dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

代休の小学生の娘と明日、渋谷に行きます。
名古屋から出発して、時間的には11時から17時くらいです。
ここぞ、という今、おすすめのスポットを教えてくれると嬉しいです。
娘の希望は、まずは109なのですが。

A 回答 (3件)

渋谷はあまり見る所はないですね・・


109に行ったら、
歩いて原宿へ行ってみたらいかがですか。
http://www.mapfan.com/routemap/routeset.cgi?Func …
山手線の線路に沿って一直線なので迷うことはないと思います。
徒歩15~20分でしょうか。

明治神宮にお参り、代々木公園で休憩、竹下通りをショッピング、
小学生のお嬢さんでしたら、キデイランド原宿店
http://www.kiddyland.co.jp/company/shoplist/area …
パンケーキ
http://retty.me/area/PRE13/ARE23/SUB2301/LCAT9/C …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。109は、小学生向けではなかったようで、原宿竹下通りに行ったそうです。ソープ屋さんで香りのよい石鹸や、ニンジンの形をした変わった入浴剤など買ってきました。安くてなかなかおしゃれなぼうし、兄にはTシャツのお土産、私にはおいしいケーキのお土産を。イチゴクリームがとてもおいしくて、イチゴもしっかりのっていました。よい情報ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/13 07:56

見て周るようなところは少ないので、買い物がメインですね。


センター街、ヒカリエ、パルコあたりになるかと思います
http://tokyobookmark.net/guide/area/shibuya_hara …

その他だと、マークシティ、スタジオパーク、ヨシモトホールなども良いかもしれません
http://www.tokyoguide.net/area/11/ranking/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイトの紹介をありがとうこざいました。参考にさせていただきました。

お礼日時:2014/03/13 07:52

まあ、渋谷はセンター街でも見せておけばよいです。

でもほんとにつまらない町ですけどね。観光地化してますよ。外から来るティーンをターゲットに作られた街ですから。名古屋の方が逆に都会っぽいですね。代官山などは都内の人がターゲットなので落ち着きますよね。そういう場所をみせてやるのもいいですよ。高級な。
小学生だと好奇心旺盛でしょう。雑誌とかで知識はいっぱいでしょうね。
まず平日の昼なのにぷらぷらしてる若い連中を観察してみるのもいいですよ。なぜ彼らはここにいるんだろうって考えさせるのもいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうこざいました。参考になりました。

お礼日時:2014/03/13 07:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!