
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
初めまして、こんにちは!
ホームページビルダーで、文字や画像が重なるという事は
どこでも配置モード?(すみませんまだあるのかわかりませんが)
あちらをつかって作成されていませんか???
どこでも配置モードの場合は、
制作中の画面、プレビューの画面でズレが起こり
更に、ブラウザ間によってかなりずれが起こります。
良かったら下記を参照してください。
【ホームページビルダーのどこでも配置モードは辞めよう】
http://web-flash-nagoya.ag-cleaner.com/web/203.h …
また、とりあえずの修正としては、
【IE10で互換モードで表示】
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1304/12/n …
こちらを試してみてください。
又は、
【DOCTYPE宣言】
http://www.tagindex.com/html_tag/basic/doctype.h …
こちらはきちんとされておりますか?
これだけの情報では分かりかねますが、参考になりましたら幸いです。
参考URL:http://web-flash-nagoya.ag-cleaner.com/web/203.h …
No.1
- 回答日時:
それだけの情報では原因が分かりません。
製作されているなら、他のブラウザ--firefox,Chrome,Operaでの表示も確認されていると思いますが、それらではどうでしょう。IE testerでの表示は??
IE10で表示が期待通りにならないということは、他のブラウザは全滅だと思われます。
製作されているなら、firefoxはお使いだと思いますが、それの開発者向けツール( https://addons.mozilla.jp/firefox/extensions/dev … )に Firebug( https://addons.mozilla.jp/firefox/details/1843 )があります。それで原因は特定できると思います。
>ホームページビルダV15で作成していますが、改善のコツを教えてください。
テンプレートをそのままお使いなさい。ちょっと凝った事をしようとすると、HTMLやCSSの知識が必要です。それもテキストエディタで作成する以上の知識と、オーサリングツールの特性も知っておかないとなりません。HTMLやCSSの知識がなくても製作できるのはテンプレートをそのまま使用するところまでです。原則としてWebオーサリングツール( http://ja.wikipedia.org/wiki/Web%E3%82%AA%E3%83% … )を使いこなすには、テキストエディタで作成する人以上にHTMLやCSSの知識が必要になります。逆じゃないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワード ヘッダ下部とフッタ上...
-
windows media player12 ジャケ...
-
Google Earthをインストールし...
-
ホームページビルダ13で作成HP...
-
PhotoshopやIllustrator使用中...
-
DVD DecrypterのIFOモードで...
-
GIMPで減色
-
LinuxのLibreOfficeDrawの質問です
-
Wordの文字削除ができない
-
【テプラの使い方で】複数行の...
-
エクセルのグラフ データテー...
-
テプラで2行目の文字を大きく...
-
macとwinで色の見え方が違う、...
-
WinMergeの色設定
-
フォトショップで画像を開くと...
-
Becky! で2行目以降に色がつく...
-
イラレでCMYKをDICに変換すると...
-
GIF画像で人物の肌色を綺麗に出...
-
Excel 行列番号のハイライト色...
-
ワードのラベル印刷でページ連...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワード ヘッダ下部とフッタ上...
-
一太郎13でカーソルがタテか...
-
AdobeReader閲覧モードで開きたい
-
HPビルダーで中央表示がしたい...
-
ユウロピウム
-
ビルダー8 モードを指定して...
-
LinuxのLibreOfficeDrawの質問です
-
TeXでのイタリック表記+下付き...
-
XPモード~7環境で、XPを仮想...
-
■鉛筆描き原稿をオフセット印刷...
-
Illustrator9でCMYKファイルが...
-
ホームページビルダーで画面が...
-
texでアクセント記号
-
Cubase 7でレイテンシーが勝手...
-
ホームページビルダー プレビ...
-
会計ソフトfreeeで農業モードを...
-
EPS画像をイラストレーター...
-
windows media player12 ジャケ...
-
Phothoshopのマルチチャンネル...
-
文字がずれてしまうのは・・・?
おすすめ情報