重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今年の2月から知り合いからギターを借りていたのですが、先日返却するために乾いたタオルでボディを磨いていたところ、ボディの右下部に小さなヘコみ、キズがありました(画像添付してあります)。借りていたギターなので完璧なコンディションで持ち主の元へ返したいのですが、これはリペア屋に持っていけば直せるものでしょうか?

宜しくお願いします。 

「クラシックギターについてしまったキズにつ」の質問画像

A 回答 (3件)

画像を見たところちょっとした当て傷ですね。


リペアショップに持っていけば修理できます。完璧を期するならトップの塗装全面やり直しですかね…。但し、時間と金額は結構掛かりますよ。

で、持ち主さんはどれぐらい使用されていたのでしょうか。トップの色味が割と焼けているように見えたので…。その場合リフィニッシュしてしまうと元のテイストが失せてしまいます。色合わせすれば部分補修も可能ですが、よほど上手なところ(≒高価)に頼まないと逆に補修跡が妙に目立ってしまう場合もあります。また持ち主さんの思い入れのあるギターだと「こんな傷なら補修しなくてもよかったのに…。」などという事もあり得ると思います。

正直に持ち主さんに事情を話して相談してみるのが一番良いかと思いますが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

yasubee337様、回答ありがとうございます。このギターは20年前、持ち主がスペインに滞在していた際に購入したものです。色味は変わっていると思いますし、ペグがシェルで鳴りがいいので結構高価なものだと思います。そうですね、持ち主に相談してみます。

お礼日時:2013/12/08 03:13

直せます。


が、借り物である以上、リペアにしろ勝手なことはできませんよ。
借りた時に既に傷があったか、借りてからついた傷なのか、
いずれにせよ持ち主の方に報告と確認をして、自分が原因でついた傷なら
リペア代を持つ意思を伝えた上で、修理をするか否か、するとしたらどちらへ依頼するか、
それも持ち主の方と相談で進めるべきです。
もし持ち主に無断で持ち込んだリペア屋がヘボで、ギターが余計にひどい状態になったら責任をとれませんよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

reminder66様、回答ありがとうございます。リペア後に余計にひどい状態になることまでは想定していませんでした。そうですね、まずは持ち主に相談してみます。ありがとうございます。

お礼日時:2013/12/08 03:15

気になるのなら、新品と買い換えた方が良いのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

yasuto07様、回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/12/08 03:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!