dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

予算は2~3万です
gioibanezがいいときいたんですが
初めてなので良くわかりません
お勧めおしえてください

A 回答 (22件中1~10件)

貴方に選択眼が有るのなら安くて普通に使えるもの入手可能ですが、


初めてとの事なので、
まずはせっかくですので、調整して売ってくれる店で買う事!!(オクターブ調整など)

メーカー品であっても特に安い物は当たり外れがあります!

調整して売ってくれる店を私は知っておりますが、
ここで書くと営業と勘違いされ書けずすみませんが、
検索すれば見付かります!

結論から言っても三万円も出せるなら今の時代は十分使えるもの入手可能!

因みに私のメインギターは安物ですが、ステージでも十分使えています!

御参考まで
    • good
    • 0

やっぱり最初に買うギターってしばらく使うから見た目(自分の好み)を重視した方がいいと思うよ。


弾いてなんぼだから気に入ったものを購入しよう。
今はその予算があれば色々な種類のギターが売っているからメーカーなどあまり気にせずに買った方がいいよ!
    • good
    • 0

初心者セットを購入されるのはいかがでしょうか。

いろいろと揃っていて最初の練習にはもってこいだと思います
    • good
    • 0

2~3万円の初心者セットをお勧めします。



アンプなど必要なものが入っているのでそちらのほうがいいです。
    • good
    • 0

具体的にはスクワイアーが一番いいです


fenderの傘下なので、コスパがいいです
形もストラトで一番メジャーなものなので
    • good
    • 0

Ibanezのほうがいいとおもいます。

 7弦ギターもあるので間違わないでください。

偽物を買うべきではないでしょう。
    • good
    • 0

最初なら初心者セットで十分です。


または、安いギターの中でも見た目などで気に入ったものがあればそちらを購入されてもいいと思います。
    • good
    • 0

最初は初心者セットの安いやつでまったく問題ないです。

自分なら好みの見た目で選びますね。うまくなってからいいやつを買えばいいと思いますね。
    • good
    • 0

最初は音より見た目で買ったほうがいいですよ



そちらのほうが長続きするもんです
    • good
    • 0

見た目が気に入ったものや好きなギタリストがつかっているものがいいと思います



楽器屋にいって店員さんと相談し試奏するのがいいですよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!