dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

冬コートのフード周囲に付いている細長いファーが数本残っています。
私や家族はフードを外して着用することが多いので、ファーはさほど傷むことなく残るのです。

ファー自体まだ綺麗だし捨てるのはもったいないので、
マフラー等に使おうかなとも思いますが細長いので再利用にも工夫が要りそうです。

皆さんはどうなさっていますか?
こんな風にして、こんなものに再利用した・・といういいアイデアを教えてください!

A 回答 (4件)

大抵はフェイクファーだと思うので


・松居棒にして掃除に使い捨てるか猫のオモチャを作る

フェイクファーでも良質のモノやリアルファーなら
・片側をなみ縫いしたあとに糸を引くとカーブするので
 注意しながら形を整えてコサージュにする
・洋服リメイクで袖口やポケット口に取付ける
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

リアルファーを残しています。

コサージュにするアイディア、いいですね!

お礼日時:2013/11/11 21:00

私だったら


1.バッグや手袋や帽子のふちにつける
2.ブーツの履き口やパンプスにつける
3.結んだり編んだりしてチョーカーやマフラーにする
4.胸元にリボン結びなどにしてアクセント
5.ヘアアクセをつくる カチューシャやシュシュ
6.手芸好きな方にあげる
7.資材としてオークションに事情説明して1円送料相手負担
で出品をする
8.アクセサリーを作ったる
9.インテリアで何かを縁取る?額とかカーテンレールを飾る?
クッションを縁取る?
とかですかねぇ
10.イヤーマフにつけてみる
手芸店で作品をみたり、100均をうろうろするとこんなの面白い
かも?って思いつくかもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

たくさんアイデアを出していただき感謝いたします。
手芸店や100均をうろうろ・・も、確かに面白い使い方の発見になるかもしれませんね~!

お礼日時:2013/11/09 15:43

それだけで使うのはなかなか難しいかも知れません。



バッグの縁や手袋の縁に縫いつけて使うとか。
ショールの首回りのところにつけても素敵だと思います。
私は編み物をするので、編んだスヌードの縁につけたりするのもいいなと思います。
きっと小さなボタンで着脱できるようになっていたと思うので、フード本体の方のボタンも再利用するといいのではないでしょうか?
あんまりボリュームのないものなら、Vネックなどのセーターの縁につけられるようにしてもいいかも。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

なるほど・・。アイデア参考になります!!

お礼日時:2013/11/07 19:12

どうせフェイクなので全部捨てます。


もし本物だったら捨てるのはもったいないので、子供のコート等に縫い付けます。

でもマフラーは無理でしょうw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。

本物だけ残しています。

お礼日時:2013/11/07 19:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!