
SoftPerfect RAM Disk でramdiskを使用していたのですが、
使用していたドライブをアンマウントする前にソフトをアンインストールしてしまいました。
アンマウントのために、再度インストールしようとすると
Found an older version of the RAM Disk installed on your computer.
You must uninstall it before you install this update.
Please do the following:
*Backup your configuration to a XML file.
*Uninstall the currently installed version.
*Restart the computer and launch this installer again.
と表示され、インストールできません。
どなたか対処法をご存知の方いらしたら教えて下さい。
windows7 32bit
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
pati4428jp さんはもう解決しているかもしれませんが、検索でこのページにたどり着いたので、他の方の役に立つかもと思い、書き込ませてもらいます。
自分も SoftPerfect RAM Disk を再インストールしようとして同じエラーが出ました。
自分の場合は Windows 8.1(32bit)環境下で SoftPerfect RAM Disk 3.4.5 をインストールしたのち、NIS をインストールしたところ通知領域から RAM Disk のアイコンが消え(代わりに NIS のアイコンが2つ表示されました。これは NIS が ramdiskws.exe を検疫してしまうのが原因だと後で知りました)、アプリビューからも起動できなかったのでアンインストールし、再インストールしようとしたところ問題のエラーに遭遇しました。
解決方法は以下になります。
まず、レジストリエディタで以下のキーを削除します。
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\SPVDPort
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Services\SPVVEngine
続いて以下のファイルを削除します。
c:\Windows\System32\Drivers\spvdbus.sys
c:\Windows\System32\Drivers\spvve.sys
再起動すると、残っていた RAM Disk が開放されていると思います。
自分の場合は、そのあと再インストールしましたが、問題なく使えています(インストールの時に NIS を一時的に停止したり、インストール後に ramdiskws.exe を検疫の対象から外す設定が必要でしたが)。
念のため、ソースは以下になります。
http://www.softperfect.com/board/read.php?16,171 …
No.1
- 回答日時:
>使用していたドライブ
そのドライブは現在正常に使えていますか?
そのソフトを使用していないので、解決できるか解りません。
下記のCCleaner最新版v4.08.4428 (25 Nov 2013) をインストールしてレジストリ&ツール&クリーナータブから該当のアプリケーションや関連付けされていない拡張子など不要なものを削除してみては?
http://www.piriform.com/ccleaner/download
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 自分のpcがハッキングされたようなメールが来たのですがどうすればいいですか? 4 2022/10/02 16:14
- その他(プログラミング・Web制作) python fbprophetについて 1 2022/09/29 19:44
- 英語 下記はなんていってますか? こんにちは以降、訳していただけたら助かります。 Hello, We’re 1 2023/01/14 00:09
- VPN 何これ 1 2022/04/19 01:32
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 爆サイやっていたら、下のような文字が出ました! これは何なのでしょうか? nginx error! 1 2023/06/09 12:27
- 英語 この英文は平易な反面格調高いですか? 1 2023/01/15 12:04
- X(旧Twitter) Hello, We received your appeal regarding your acco 1 2022/09/12 03:57
- Mac OS mac で「OS X 11.0.0 is not supported」が出力される件 1 2023/03/17 22:53
- 英語 英文の添削をお願いします 4 2023/05/23 11:10
- 英語 英語の問題でどう解いたらよいか分からないものがあります。教えていただけませんか?接続詞の単元です。 2 2023/06/18 15:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アセンブリ Microsoft.VC80.CRT
-
WIN98再インストールする場合...
-
win10が立ち上がりません、Win...
-
iTunesを外付けHDDにインストー...
-
Windows Update
-
古いpcゲーム
-
XP Service pack 3 インストー...
-
Windows95セットアップディス...
-
Windows2000をインストールでき...
-
「すべてのプログラム」の中に...
-
教えてください!PowerP...
-
Windows98へのOffice2000再イン...
-
EPSON CD Direct Print のイン...
-
外付けハードディスクドライブ...
-
「別ドライブ」で「同じアプリ...
-
再install(初心者)方法
-
SoftPerfect RAM Disk
-
PowerDVD12でBlu-rayが見れなく...
-
自作PCでサウンド入力が機能し...
-
agent.exe ってなんですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インストールが出来なくて困っ...
-
インストールエラー 別のイン...
-
Office2003Excelを起動すると(s...
-
iTunesを外付けHDDにインストー...
-
ダウンロードできてもインスト...
-
XP Service pack 3 インストー...
-
WinXP新規インストール中に"セ...
-
SoftPerfect RAM Disk
-
WindowsServer2012R2のプログラ...
-
パソコンの基本ソフトを二重に...
-
sysprep実行後Vistaが再起動ル...
-
Windows10の新規OSインストール...
-
アセンブリ Microsoft.VC80.CRT
-
システムの復元ができません
-
Windows10でプログラムを外付け...
-
Windows Media Playerのコーデ...
-
Win7RCのインストールが成功し...
-
コンピュータ名を変更して再起...
-
インストールファイルSKU033.CA...
-
Windows95セットアップディス...
おすすめ情報