまだけならいいのですが、そうでなければ実母ですら大人にできない、病的要素を持たせてきた人間の母親役を担えるとは思えない。どうも社会から隔離して(されて)、生身の人間関係ではくだらない遣り取りもできないのだとしたら、LINEの中だけで彼女を演じてあげるのが最善策でしょう。
 貴女は慎重になるべきです。LINEの中に戻すのも、別れるのも、この彼では簡単ではなさそうですよ。
 
    • good
    • 0

すいませんいくつかわかりませんが、そんな事で泣くような彼氏わたしなら…しかも、出先で喧嘩、内容が体重って、、確かに他人の恋愛模様や過ごし方、愛し方は十人十色ですが、私は無しですね


まず、些細な喧嘩でふてくされたり
出かけたりして喧嘩したり、締め出したり、ワガママ自分勝手極まりないです 私にはそこまでされたら愛が消えます
    • good
    • 0

過去の質問も拝見したんですが…過去にも、彼は怒ったら、あなたと車を放置していなくなったりしたんですね。


今回だけのことならば、他にも何か原因があったんじゃないかな?と思うんですが、ちょっとそうじゃないような気がします。

申し訳ないけど、精神的に少し、どこか問題がある方なのかなと思ってしまいました。精神的にとても不安定とか、感情を制御できないとか。いつでも、女性のPMSみたいな状態なんでしょうか。
他にも何か、ちょっとおかしいなと思ったり、極端だなと思う特徴が、彼にはあったりしませんか?
普段は普通に社会生活が出来ているの?

決してあなたの彼氏の悪口を言いたいとかじゃなくてね。少し、普通じゃないなと思ったので。
そりゃ誰だって、親しい人の前では多少のワガママを言う時はあるし、感情的にもなることはあるけど、その程度があまりにひどいと、それはやっぱりちょっとおかしいってことにもなりますよ。
なので、一般的に、こういう時はどう対応すれば良かったかを人に聞いても、あなたに必要な答えって返ってこないような気がする。
    • good
    • 0

男性優位でご都合主義のAVや恋愛ゲームやエロ漫画などに感化され、


「ドSな俺様が女の子に意地悪する→
ドMな女の子が泣いて許しを請う→
俺様が甘い顔をしてなぐさめる→
女の子が感激して、言いなりになると約束する→
女の子を好き勝手にもてあそぶ」
というようなデート展開を期待していたのかも知れませんね。
体重を聞くのも、締め出すのも、意味がわからないので、
それくらいしか考えつきません…。

私ならこんな人は放置して、
タクシーを呼んで最寄り駅に行き、電車で帰ります…。

あなたは、幼稚でわがままな彼に対して、寛容で大人過ぎると思います。
ちゃんとあなたの精神年齢に見合った、大人の彼氏を選ぶべきだと思います。
「今回の事だけが原因ではないけど、ちょっと距離を置いた方がいいみたい。
今後も、いきなり出先で放置とかされた時に、
事故や事件に巻き込まれているのかも知れないのに、
結局は泣かれて無言とかであいまいにされたらと思うと、
私、もうあなたを責めることも、解決案を二人で考えることも、何もできないと思うし。
不安な思いをするのも、喧嘩するの嫌だから、冷却期間が必要だと思うよ」
などといって自然消滅がいいと思います。
しかし、家を知られているので、いずれきちんと別れの挨拶が必要でしょうね。

楽しい会話や自分の言動の釈明ができず、
自分の頭の中だけで自己完結をおこしている人みたいで、
ちょっと怖い彼氏ですね…。
泣いて無言でいたら許してもらえると思って、
これからも無茶苦茶なことをされそうですね。
    • good
    • 0

ま、自分も良くは分かりませんけど


善意で解釈して
謝罪とか後悔とか言いがかりとか言い訳とか渾然一体の涙かと思います。

こんな感じになるはずでは無かった。
もっと楽しい帰路になるはずだった。
自分の詰まらない質問で台無しになってしまった(答えてくれても良いじゃないかー)。
自分の詰まらない締め出しで怒らせてしまった(下手に出てくれても良いじゃないかー)。
あなたの家に着いた時も
実際はというか当初の予定ではお邪魔して楽しい語らいとか思っていたけど
時間的に厳しいのも分かり、そういう気分で無いのも分かり、自分が悪いのも分かりで
泣くしか無いみたいな感じかと

子供ですね。

>私の言動はやはりよくなかったでしょうか…どうすべきだったでしょうか?
ま、男女の付き合いでは稀に良くあることかと思います。
泣きっぱなしってのは珍しいですが、

>また今後、無言を貫いた彼氏に対してどう接していけばいいでしょうか?
「元気出たー?、早く私の大好きな○○君に戻ってねー」
みたいな感じで帰路の件には触れずに元気付けてと言うか発破を掛ければ良いのかなー?

ま、頑張って下さい。
    • good
    • 0

同じ男性ですが、全く意味がわからないですね。

。。

教えてくれなくてちょっと拗ねるのはまぁわかりますが、引きずるような深刻な内容じゃないですし。
自分なら3分後には普通に他の話してます。
まずそんなに体重を知りたがるというのがよくわかりませんけど。

彼女を締め出すというのもあり得ません。文句があるのなら直接言います。
言葉にせず睨んで責める場合もありますが、締め出すなんて陰湿なマネはしません。
もしそれでどっか行っちゃったら心配から逆ギレや後悔をするんでしょうね。
なら最初から締め出すなって話です。

泣いてしまって言いたいことが上手く言えなくなるというのはわからなくはないですが、
イエスノーのアクションくらいは起こせると思うんですよね。
丁寧に質問してくれたら「そう」「違う」くらいのリアクションは取れますよ。
それすらしないというのはちょっと酷いです。
自分が聞いている側だったらイエスノーすら教えてくれないとイラついてきます。

自分は喧嘩してしまったら2人きりで落ち着いて話せる場所で話をしたいと思いますが、
そのとき車内にいたのならそこで事足りますし・・・

彼氏さんのワガママが過ぎると思います。
第三者から見て質問者様に悪い点はありません。

今後は普通通りに接してみては?彼も釣られて次第に普通になるかもしれません。
体重の話なんて引きずる必要のある問題でもないですし。

普通通りに接してもまだ落ち込んでいるようならしばらく放っといていいです。
そのうち寂しくなって向こうから戻ってきますよ。
    • good
    • 0

彼女の体重を知りたがる。


彼女を車から締め出す。
泣く、黙る。

最悪です。
今後を考えてそれぞれ別な道を歩んだ方がいいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!