
大みそか、町の蕎麦屋はどこも人で一杯である。
日本人のだれもが、人生の世知辛さを断ち切り、生きることの甘露を味わおうと、
この蕎麦という卦体の食べ物をすすり上げる。
音を立てて食することを非文明的と嗤う南蛮人にはつゆも分かるまい。
年越し蕎麦は、日本人の二割のつましさと、八割のがめつさが絡みあった、
新たな命をつなぐ聖餐の拝領なのだ。
そのルチン効用のおかげか、日本人の寿命はズルズルと伸びた。
伸びすぎるあまり、キレやすい老人も増えた。
いっぽうで直実さはどうだろうか。地味に、まっすぐ生きているだろうか。
サステナブルな社会の実現が叫ばれるこんにち、
細くて長い人生を送るには、どのように生きればよいのだろうか?
(化楽天{けらくてん}と呼ばれる天界では、人は八千歳も生きるそうである。
熱盛り蕎麦も伸び切っちゃう長さだ。)
No.7
- 回答日時:
コロナで餅つきのない時代は悲しい。
夏祭りもなかった。
初もうででは閻魔堂で、昔はしゃもじで5円玉すくえて持って帰るところあったのですが、今はご自由にお取りくださいに変わった。
見ていて手抜き参拝やなあ。
昇殿参拝もできません。
コロナは疫病神。
年越しそばならぬ年越し冷や麦ですね。
この時期に冷やし中華を願うのは贅沢か。
後3か月待てか。
細く長く生きてねは親の願いでした。もういません。
8千歳ね。
それでは
天照大神:10万5千年
天忍穂耳命:179万4300年
ニニギ命:318542年
ホホデミ尊:637893年
ウガヤフキアヘズ尊:836042年
これはいかが。こんな長寿わかる。
No.5
- 回答日時:
細くて長い人生も 太く短い人生も
細く短い人生も 自由だ~~~~~^^
長生きして下さいね 長生きは悪いことじゃないはずよ~~♬
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 辛味調味料の使い分けについて 胡椒、唐辛子、辛子、わさび、タバスコ、コチュジャン、豆板醤…。 世の中 8 2022/05/31 13:22
- 新年・正月・大晦日 年越し蕎麦という古臭い伝統にこだわって蕎麦を啜る人々を映像で見ていると、私は何故か笑ってしまいます。 9 2022/12/26 02:07
- 食べ歩き 長野、山梨への蕎麦ルートについて 1 2022/04/27 08:46
- その他(料理・グルメ) <蕎麦屋での蕎麦の食べ方について> あなたが蕎麦屋で、もりそば一枚と温かい天ぷらそば1杯たのむとする 11 2022/08/05 09:47
- その他(悩み相談・人生相談) 主人は外に出るのが大好きです。退職後、暇を持て余しているのです。美味しい蕎麦屋さんがあると、先日テレ 4 2023/08/26 15:22
- 飲食店・レストラン 【日本の飲食店の法律について質問です】会社員が定年後に蕎麦作りが趣味なので蕎麦屋をする 3 2022/09/25 20:56
- 食べ物・食材 作ってみたいけどどうしても家庭では無理な料理。 5 2022/05/04 07:34
- 食生活・栄養管理 新生活で食生活がやばいかもです。アドバイスください。 現在22歳で社会人一年目です。 朝食→白ご飯、 6 2022/04/23 22:39
- レシピ・食事 夏に食べたい辛〜〜い冷やし麺は何ですか? 7 2023/06/19 05:29
- その他(料理・グルメ) レンチンする生蕎麦の天ぷらそばのかき揚げと、カップ麺の天ぷら蕎麦のかき揚げ 1 2022/10/27 20:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【謎かけ】&【雑談】しません...
-
ホリエモンさんが超おすすめし...
-
今日のご飯はなににしますか?
-
「を前にして」について教えて...
-
今年の年末年始は平穏であって...
-
声優養成所の日ナレや青二塾は...
-
みなさん年末年始は好きですか?
-
1月6日ころに 来た年賀状に対...
-
玄関に正月飾りをしてますが 外...
-
「一日ぐらいかかります」で「...
-
毎年1回と年に1回の違い
-
ゆく年くる年
-
大晦日の夜から元旦にかけてお...
-
職場に来る配送業者さんと世間...
-
コンビニの元旦休業について
-
初日の出って1月2日じゃないの?
-
正月
-
大学生の彼氏が喜ぶクリスマス...
-
年末年始を楽しみにしてるのは...
-
悪いことが続くとき
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「を前にして」について教えて...
-
全てが姪っ子優先な彼女について
-
ホリエモンさんが超おすすめし...
-
毎年1回と年に1回の違い
-
お坊さんの年始挨拶回りでのお...
-
お寺への年始の挨拶
-
【謎かけ】&【雑談】しません...
-
お寺への年始について
-
お寺に年末年始の挨拶は?
-
年末年始の郵便局の営業日
-
吉野家の冷凍牛丼の具をネット...
-
今年、初めて会う人に今の時期...
-
年末年始に刺身が安くなります...
-
年賀状を菩提寺に出すのは一般...
-
冬の芝政ワールドについて?
-
高校生の大晦日の泊まりは認め...
-
SBI証券口座を開設するにあたり...
-
年末年始の帰省ラッシュはいつ...
-
49日法要後に頂いた御仏前の...
-
義実家に行きたくないとそれと...
おすすめ情報