
No.25ベストアンサー
- 回答日時:
#11です。
お礼ありがとうございました。
すでに24件もの回答があり驚いています。
私が回答する前は、3件でしたが、回答後は14件になっていました。
-------------------------
一昨年の10月、現金書留を出す必要があり、あらかじめ封筒だけを買いに行きました。
昔から「現金封筒」で通じていたのですが、これが局員さんや局長さんに通じなくて困った経験があります。
「現金書留の封筒」と言えばよかったのかもしれませんが、レシート(領収書)にも「現金封筒」と記載されていました。
国内郵便約款も調べ、支社に手紙を書き「正式名称」を聞きましたところ、「現金封筒」が正しい名称との回答をいただきました。
いつもではありませんが、ときとして郵便局員さんの対応に驚くことがあります。
連泊で出かけていました。今、帰ったところですが回答者
こんなに多く驚きました。
話は変わりますが年賀状のハガキを買いに行った時、インジェクト用と普通の年賀はがきの2種類があるのを局員が説明せずインジェクト用を欲しかったのに普通の年賀はがきを渡されました。
翌日に交換に行きましたが説明がなかったのは局の方なのに
交換してくれません。
当日交換は可能ですが翌日以降は交換できないといったので
ふざけるなと局長まで融通がきかなく怒りました。
最終的には交換させましたが。
No.27
- 回答日時:
自宅に郵便局で売っている「ゆうパックの箱」を確認してみたら、「60サイズ、80サイズ、100サイズ」と小さくですが記載されていました。
それを見れば、わざわざ計ることは必要ないように思えます。
多くの回答者が回答されているように、「マニュアルに記載されており、マニュアルどおり」にしているなら、笑って許してあげてください。
ありがとうございます。
お正月を別のところで過ごしていました。
今、帰ったところですが回答がままた多くびっくりです。
窓口が混んでいる時にも孔時作業は迷惑です。
笑って許すなんてできません。
No.24
- 回答日時:
規則なんでそうね。
必ず測ることが・・・改善すればいいのにねNo.21
- 回答日時:
専用の箱を局員から買う→目の前で梱包作業をする→発送のお願いをする
だったら、サイズを測らないかもしれませんが・・・
実際は、箱を買ってから別の場所(ゆうパックのラベルが置いてあるようなテーブルの上など)に移動して梱包作業をした後に、改めて発送のお願いをする場合がほとんどだと思います。とすると、見た目は専用の箱でも、もしかしたらサイズが微妙に違う別の箱になってる可能性もあるので、やっぱり測るのではないでしょうか?
ちなみに私は60サイズで発送することが多いのですが、明らかに60サイズ以下の荷物の場合は(例えば、定形郵便サイズの封筒に入れた物)測りませんね。
No.20
- 回答日時:
休みに入ったので、ここ最近は回答者が多くなりましたね。
で、ゆうパック専用箱は下記の種類があります。
・箱(小)・・・(外寸合計56cm:60サイズ)
・箱(中)・・・(外寸合計76cm:80サイズ)
・箱(大)・・・(外寸合計95cm:100サイズ)
・箱(特大)・・・(外寸合計115cm:120サイズ)
ゆうパックの差し出しは、あまり無いので、そのような経験は無いです。
他回答のように「マニュアル通り」かもしれませんが。
・本人がマニュアル人間
・第三者(上司)がマニュアル人間でチェックが厳しい
・本人がダメダメ人間(勤まっているのが不思議)
自社の箱ですから、1年も勤務していれば、一目でサイズは分かるはず。
上記のようにサイズに合わせて、箱の寸法が決まっていますからね。
今度、聞いてみると良いですよ、その局員に。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本郵便は何年後かに潰れると...
-
現金書留は本人でなくても(代理...
-
郵便物を相手に自分の住所知ら...
-
ローソンでメルカリ発送したら...
-
国際郵便での本の送り方について
-
製図板の配達方法教えてください。
-
ゆうパックで外箱破損、中身にキズ
-
本人限定受取郵便の名前の漢字...
-
ポケモンセンターオンラインで...
-
メルカリのラクラクメルカリ便...
-
キャットフードは海外へ送れま...
-
約40kgの高級レーザーディスク...
-
JCBクレカの発送日はどこに発送...
-
クロネコヤマト配送の荷物が届...
-
親にばれずに家で荷物を受け取...
-
一番安い配送料は…
-
アダルトグッズをamazonで注文...
-
洋服を安く送る方法について。
-
宅配便到着について。「1週間...
-
BOOTHについて BOOTHで買い物し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本郵便は何年後かに潰れると...
-
現金書留は本人でなくても(代理...
-
発送予定日は2017/06/30頃より...
-
宅配便到着について。「1週間...
-
郵便物を相手に自分の住所知ら...
-
国際郵便での本の送り方について
-
製図板の配達方法教えてください。
-
前の住人のネコポスが届きまし...
-
国内に到着し、国内の国際交換...
-
郵便局潰れる確率は高いですか?
-
ローソンでメルカリ発送したら...
-
ヤフオクで購入したものがヤマ...
-
ゆうパックが届くお知らせが来...
-
メルカリのラクラクメルカリ便...
-
ゆうパケットプラスが郵便局か...
-
卒アルを郵送したい
-
本人限定受取郵便の名前の漢字...
-
Amazonの梱包が商品に比べて大...
-
iPhoneの箱のみを発送したい場...
-
ゆうパックで外箱破損、中身にキズ
おすすめ情報