dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オーディオケーブルなどを束ねてしまうようにする蛇腹の形状をしたホースみたいなものがカー用品店で売られていると思うのですが、あれの名前ってなんて言うんでしょう。というかその写真みたいなものが欲しいので、なんという言葉で検索すればいいのかを教えていただきたいのです。黒くてけっこう堅くて、縦に切れ目が入っているヤツです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

合成樹脂可とう電線管 とか


ポリエチレン波付管 とか 
エスロンフレキ とか

っていう呼び方をされているようです。
    • good
    • 0

「スパイラルチューブ」でいいと思います。


下記URLで、写真も見られます。




ちなみにフレキシブルホースはこんな感じです。(各種流体用とか・・・)
http://www.showarasen.co.jp/fhose.html

参考URL:http://www.ainex.co.jp/list/case_in/sc-09e.htm
    • good
    • 0

ヨツギというメーカーから、スパイラルスリーブと言う名前の商品がありますが、


それのことでしょうか。
ただ、ホームセンターに行ったら、「スパイラル“??”」とかと言う名前で
たぶんあるはずです。

参考URL:http://www.yotsugi.co.jp/products/denzai.html
    • good
    • 0

フレキシブルホースなどと言いますが。

    • good
    • 0

スパイラルチューブではないでしょうか?


縦に切れ目の入ってないものもありますが…。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!