dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

天津甘栗、おいしいですよね!
カラ付き落花生、おいしいですよね!

どちらも、“カラを剥く”という行為を経て食べることが出来ますが、手が止まらなくなるのはどっちですか?

A 回答 (25件中11~20件)

栗です。


毎週一袋は食べています。
落花生も嫌いではないですが、
殻をむいた上でさらに薄皮もむかなければならないのが苦手です。
栗の薄皮は、結構ちゃんと一緒にむけるので、いい。
あればひたすら、一袋悪まで食べちゃいますが、
満腹感は、栗の方がある気しませんか。


と、いうわけで、
袋を取りに行きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・甘栗:9件
・落花生:7件
毎週食べているのはすごいですね。近くで売っているのですか?
コンビニにも「剥いちゃった版」が売ってますから、身近かも知れませんね。
落花生の薄皮ですか・・・私はあれも剥くのが楽しいです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/29 11:37

ナッツ好きなのでピーナッツです。



栗も好きですが甘いので飽きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・甘栗:8件
・落花生:7件
なるほど、味は明確に違いますね。
甘栗は確かに甘いですが、ピーナツの方は香ばしいですね。
>ナッツ好きなので
落花生もいいですが、アーモンドもおいしいですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/29 00:30

落花生です。



天津甘栗は剥くのが大変で手が痛くなりそうなので。
落花生はキレイに二つにパカっと割ると気持ちいいですよね。
パキっパクっとすぐに剥いて食べられるのでテンポも良いですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・甘栗:8件
・落花生:6件
なるほど・・・
先ほどの方は甘栗では殻剥きが失敗することがあると言っていましたが、落花生においてはそういう失敗はまずないですね。
>剥くのが大変で手が痛くなりそう
爪で切り目を入れて両側から押すという作業ですから、ちょっと大変かも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/29 00:27

天津甘栗です。



落花生は剥けて(割れて?)当然感がありますが、
天津甘栗が上手く剥けなかった時の
「ムキーーーー!!」となる感覚…

もちろん綺麗に剥けなくてボロボロになっても
ちゃんと美味しく頂きますよ。

そして「次こそは!」と手を伸ばしてしまうのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・甘栗:8件
・落花生:5件
なるほど、甘栗の方が剥けた時の達成感が違う感じですね。
確か殻の真ん中にヨコに爪で切れ目を入れて、両側から押すんでしたね・・・
うまく剥けない時は、ゆで卵の殻が上手く剥けなくてイライラするのに似ていますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/29 00:24

どちらも好んで食べませんが、殻をむく行為が止まらないのは落花生ですね。



こちら北海道では節分に落花生をまき年の数だけ食べますが、落花生そのままで数えるのか、中のピーナッツで数えるのか悩んでいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・甘栗:7件
・落花生:5件
では、落花生でカウントさせて頂きました。
節分、北海道では落花生なんですね。
仰るように、殻で数えるのか中の豆で数えるのかで迷いますね。
まぁ、殻で数えて喜びは2倍ということで・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/28 23:59

栗は手がねたねたになりますが 断然 私は栗が好きです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

・甘栗:7件
・落花生:4件
そう、指が黒くなりますね。
でも、それに余りあるおいしさが待っていますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/28 23:52

甘栗に一票!!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

・甘栗:6件
・落花生:4件
甘栗ですね!
栗を買ってきても再現できない味と作り方なので、人気があるのかも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/28 23:49

こんばんは(⌒∇⌒)ノ"



「甘栗むいちゃいました」じゃだめですか?
だめですよね(^^ゞ
甘栗に1票。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・甘栗:5件
・落花生:4件
>「甘栗むいちゃいました」
ありましたね!
剥いちゃってあるのは、楽しみが半減しそうですが認めましょう。
手が汚れないからいいですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/28 23:45

落花生です。


口に入れては殻を剥き、飲み物を飲んではまた口に入れ。
無限ループできます。
千葉県産の落花生が大好きです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・甘栗:4件
・落花生:4件
落花生が躍進してきました。これでイーブンです。
無限ループですか・・・
剥くという行為を考えると、落花生は外側の殻&中の渋皮という2大イベントが待ち受けてますから、ループに拍車がかかりそうです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/28 23:43

落花生です


剥くという行為とそして味
やはり中身の大きさというか
落花生は中身が小さいので長くなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・甘栗:4件
・落花生:3件
剥くという行為を考えると、落花生は外側の殻&中の渋皮という2大イベントが待ち受けてますね。
実は小さくても実力派です。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2013/12/28 23:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!