dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1年ほど通っているファミレスがあります。
先日、女性店員にプレゼントを渡して 大層喜んで貰えました。中身を見る前に満面の笑みで喜ぶ感じです。
しかしその後、1週間ほど日を開けて行ってからぎこちない感じになってしまいました。私自身が自信がなく、上手く対応取れないのです。とても暗い感じになっています。
女性店員さんは、1000円以上の利用者にしか渡さないクジ券を束(10枚くらい)を渡してくれたり、注文とる際も「いらっっしゃいませ」と(通常言わない)一言を追加したり、会計のおつりを渡す際 手を添えたりと、私を嫌ったり気持ち悪がったりはしていない様です。

しかし、クリスマスを挟んで、誰かしら男が出来たはずだろうなと思うと、ドンヨリとした気分になります。私が目も合わせず、笑顔もなく、完全に避けている感じになってしまっています。

しかし、どうしても体が店に向かいます。彼女の出勤日が判らない為、頻繁に店に行く事になり、他の店員と顔を合わせるのも気まずいです(噂になっている可能性もあります)。1/3か1/2くらいしか日が重ならなかったりします。
自己嫌悪になりますし、益々 気まずく、せっかく会っても、暗い自分を見せるはめになっています。

●店員としてはどんな気持ちでしょうか。
来てくれると嬉しいものですか? たとえ表情暗くとも。
それとも、彼女としては(常連で自分に好意を持ってくれているから)仕方なく愛想を見せてくれているだけですか。その人は心の優しい人です。

ここ5日間くらいほぼ毎日店に行ってしまっています(23日以降会っていません)。会えない場所に自分が引越しでもしたい気持ちになったりします。
相手が迷惑と感じているのなら、店に行くのを控えたいし、喜んでくれるのなら気にせずに行きたいと思っています。

もう一つ質問
●仮に食事に誘ったら、OKしてくれそうな関係だとします。でも、誘うタイミングが掴めません。(私がヘタレなので)店でプライベートな会話がし辛いのです。どうしたら良いでしょう。今後も頻繁に利用する店なので、噂になるような事は避けたいと思っています。しかし、それでも恥をかく覚悟でアタックした方が良いのですかね。
・注文の際(またはドリンクバーの補充中)or会計の際にいきなり誘う ・偶然を装って出勤待ち ・出待ち(早朝)
・手紙を渡す ・名刺を先に渡してメールから始める ・自然にそういう話題になるまで長期戦で行く
どのような形態が良いと思いますか。 いっそ告白でもした方が良いのでしょうか。

この手の質問は検索などかけて色々調べました。なかなか叶わない恋だという事も重々承知しています。

先日、投稿した質問です。経緯などご覧になりたい方はどうぞ。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8385161.html

A 回答 (6件)

以前飲食店でバイトしていて、お店に来ていたお客さんとお付き合いしたことがあります。



そのときは、何度もお店へ来てくれて仲良くなった後、連絡先を書いたメモを手渡されました。良かったら連絡下さい、の一言とともに。仕事中の私への気遣いが感じられて嬉しかったですよ。長話はできないし、仕事終わりに待ち伏せされて告白、とか正直迷惑でしょう。

連絡こなければ脈がなかったと踏ん切りもつくと思います。ご参考まで。
    • good
    • 1

ゴチャゴチャ考える野郎はモテないぞ。

自分の欠点を自覚しろよ。普通を装って冗談を少しいれて、メモ書きをわたすんだよ 相手の考えも尊重し、重くるしい感じになるな
    • good
    • 1
この回答へのお礼

メモ・手紙派が多いですね。多くの質問で手紙が不評だったのと、話が全く出来ない場でもないので、口頭で意思表示をすべきなのかなという考えが強くなっていましたが、両方使った方が良いかもしれませんね。
欠点を自覚しているから、動けないのです。
近所に別の店もできて、その店に行く理由も他になくなったので、そろそろダメ元でも動こうと思います。

お礼日時:2014/01/24 09:12

よければ連絡してくださいとの紙を渡して、反応があったらラッキー、なければ諦めるですかね…

    • good
    • 1

変な人だと思われないように気をつけてくださいね

    • good
    • 0

素直に言えば良いのでは?


真意が伝わらないままあまりしつこくするとストーカー扱いになりかねません。
直接良い難い感じなら、紙にメールアドレス等連絡先を記載してプレゼントと一緒に渡したり。
    • good
    • 0

メールから入って行くと実際にあった時会話が途切れることはあまりないと思います^^

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!