dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。

普段からヘッドセットを使い、スカイプや音声の録音などをやっているのですが、
最近になって音楽を流しながらだとマイクが音を感知しにくくなりました。
(動画を見ながら喋ったり、曲を流しながら歌が録音できなかったり)

スカイプの相手曰く「声がブツ切れになっている」らしく、
録音した音声を聞いてみても声が途切れ途切れになっていてとても聴けません。

ヘッドセットの故障かなと思い新しいものを購入したのですが状況が変わらず、
何かパソコンの設定の問題なのでしょうか?


わかる方教えて下さると助かります。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

自分も詳しい方では無いので分かり兼ねますが、


単にお使いのパソコンが重くなっているだけなのでは?と思いました。
メモリの容量が少なければ同時に出来る動作も限られますし、遅くなります。
まずは不要なソフトをアンインストールしてみて、
それで駄目ならメモリの増設を考えてみるといいかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!