
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
起動時のフォルダ設定
ツール→その他→オプション→詳細オプション
起動時のフォルダの横にある参照ボタンを押して
起動時に開くフォルダなどを選択
受信トレイのプレビューに関して・・・
表示→閲覧ウインドウでオフにすれば
メールタイトルを押しただけでは、下or右に出てくるウィンドウには
表示されませんが、メールのタイトルダブルクリックで別窓がでます。
また頻繁に切り替える場合は表示→ツールバー→詳細
にチェックを入れるとツールバーが出てくるので
その中に閲覧窓を表示させるボタンがあります。
でもこれだと何か不便な感じもしますね・・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Outlook(アウトルック) 「送信トレイに未送信のメッセージがあります。このまま終了すると、次にoutlookを起動するまでメッ 1 2023/02/24 15:13
- Outlook(アウトルック) w10からw11にバージョンアップ。アウトルックがクラウドと連携…そのためか、連絡先が消失!! 3 2023/05/09 18:34
- Outlook(アウトルック) infoseekメールの受信トレイでメール一覧が表示されない 1 2023/04/05 11:12
- Gmail Gメールの受信トレイの表示が変わって、戸惑っています 1 2023/04/04 17:52
- Gmail パソコンのメールアプリ(Gメール 多分outlook)で、一番チェックしなきゃいけない メールのアカ 2 2022/05/16 15:23
- Outlook(アウトルック) Outlookのメールの表示について 1 2023/07/06 18:51
- Gmail Gmailの使い方について、詳しい方教えてください。 1 2022/04/24 13:04
- iPad iPadでoutlookのビューの幅を広げたいのですが、やり方が分かりません。 iPadでoutlo 2 2022/12/29 10:56
- Outlook(アウトルック) Outlookでメール受信した際のお知らせ設定 2 2022/10/25 15:23
- Outlook(アウトルック) outlookの受信表示 2 2022/07/15 08:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
受信トレイの件名が表示されな...
-
メーラー Becky! ベッキーの表...
-
Thunderbird 3.1.4で最下行に受...
-
niftyのメール
-
Outlook Express 受信時間が長...
-
「Thunderbirdメール」の送信文...
-
outlookでメールを送ってくれた...
-
Outlookの転送は、PC起動してい...
-
CC、BCCにだけアドレスが...
-
白紙のメール
-
送信者不明 件名なしメールは...
-
ACCESSで自動でメールをおくる...
-
件名・本文が無いメールの対処...
-
PS4の事で質問です メールアド...
-
メーラーのThunderbirdの送信機...
-
Outlookのマイテンプレートの改...
-
2台のmacにあるThunderbirdで片...
-
TOとCCの違い
-
Excel:ハイパーリンクに字数制...
-
XXX@sepia.plala.or.jpアドレス...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
受信トレイの件名が表示されな...
-
メーラー Becky! ベッキーの表...
-
メール本文欄が表示されなくなった
-
outlook 件名、受信日時などを...
-
拡張子rpmsg
-
Thunderbird メールウインドウ...
-
受信メール用の項目を増やす手...
-
Messengerなどで受信日付けが時...
-
Mozilla Thunderbirdにつ...
-
Outlook Express の受信メール...
-
LINEのメッセージに複数のURLを...
-
Outlookの添付ファイル...
-
Thunderbird 3.1.4で最下行に受...
-
outlook 2007 の受信トレイで件...
-
OEで受信したメールのプレビュ...
-
プレビューウインドウの表示・...
-
Microsoft Outlookのことで質問...
-
windows live mail クリック...
-
Outlook Express プレビューウ...
-
Outlook Expressのメールを勝...
おすすめ情報