dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

夏休みに東京に遊びに行こうと思っている10代女子です。そこで渋谷から原宿まで電車移動もいいなと思ったのですがせっかくなので町並みを見つつ楽しみたいなと思いました!しかし渋谷から原宿まで行くのに道に迷ったりしないか心配です・・・。若者が行くようなお店とかありますか?
明治通りはどこにありますか?
東京に詳しい方教えてください!!

A 回答 (3件)

JR渋谷駅宮益坂口(東口)の目の前左右に通っているのが明治通りです。


左(方角北)に向かうと原宿方面です。起点はビックカメラが目印となるでしょう。ここから道なりに進みます。
原宿近くになるほど、通りの左右に衣料品店(もちろん若者向け)が軒を並べます。
表参道までカフェとかよりも衣料品店が圧倒的に多いです。
表参道を越えると、Forever21の先は衣料品店が減ってきます。
竹下通りを左(方角西)に突っ切るとJR原宿駅です。表参道付近で地下鉄に乗ることもできます。表参道で左(方角西)に向かっても原宿駅。
    • good
    • 0

明治通りを歩けば一本道なので道に迷いようがありません。


寄り道しないで歩けば15分かかるかどうか、です。

山手線とほぼ並行して走っている大きな道が明治通りです。
宮益坂口か東口を出ると明治通りです。渋谷駅を背中にして左に行けば原宿、反対方向に行くと恵比寿に着きます。

明治通り沿いは大きめ、わき道に小さなお店がたくさんあります。
原宿方面立ち並ぶ店の7割は若者ターゲットです。
若者、と言っても20~30代がメインターゲットかもしれません。
カジュアルでも値段の高い服屋なんかも案外多いです。
カフェなんかもあります。
    • good
    • 0

こんばんは



明治通りは、渋谷駅を出て右方向に線路をくぐり大きな交差点を渡り、線路を左に見て歩く通りが明治通りです。(線路を右手に見ると進行方向が逆で渋谷に戻ってしまいます)
もし渋谷で買い物をして丸井あたりまで行くようでしたら、いずれにしても高架下をくぐると明治通りです。

明治通りの渋谷よりは格安のお店は少なく、メジャーなアパレルなどが並んでいます。でもウインドウショッピングするのにはいいと思いますし、原宿に近くなると面白いお店もあありますよ。

一応GAPを目指し歩いてくださいね。

夏休み楽しんでくださいね♪

ご参考までに!

http://www.harajuku.jp/platanus/index.html

http://www.harajuku.jp/

http://www.urahara.jp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!