
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#1です。
条件付書式というのは、セルに直接書式を設定するのではなくて、文字通り「曜日が日曜日だったら、その列をピンクに網掛けする。」みたいな書式設定のことで、ツールバーの「書式→条件付書式」で行うものです。
でも、これとは違い、ピボットテーブル内のセルに書式を直接設定したんですよね?
だったら維持されるはずなんですけどね。。。
マイクロソフトの技術情報をいくら検索しても、そのような現象の報告は見つけられませんでした。
なので僕にはもうお手上げです。解決できなくてすみません。
もしまだお困りでしたら(お困りですよね)、いったん締め切って、新たに質問したほうがいいかもしれません。
その際は、OSやExcelのバージョン、具体的な書式設定内容(合計行を網掛け、とか、特定の列のフォントを太字に、等)を明記すると、回答者が答えやすいと思います。
頑張ってくださいヽ(^。^)ノ
snoopy64さん、再度のご回答ありがとうございます。
条件付き書式の意味はわかりました。やってみましたが、「ピボットテーブルでは維持されません」という小窓が出てきてしまいました。
要するにセルの色を変えたりしてきれいなレイアウトをするのはできないということですね。
条件付き書式は、必要になったらまた質問させていただくことにします。
どうも有り難うございました。お手数をおかけしました。
No.3
- 回答日時:
#1です。
僕の環境(WinXP、Excel2000)では、#2さんと同じで、書式は保持されており、これが正常な動作だと思います。
ちなみに
>(シートを閉じて開いただけでは戻りません。)
とは何ですか?
ご回どうも答ありがとうございます。
>(シートを閉じて開いただけでは
とは、データ更新をせず、ピボットテーブルのあるシートを閉じて別のシートを開き、またピボットのシートに戻った場合には書式が維持されているという意味です。
わかりにくくてすみません。
データ更新をしても書式が維持されているのが正常なんでしょうか?
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=
kb;ja;215986&Product=xlw2kINT
に、書式が解除されてしまうのを防ぐ方法が書かれているのですが、意味がわからなくて・・・
もしお時間があったら教えてください。ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
参考までに、私の環境では
・列の幅は変更される
・罫線が消える場合がある
それ以外の書式は維持されています。
WinXp(HE) Excel2000です。
ご回答ありがとうございます。
列の幅などはしかたないんですね。
せめてフォントの指定がそのままに維持されればいいと思うんですが・・・
ちなみに私が使っているのはMac OSX版です。Mac版はダメなんでしょうか?
#1の方がご紹介くださったサイトには、「条件付き書式を設定しなおせ」と書いてあるんですが、意味がわからなくてできませんでした。
ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
この回答への補足
すみません、ご紹介のページの意味(回避の方法というもの)がよくわからなかったのですが・・・
条件付き以外の書式なら維持できるのでしょうか?
それとも、ピボットでは書式設定を維持すること自体ができないのでしょうか?
ご存知でしたら教えていただければ幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) ピボットテーブルオプション「更新時ににセル書式を保持する」 1 2023/05/06 15:17
- Excel(エクセル) エクセルの編集オプション セル移動 2 2022/04/02 09:19
- Excel(エクセル) エクセルの散布図で新たに入力した値のデータラベルが空欄になる現象 1 2022/04/26 09:31
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/08/08 15:45
- フリーソフト libreoffice drawのツールバーのチェックが外れてしまう 1 2022/10/04 22:02
- Access(アクセス) ACCESS2019 ナビゲーションウィンドウの色 1 2022/05/10 17:15
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/02 10:20
- Excel(エクセル) VBAで条件付き書式を設定 3 2023/07/14 17:52
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 11:27
- Excel(エクセル) エクセルのフッタやヘッダーについて 3 2023/02/04 09:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ピボットテーブルオプション「更新時ににセル書式を保持する」
Excel(エクセル)
-
Excel > ピボットテーブル「(空白)」非表示
Excel(エクセル)
-
Excel2007のピボットの行について
Excel(エクセル)
-
-
4
ピボットグラフの書式の固定について
Excel(エクセル)
-
5
Excelピボットテーブルで余計な行を消したいのです
Excel(エクセル)
-
6
Excel 2019 のピボットテーブルの更新
Excel(エクセル)
-
7
Excelのピボットテーブル上での条件付き書式
Excel(エクセル)
-
8
ピボットテーブル 0個の行を非表示にしたい
Excel(エクセル)
-
9
リストと一致する値のセルを塗りつぶしたい。
その他(Microsoft Office)
-
10
Excelでセル参照したとき、書式も一緒に持ってくるには?
Windows Vista・XP
-
11
Excelで重複データの件数ではなく、何番目かを求める方法
Excel(エクセル)
-
12
エクセル ピボットテーブルを更新すると、行の幅が広がってしまう
Excel(エクセル)
-
13
Excleピボットでデータのない部分も時系列で表示したい
Excel(エクセル)
-
14
エクセルピボットテーブルの罫線について
Excel(エクセル)
-
15
excel:条件付き書式の適用範囲が変わる
Excel(エクセル)
-
16
Excelのテーブルでセルの書式設定が反映されない
Excel(エクセル)
-
17
Excelピボットテーブルで 総計を先頭行にもって行きたいのですが、 以前、できないと聞いたので、
Excel(エクセル)
-
18
ピボットテーブルのことです
Access(アクセス)
-
19
特定セルの内容を更新したら、その更新日を自動的に表示する方法について
Excel(エクセル)
-
20
値が入っている一番右のセル位置を返す方法
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelの条件付き書式を崩された...
-
excel関数式の一部を太字にする
-
EXCEL 表の書式のみ変更不可(...
-
エクセルのピボットテーブルの...
-
Excel 書式を関数で判断。
-
excelで選択範囲の反転をしたい...
-
エクセルで重複データを行ごと...
-
Excel 条件付書式で土日の左・...
-
エクセルで、書式は変えずに連...
-
条件付き書式が選択できない?!
-
エクセルで2つのシートで重複し...
-
条件付き書式(色変更)は、予...
-
エクセルで1年前の日付になった...
-
Excel 条件付書式で二つの条件...
-
エクセル関数で、Falseの場合赤...
-
Excel2003 の条件付き書式、「...
-
エクセル:一定以上の数値にな...
-
VBAでシート書式の自動変換を作...
-
100の倍数毎に色を付ける方法(...
-
エクセルのテキストボックスに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelの条件付き書式を崩された...
-
excel関数式の一部を太字にする
-
エクセルのピボットテーブルの...
-
EXCEL 表の書式のみ変更不可(...
-
Excel 書式を関数で判断。
-
エクセルで重複データを行ごと...
-
エクセルで、書式は変えずに連...
-
excelで選択範囲の反転をしたい...
-
Excel 条件付書式で土日の左・...
-
エクセル:一定以上の数値にな...
-
エクセルで複数列を1列にまと...
-
Excel 条件付書式で二つの条件...
-
VBAでシート書式の自動変換を作...
-
条件付き書式が選択できない?!
-
VBAで転記すると元のシートの条...
-
EXCELにて、整数と小数点を色分...
-
Excel2003 の条件付き書式、「...
-
エクセルで2つのシートで重複し...
-
条件付き書式(色変更)は、予...
-
文字だけでなく書式も判別でき...
おすすめ情報