dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 小学館の長編小説賞についての質問です。

対象が「ストーリー性豊かなエンターテインメント」「ジャンル不問」とありました。
この場合、ファンタジーの作品でも大丈夫ですよね?

あと、プロ・アマ不問とありますが、学生が応募しても大丈夫でしょうか。

今でもその小説賞やっているかもわからないのですが…。

経験のある方、何か知っている方、回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

「ストーリー性豊かなエンターテインメント」「ジャンル不問」


→ファンタジー作品でも大丈夫です。
ただ、その雑誌や賞が欲しいと思っている傾向以外のものは、出来が良くても『良く書けているが、この雑誌(賞)には不向き』というような内容で評価はされるが、賞としては落選することもあります。

なので過去に受賞した作品を片っ端から読んで、どのようなジャンル・作風なのかを研究することも大事だと思います。



>プロ・アマ不問とありますが、学生が応募しても大丈夫でしょうか
大丈夫です。漫画家さんだと14歳とかでプロデビューした方もいますから。
問題ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速過去の受賞作品を読みます!
不安点の解消、ありがとうございました。

お礼日時:2013/11/28 17:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!