![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
昨夜、突然インターネットにつながらなくなり、そのまま復旧できません。
いろいろ調べてみてやれることはやってみたのですが、状況が全く変わっていません。
機器は
VDSLモデム vh-100 4 e n
バッファローのルータ
を使っています。
[PC、ゲーム等] <-有線or無線LAN-> ルータ <->モデム<->外
というようにつないでいます。
webブラウザを開くとAirStationの画面に飛ばされ、
「インターネット接続の再設定を行う」
という画面に飛ばされ、インターネット回線判別を行うのですが、
「インターネットに接続可能なDHCPサーバー、もしくはPPPoEサーバーが見つかりませんでした >もう一度、確認する」
と出てしまいます。
モデム側では、Power、Line、Link/Act等のランプが点灯しています。
それぞれ再起動で、PC、ルータ、モデムの順に電源を落とし、逆順で起動してみたりもしたのですが、依然、状況は変わっていません。
誰か、この情報から何か分かる方いらっしゃいますでしょうか?
また、この場合どこに問い合わせれば良いのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
モデムにPCを直結してPPPoEの設定をしてやった場合はどうなりますか?
これで接続可能だったらルーターの問題。
リセットして設定を全部入れなおしても駄目だったら買いなおしです。
(修理は費用がかかるだけ)
モデムから先が駄目だったら回線の事業者(NTTかどこか知らないけど)に
問い合わせてください。
この回答への補足
モデムにPC(Windows)を有線LANで直結して、PPPoEの設定をし直したのですが、エラー651が返って来ます。
この場合は、モデムorモデムの先のネットワークがおかしいという認識でいいのでしょうか?
No.4
- 回答日時:
Airstationの画面に飛ばされる、モデムにPPPoEの設定をする、ということから、
恐らくバッファローのルーターがネットワークの情報をうまく読み取れないのでしょう。
モデムにパソコンを直接つないだ状態で、ネットワークに接続できるか、
また、念のために断線を確認するため、ルーターとモデムをつないでるLANケーブルでも
パソコンとモデムをつないでネットワークにつながるかテストしてみてください。
もしどちらもネットワークにつながるようでしたら、バッファローのルーターの後ろについているつまみを、
「OFF」に合わせてもういちど配線しなおしてみてください。
これでもしネットワークにつながらないようでしたら、バッファーローのルーターが壊れている可能性があります。
また、パソコンとモデムを直接つないでもネットワークに接続できないのであれば、モデムの故障の可能性があります。
実際にAirstationの設定画面が出ているので、パソコンの故障はないとみていいでしょう。
ぜひ、試してみて下さい。
他の回答の補足でも書きましたが、モデムに直接つないでもPC(windows)側でエラー651が出てしまい、接続できません。
モデムの故障かもしれないので問い合わせてみます。
ありがとうございました
No.3
- 回答日時:
モデムをPCに直接接続してWAN側が正常であるかがを確かめる。
ここがポイント。>、それぞれ再起動でPC、ルータ、モデムの順に電源を落とし、
電源を落とすとはオフにしただけ?なら、ダメ。差し込みプラグを抜いて、10分ぐらい放置、忘れたぐらいがちょうどいい。そのあと、コンセントに電源をプラグを差しなおし状態を監視する。(あるいは機器直接の電源ケーブルを抜いてもいい)。モデムから試すとよい。正常であれば、ほかの機器を増設していき絞っていく。絞らないことにはどうにも対策が立てられない。
この回答への補足
モデムとPCを直接接続して、PC側のネットワーク情報をリセットし、PPPoE接続をセットアップし直したんですが無理でした。
電源のほうはオフにして30分ほど放置してみたんですがやっぱり無理でした。詳しい説明ありがとうございます
No.2
- 回答日時:
エラー651
http://help.gmobb.jp/app/answers/detail/a_id/14520
モデムリセットとPC再起動して無理ならプロバイダに連絡とって下さい。
プロバイダ (Provider)とは
インターネット接続業者のこと。 インターネットサービスプロバイダで検索
日本語で「提供者」「提供会社」。何らかの商品やサービスを提供している人や物や会社の意味。
稀にモデムは壊れるのです。まぁ1週間位は利用出来ないかもしれないですね。
この回答への補足
モデムとPC再起動してみましたがやはり接続できないみたいです。
プロバイダ...というのはこの場合NTT東日本とbbExciteのどっちになるんでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN インターネット回線について質問です。 夕方から自宅のWi-Fiが使えなくなっています。 再起動したら 3 2022/06/28 03:29
- OCN光 VDSL回線での不具合 ネット回線変えるべきか? 3 2023/01/07 23:14
- ルーター・ネットワーク機器 Wi-Fiマークは出るけどインターネット未接続になり繋がりません。 6 2022/08/02 20:46
- Wi-Fi・無線LAN 無線LAN接続について 中継器から親機から監視カメラ 4 2022/11/21 09:08
- FTTH・光回線 モデムの初期設定に関して 3 2022/09/18 21:01
- Outlook(アウトルック) メール送信できない 3 2022/07/20 09:07
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- その他(インターネット接続・インフラ) インターネット有線接続についてです。 会社のインターネット回線をハブで繋いで別の部屋に延長したのです 3 2022/12/13 17:09
- その他(インターネット接続・インフラ) インターネット接続できない状態です アダプターを使って、パソコンに接続してるんですができません パソ 5 2022/04/25 17:31
- その他(インターネット接続・インフラ) ホームページのログイン認証の際、PCから相手方サーバーに対し送信されるMACアドレスについて 1 2022/10/17 14:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
不要になったレンタルモデムは...
-
ADSLからキーンという音が...
-
モデムそのまま返しちゃったけ...
-
モデムの箱を捨ててしまったら?
-
公衆電話からの電話がつながり...
-
eo光(マンションタイプ) モデ...
-
モデムがおかしい…。
-
プロバイダどこがオススメ?
-
IPアドレスは変わる?
-
モデムがカチカチ言うんです。
-
J:COMの160Mインター...
-
YAHOO モデムを返却しないと何...
-
グローバルIPアドレスが変わる...
-
インターネット接続について教...
-
NTTからソフトバンク光への変更...
-
モデムは市販されていますか
-
ADSLモデムの処分方法
-
CATVネットからの分岐について
-
ADSLレンタルモデムの返却につ...
-
Raspberry Piでアナログモデム...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不要になったレンタルモデムは...
-
公衆電話からの電話がつながり...
-
ネットワーク使用率が0%になっ...
-
IPアドレスは変わる?
-
パソコンからモデムを使って電...
-
モデムそのまま返しちゃったけ...
-
モデム返却について
-
モデムを捨ててしまいました。。
-
ダイヤルインとモデムダイヤル...
-
フェライトコアの付ける位置
-
Raspberry Piでアナログモデム...
-
NTTからソフトバンク光への変更...
-
電線工事が終わり、回線が新し...
-
ADSLモデムの処分方法
-
モデムがカチカチ言うんです。
-
電話機とFAXモデムの直列接続とは
-
電話でNTTひかりの勧誘が頻...
-
モデムは市販されていますか
-
モデムの熱
-
部屋の電気を点けたりすると接...
おすすめ情報