
はじめまして。よろしくお願いします。
エクセルである名簿を作っています。
<sheet1>
A列に会員番号、B列に氏名、C列に住所・・・・というような表にしています。
<sheet2>
sheet2のあるセルに<sheet1>の会員番号を入力するとその会員のデータが決められた様式ででてくるようにしました。
今から、この会員全員分のデータを全て<sheet2>の様式で印刷したいのですが、手作業で会員番号を入力して、印刷をしてというやり方だとかなり時間がかかりそうです。また他にも今から仕事があるので、何かよい方法を教えてください。マクロでできるのだろうとは思うのですが、昔使ったことが少しあるだけで全然覚えていません。よろしくお願いいたします。
*会員番号順に並んでいますが、数はとんでいます。例えば、1、5,19,28,29,50・・・・という具合です。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Sheet1、Sheet2を区別するため
Dim sh1 As Worksheet
Dim sh2 As Worksheet
Set sh1 = Worksheets("sheet1")
Set sh2 = Worksheets("sheet2")
を入れる。
Sheet1の第1行から、第x行まで処理するため
For i = 1 To x
Next i
を入れる。
Sheet1からSheet2へセルごとにデータを写すため
sh2.Cells(u, v) = sh1.Cells(i, "B")
を項目数だけ並べる。Sheet2のセルのU行,V列とSheet1の列Bは印刷レイアウト(項目配置)から決まる。
Sheet1の1行でSheet2の印刷用紙1枚のデータがセットされると、印刷する。
それにはsh2.Range("A1:J40").PrintOutを入れる。
A1:j40はSheet2の印刷範囲で決まる。
印刷範囲は様式で決まる。
ざっと
Sub test01()
Dim sh1 As Worksheet
Dim sh2 As Worksheet
Set sh1 = Worksheets("sheet1")
Set sh2 = Worksheets("sheet2")
x = 100 '第100行までの場合
For i = 1 To x
sh2.Cells(u, v) = sh1.Cells(i, "B")
'・・・・項目数だけ列挙記述
sh2.Range("A1:J40").PrintOut '印刷
Next i
End Sub
のようになる。
住所2(例えばマンション名)などで、人によりあったりなかったりする項目は、印刷ごとにクリアしておくこと。
お礼が遅くなり大変失礼しました。
当日は、時間的に焦っていたために結局手作業になりましたが、後から改めて読むととても分かりやすい説明でした。今後も同じようなことが何度もありそうなので、参考にさせていただきます。
詳しい解説本当にありがとうございました。
またよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルで沢山のレコードの最後に追記するには? 7 2023/04/10 13:27
- その他(Microsoft Office) 従業員増減対応で当番種類の増減対応な当番表 21 2022/07/19 07:30
- Excel(エクセル) エクセルでキーリストからデータを取り出して1枚1枚印刷するには? 11 2022/06/27 09:52
- Excel(エクセル) フォルダ内のエクセルファイルを開かずにデータ採取する関数式 2 2022/12/22 22:15
- Visual Basic(VBA) VBA 別sheetからの転記なのですが 2 2023/05/22 15:55
- Excel(エクセル) Excelの数式についての質問 1 2022/10/31 15:50
- Excel(エクセル) 請求書と領収書の作成 4 2022/11/10 16:13
- Excel(エクセル) SUMIFSと日付変換 10 2023/04/16 15:38
- Excel(エクセル) 指定した条件でTRANSPOSE関数を使う 5 2023/08/18 19:45
- 年賀状作成・はがき作成 エクセルで作った住所録をワードの差し込み印刷ではがきに印刷したい 3 2022/09/26 15:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDFファイル印刷時、URLをフッ...
-
印刷できない部分があるのです...
-
一太郎で封筒の宛名印刷したい...
-
印刷ジョブ削除したら印刷でき...
-
PDFを安く大量に印刷するには
-
複数のサイトの印刷画面を一枚...
-
PDFの1枚目だけ印刷
-
イラストレーターで差込印刷
-
熨斗紙に印刷
-
2ページのPDFファイルを一枚で...
-
線引き目盛を印刷したい
-
みつも郎で
-
筆まめで年賀状を印刷すると、...
-
朝刊太郎の印刷でレイアウトが...
-
筆まめ で、分類「お得意様」...
-
エクセルです。至急教えてもら...
-
miで印刷した時にファイル名と...
-
リッチテキストドキュメントの...
-
メールの印刷について
-
「筆まめ」での「印刷済み」の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「K」のみのグレーと「K」を使...
-
PDFファイル印刷時、URLをフッ...
-
PDFデータを印刷、複製、スクシ...
-
一太郎で封筒の宛名印刷したい...
-
pdf-xchange スタンプツールと...
-
2ページのPDFファイルを一枚で...
-
インターネット授業が始まり、...
-
PDFファイルを順番通りに印刷す...
-
PDFの1枚目だけ印刷
-
PDFファイルの印刷イメージに、...
-
PDFファイルが部分的にしかプリ...
-
In Designの丁合い印刷
-
PDFファイルを印刷後、自動でフ...
-
Microsoft Office Visioの印刷...
-
リッチテキストドキュメントの...
-
Word?で作成された書類をLibre...
-
線引き目盛を印刷したい
-
印刷するにあたり線幅0.3mm以下...
-
メールの印刷について
-
年賀状のレイアウト面(裏面)を...
おすすめ情報