
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
黒子のバスケ:緑間真太郎 「~なのだよ」
テニスの王子様:丸井ブン太 「~だろぃ?」
芥川慈朗 「~だC!」(「嬉C!」なども含める)
D.Gray-man:ラビ 「~さ」
今思いついたのだけ書き出してみましたが(ジャンプばかりですみません)、
ぶっちゃけここに語尾のあるキャラ一覧載ってます
http://dic.nicovideo.jp/a/%E8%AA%9E%E5%B0%BE%E3% …
ジャンプよく知らないので構いません。
サイトはキャラ一覧というか、比較的ポピュラーな語尾のキャラ一覧って感じですね。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
個人的に一番個性的だと思うのは、ゲームが原作の漫画
『ヴァンパイアセイヴァー魂の迷い子』のアナカリス。
殆どのセリフの語尾を繰り替えす。
=○○なりなりなり…
=○○してもらうらうらう…
面白いと思うのは、『おでんくん』の神様、
=○○ですてぃにー
他にまだ出ておらず、他作品のキャラとあまり被っていなさそうなのは
・ヤッターマン(オモッチャマ)
=○○だコロン、○○でコロン
・ 南鎌倉高校女子自転車部(アルパカ)
=○○パカ
・ 南鎌倉高校女子自転車部(鯖屋)
=○○うひょ
>殆どのセリフの語尾を繰り替えす。
きまった語尾じゃなくて法則性がある語尾もおもしろいですよね。銀魂のお通語とかもそうですし。ですてぃにー…運命論者なんしょうか。
たくさんありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
赤塚不二夫さんの作品にはそういったキャラがたくさん出てきますね。
天才バカボンのバカボンのパパ「~なのだ」「~のだ」
レレレのおじさん「~レレレのレー」
おそ松くんからは イヤミ「~ザンス」
ダヨーン「~だよーん」
ベシ「~ベシ」
など
モーレツア太郎のココロのボス「~のココロ」
「~アル」というのは「~ヨロシ」と並んで、中国人っぽさの記号として多く使われる語尾ですよね。
前述の神楽もそうですし、らんま1/2のシャンプーなんかも代表的ですね。
ハンターハンターにも
ビスケが「~だわさ」
クラピカが「~なのだよ」
番外として原作コミックではヒソカの語尾にはトランプのマークがついています。
ジョジョの奇妙な冒険
第2部の鋼線ベック「~だズラ」
第4部の重ちー「~だど」
アニメでは
魔神英雄伝ワタルの幻柳斉「~ウラ」
おねがいティーチャーの楓「~かも」
からくり剣豪伝ムサシロードのムサシ「~ダス」
ドラゴンクエスト アベル伝説のドドンガ「~ンガ」
とりあえずこれだけ思い出せました。
おもしろい語尾がたくさん!
回答ありがとうございます。解説もわかりやすいです。
やっぱり昔の漫画は語尾が特徴的なの多くていいですよね。そのキャラしか使わないっていうか、その語尾を言えば通じるキャラはすごいです。(『だっちゃ!』とか、『~のだ』とか、『だってばよ』とか)
「~アル」は確かに語尾というよりかは中国系キャラの口調って感じですよね。神楽ちゃんも「~するヨロシ」「~ネ」「~ヨ」って結構語形変化しますし…ヒソカの語尾…この発想は他にないですよね、おもしろいです!
たくさんありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
私はなぜかDr.スランプアラレちゃんが好きなのですが、
ほよよ
んちゃ!
うほほーい!
キーン!!
かっくい~~っ!
つんつん!(則巻アラレ)
あたりはどうでしょうか?語尾というよりもこれだけという感じですが。
多分破壊的に強い女の子というのがツボなんだと思います。
ありがとうございます。辞書には無い個性的な言葉を確立してるキャラはやっぱりおもしろいですよね。最近はそういうキャラあんまり見ないので寂しいです。
回答ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
「うる星やつら」ラム 「~だっちゃ」
「キテレツ大百科」コロ助 「~ナリ」
「ブラックジャック」ピノコ 「~だわさ」
「まもって守護月天!」離珠 「~でし」
「ひぐらしのなく頃に」古手梨花 「~なのですよ」
「侵略!イカ娘」イカ娘 「~いか?」「~でゲソ」
「咲-Saki-」池田華菜 「~し」
「ログ・ホライゾン」にゃん太 「~ニャ」
「とある科学の超電磁砲」枝先絆理 「~なの」
個性的な語尾のキャラばかりありがとうございます。
「~し」ってどんな感じなんでしょう…咲はかわいい女の子の麻雀漫画、くらいの知識しかなく…「今日もいい天気し~」とかでしょうか…?
回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
きめつオリジナル
-
パワーポイント「スライドショ...
-
ドラゴンボールのフリーザとア...
-
「こと」の使い方。
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
鬼滅は大して面白くも深くもな...
-
ドラゴンボール悟空「きもちわ...
-
アニメのキャラで「~でゲスよ...
-
ナルトのサイとイノの画像のシ...
-
男主人公が男に守られるアニメ...
-
昔好きだった人との再会
-
主人公が男の子で特別な力を持...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今ドラゴンボール知ってる人は...
-
8月12日は「アルプスの少女ハイ...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
文学的な心理描写の深いアニメ...
-
いい年してアニオタってどうな...
-
オタクっぽい息子
-
人生が豊かになるような趣味や...
-
6月3日は「ムーミンの日」。ム...
-
何で漫画かうんですか?Dアニメ...
-
(`・ω・´)今後、期待したいマ...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
日本の田舎が舞台のアニメを教...
-
アニメや童話で「こいつストー...
-
鬼滅の刃の作画。CGは何であん...
-
人気声優でも、エロゲやBLに出...
-
『熱く』なれるような「曲」、...
-
娘が高学年なのですが、テスト...
-
なぜ、(ちいかわなどの)アニメ...
-
きめつオリジナル
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
おすすめ情報