dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

上記の通りです。

辛口は心が折れそうなのでやめてください、すいません。

アナログで、携帯で撮ったので画質が悪いです、すいません。

ついでに年齢は小5です。

「絵の評価をお願いします」の質問画像

A 回答 (5件)

小5でこれは、上手いと思いますよ。


自信を持ってたくさん描きましょう。
    • good
    • 0

他の方もおっしゃっていますが、とにかくデッサンは大事です。


僕は専門学校を卒業してカードイラストやちびキャラなどを制作するグラフィックデザイナーとして業務経験を8ヶ月ほど積んだ事があるのですが、
色塗りや光と影の表現はうまい人のイラストを詳しく観察していけば、いずれ必ず上達しますが、
デッサンについてはとにかく今の内からやっておくのが吉です。

デッサンというと陰影をつけるリアルなものを想像してしまいがちなのですが、
とにかく形を線でいかに正しく表現できるかです。(もちろん陰影をつけるデッサンも大事ですが…)
人体のバランスやパーツごとの形、動き方などをたくさん勉強しましょう。

google画像検索で「アクション」などで検索すると
いろいろなポーズが出てくると思うので、それも参考にするといいかもしれません。

色々難しい事を書きましたが、僕が小5の時はこんなに描けなかったので、自信を持ってこれからも頑張ってください!
    • good
    • 0

絵の上達の秘訣は徹底的にデッサンをお勉強することです。


写生が上手くできてこそ素晴らしい創作が生まれます。
漫画でも同じことが通じると思います。美術館を訪れたり、多くの芸術家の作品を画集で干渉したり、同級生の上手い作品と見比べたりして、自分の作品のレベルを自らが判断できるようになれば上手くなること間違いなしです。
辛口に心が折れそうならおやめなさい。でも、この絵はうまいですよ!
    • good
    • 0

私も小5の頃からマンガを描き始めましたが


その頃の私より確実に巧いです。
    • good
    • 0

うまいと思いますよ。


髪のところを2色で書いてあってこれからも頑張ってください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!