
新婚旅行をキャンセルさせられた上・・・ております。
今月11月に入籍し、先週ヨーロッパに新婚旅行に出発する予定でした。
新婚旅行の1週間前に突然営業の人が5, 6人ズカズカとやってきて、
『次の週、東京のお客(A社)のところに至急行ってほしい』
事情を聴くと、飲み屋での接待で若手の者がA社に酔ったはずみで暴言や失敬なパフォーマンスを取った挙げ句にその場で寝込むとう失態をした模様です。
A社は私が営業にいた頃に、私が開拓して受注を取り続けてきた重要なお客です。
醜態に怒ったお客をなだめるため、代わりに謝りに行ってほしいというものでした。
愕然としましたが営業の責任で、撒いた種を刈り取れと
ういうところでしたが、
『怖くてできない』
だとか
『君が開拓したのだから、何があっても君に責任がある』
とか言われ続け、私の上司まで折れてしまい・・・結局新婚旅行をキャンセルせざるを得ませんでした・・・
飛行機の払い戻しは効かないので、結局40万円をドブに流すハメになり、妻からも『なぜ?』と説明も納得いくまで大変でした。
A社にうかがう当日、営業担当は寝坊して遅刻。
お客の対応は私に対しては好感的でしたが、『残念ながら営業がこんなでは取引ができない』と契約破棄になってしまいました。
次の日、営業課長から
『新婚旅行のヨーロッパには、営業担当が来週から代わりに行くことになったから払い戻したお金を渡しておいてくれ。』
全く意味がわかりません。
そもそも払い戻しできなかったことを伝えると、『何でそんなもったいないことをするんだ?
君が彼を起こさなかったから遅刻したんじゃないか? 責任を取れ!』
結局、私は損しただけですが・・・
こんな会社やめた方がいいでしょうか?
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
キャンセルする前に払い戻しが効かない事を伝えなかったのですか?
>『新婚旅行のヨーロッパには、営業担当が来週から代わりに行くことになったから払い戻したお金を渡しておいてくれ。』
なぜ営業担当が代わりに行くという話に???
新婚旅行は質問者さまが個人的に申し込んだ旅行、という事であっていますか?
他の方が書かれているように仕事でヨーロッパに行くついでの新婚旅行だったのでしょうか?
それにしても、ありえない会社ですね。
辞めるにしても、この件をスッキリさせておいた方がいいのでは?
No.5
- 回答日時:
ちょっと、信じれないぐらいひどい会社ですね。
>次の週、東京のお客(A社)のところに至急行ってほしい
と言うことは、金曜日だったのでしょうか?
相手先が、土・日は営業していないならば「翌週」月曜の謝罪はあり得るでしょうが…
>A社にうかがう当日、営業担当は寝坊して遅刻。
>君が彼を起こさなかったから遅刻したんじゃないか?
彼は「社長の息子」ですか? なぜ、営業課長はそこまで彼をかばうのでしょう?
訳が分かりません。
>新婚旅行のヨーロッパには、営業担当が来週から代わりに行くことになったから払い戻したお金を渡しておいてくれ
??? あなたの会社は「新婚旅行の代金を払ってくれる」のでしょうか?
それとも「本来は営業の仕事としてヨーロッパ」であって、あなたがそこへ「新婚旅行」をあてただけでしょうか?
まぁ、どちらにしても「会社の金」だったのならば「飛行機の払い戻しは効かない」ことは、報告しておくべきでしたね。
「今からキャンセルすると40万円の損失ですが、それでも私にA社に行けと?」と。
>こんな会社やめた方がいいでしょうか?
あなたの現状(給料や待遇)を考えて、ハローワークを覗いてみてはいかがですか?
「離職していない以上」相談はできませんが、「求人票を見る」ぐらいは誰でもできますので。
No.4
- 回答日時:
会社がまともに機能してません。
謝罪が一週間後とか営業として有り得ないと思いますが。一週間後で済む程度なら、誰がいっても構わないし部下に新婚旅行キャンセルさせてまで行きたがらない上司とか、色々突っ込みどころ満載で笑えます。
私なら次の日に辞めているかもしれません。
No.3
- 回答日時:
旅行をキャンセルしても払い戻しがないことを営業課長へ説明し、
謝罪同行を引き受ける代償にその分の補償を得ておかなかった
あなたが全面的に悪い。
・・・てか、なぜ謝罪が1週間後???普通即日か翌日には行くでしょ!?
No.2
- 回答日時:
奥さんが出来たのに、それでいいの?
「その営業課長を何とかしたい」相談なのかと思った。
一連のことをもっと上の人に訴えてみたらどうですか?
やめるかどうかはその対応次第でしょう。

No.1
- 回答日時:
あーいます。
後始末係です。どの会社にもいると思いますがあなたもその一人でしょう。断れない性格の人は皆自然とそうなっちゃいます。>こんな会社やめた方がいいでしょうか?
性分だからどこいっても変わらないと思うけど・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
話題の「風呂キャンセル界隈」、お風呂に「入らない」のではなく「入れない」?
皆さんは、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉を聞いたことはあるだろうか。「お風呂に入らない(入れない)人」のことで、最近ネット上などで話題になっているようだ。「教えて!goo」にも、「風呂に入...
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
-
マスクは人間関係を狭める?マスク定着による悩みと脱マスクで得られるメリット
2023年3月、新型コロナウイルス感染症対策としてのマスク着用が、個人の判断に委ねられることになった。それにより今後、マスク着用をどうすべきか悩んでいる人もいるようだ。実際「教えて!goo」にも、「マスクを取...
-
楽しく節約!止まらない物価高にお金をかけず気軽にできる節約方法とは?
社会情勢や世界経済の動向に伴い、身の回りのさまざまなものが値上げしている。内容量を減らす実質値上げや、値上げされた後の再値上げも目立つ。「どう切り詰めればよいか分からない」と、頭を悩ませている人も少な...
-
悩ましい花粉症……2023年の傾向を環境アレルギーアドバイザーに聞いた!
まだまだ寒い日が続くが、暖かい日もちらほら。そして、花粉症の人にとって辛い季節がやってくる。「教えて!goo」にも、「目は痒いし鼻はムズムズ、くしゃみが頻繁に出ますが、花粉症でしょうか?」 といった質問が...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
すき家ネズミ事件のヤフーコメ...
-
携帯ショップの呼び込みとか 街...
-
営業は仕事の基本職?
-
2営業日以内とはいつのことです...
-
面接結果 1週間以内に連絡しま...
-
鉄道の営業係数の単位は、「円...
-
貴方が営業職を選んだ理由を教...
-
至急 居酒屋に未成年だけでいら...
-
いつもいつも営業職ばかりに皺...
-
置き薬のルート営業はどうでし...
-
リアルガチで営業≒貯金1000万楽...
-
54才で外壁塗装、リフォーム会...
-
1人でできる正社員仕事
-
今売れてる産業ってなんですか...
-
保険営業
-
女の営業職の服装
-
友達にどこに内定もらったの聞...
-
紹介予定派遣を更新しない
-
職業について 絵を描く人やデザ...
-
営業とは?アドバイス下さい!3...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2営業日以内とはいつのことです...
-
面接結果 1週間以内に連絡しま...
-
当期利益がマイナスの場合の決...
-
ガールズバーの女の子からライ...
-
すき家ネズミ事件のヤフーコメ...
-
営業会社とは?
-
代理でメールを送信する場合
-
携帯ショップの呼び込みとか 街...
-
「朗報です。」とは、上からの...
-
自社内で「営業さん」という言...
-
事務職しか経験ありませんが、...
-
「通常通り」という言葉
-
至急 居酒屋に未成年だけでいら...
-
飲食店やサービス業経営で円満...
-
貴方が営業職を選んだ理由を教...
-
派遣会社の営業が変わったのに...
-
銀行員の自宅訪問ってこんなもん?
-
営業1部を名刺の英文表記にする...
-
人脈無くても独立して稼げる資格
-
土日を除く3営業日以降の意味を...
おすすめ情報