dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

観覧ありがとうございます。
私は今15歳の高1です。
中学校入学と同時に髪を伸ばし始め、
今では腰まであります。
前髪も肩までつきます。
染めたことも(けれど毛先が茶色です)
強制などもなにもしたことがありません。
毛は細く超ドストレートです。
たまに貞子だとまわりから言われます。
(一般的にみてちょっと奇抜な髪型だということはわかります)

私はファッションや美容に興味がなく
メイクをしたことも
積極的に服を買うこともありません。
私服も地味で足は滅多に出しません。
(体型がチビデブだからかもしれません)
なので髪をのばしてこんな髪型にしたい!という思いはありません。
(いつも結わないか1本縛りです)

ですが回りの人から綺麗な髪だと
誉められることが多々あり
それが嬉しく、伸ばしています。
自分でも最近はこの髪は綺麗なんだと
自信を持てるようになり、自慢の髪になりました。
4年近くも伸ばし続けてきたので
切るのがもったいない気持ちもあります。

しかし私は気分の上下が激しく
お風呂すら面倒になるときがあります。
そんなときに髪の毛を洗うのは
(シャンプーだけで20分かかります)
とても大変で切ってしまおうかと思います。
さらに汗をかいたあとや寒いとき、
疲れているときは面倒で面倒で…
(アルバイトもしています)

長くなってしまいましたが、
4年伸ばし続けて自慢になってきた髪の毛ですが
気分の上下や忙しいため
切ってしまおうか悩んでいます。
切るときはばっさり、長くても
肩あたりまでと考えています。
(中途半端に切ってもシャンプーが
面倒だとまた思うと思うので)
自分の問題なので答えづらいとは思いますが
よろしくお願いします。

A 回答 (35件中31~35件)

髪の毛を切る前は[切る・切らない]2通りの選択肢があります。



切った後で、後悔してももう遅いので、一度髪を束ねて、おでこやうなじが見えるような、アップな髪型に整えて、自分にショートヘアが似合うかどうか、周りの感じはどうだとか、試してみたらいいんじゃないでしょうか?

ちょっとめんどくさいけど、後悔するよりはいいと思いますよ!
    • good
    • 0

たしかに腰までの長さだと日頃のお手入れが大変かと思います


面倒だと感じていらっしゃるのなら、ちょっともったいないですが肩ぐらいまで切ってはどうですか

それでも端から見れば長く見えますよ
    • good
    • 0

いいですね、長い髪。



で、あなたはどうしたいのですか?
自慢の髪を私が「切れば」といったらあなたはそれに納得して切るのですか?
あなたの髪をどうするかはあなたの自由です。
ちょっと時間をとって一カ月程考えてみて、それから判断してみたらどうですか?
    • good
    • 0

髪の綺麗な女性というのは間違いなく魅力的です。

ただ、綺麗な髪というのはショートカットでもとても綺麗にみえるものですよ。
ますは人並みより少し長めくらいで切ってもらって様子見してみるのを手かもしれません。
もしも切るのであれば信頼のおける美容院でしっかり相談してカットしてもらいましょう。
    • good
    • 0

切った方が良いと思います。


イメチェンして学生生活エンジョイしましょう。
    • good
    • 0
←前の回答 1  2  3  4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!