dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中1と中2の娘が田舎から遊びに出てきます。
渋谷と原宿にいきたいとのことですが、
具体的にどういうお店に行けば楽しめるでしょうか?

A 回答 (14件中1~10件)

渋谷では、109、マークシティで食事。



ヒカリエは混雑しすぎているし、若い女性向きでもないです。

そのままNHK見学、明治神宮参拝。

原宿ではエッグスンシングスなど
http://www.eggsnthingsjapan.com/store/harajuku.h …
パンケーキショップには大きく興味を示すでしょうが、あまりの行列ではいることはできないと思います。
お店の場所をチェックしておいて、行列を見てもらえば納得すると思います。

最近人気の、ポップコーンのお店にも行列・・・。
http://www.kukuruza.jp/

原宿での飲食店に関しては、人気のあるところはとんでもなく行列なので、大通りや竹下通りを見てから開いているお店に入ると良いと思います。

竹下通りは、歩いてお店を見ていけば、入りたいお店はいくつもでてくるでしょう。

H&Mも良いと思います。
丁度セールですし。
http://www.hm.com/jp/store-locator
    • good
    • 0
この回答へのお礼

竹下通りにずっといました。

お礼日時:2014/01/17 21:21

原宿はファッションビルとクレープが有名だと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

クレープ食べました。

お礼日時:2014/01/17 21:22

いいですね~。

その年頃の娘さんと一緒に外出出来るとは好かれてるお父さんなのですね。
具体的な場所は、すでに色んな方が回答を出しているので・・・。
思うに、多分娘さんの方で色々調べていて、行きたいところの目星をつけてると思いますよ。
そういう情報収集能力は若い人の方が数段進んでいますから。
お父さんはガードマン+お財布係として期待されてるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

財布と荷物持ちでした。

お礼日時:2014/01/17 21:23

109と竹下通りに行けば楽しめると思います

    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りです。

お礼日時:2014/01/17 21:23

渋谷なら109で原宿なら竹下通りですね。



中学生という事なので原宿の方が値段がリーズナブルなので原宿をオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その通りです。

お礼日時:2014/01/17 21:24

おそらく服が欲しいのでしょう。



ぶらぶら歩いていたらたくさんお店があるので大丈夫です。
    • good
    • 0

どちらの街もファッション街なので服を見に行くとよろしいかと。

    • good
    • 0

渋谷なら109が楽しいし原宿なら竹下通りが賑やかで楽しいですよ♪

    • good
    • 0

クレープ、109、AKBショップくらいしか思い浮かばないです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ぜんぶ当り。

お礼日時:2014/01/17 21:26

109でいいのではないでしょうか?



意外と行く場所ないですからね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!