【初めてのミラーレス一眼購入】
20歳の節目に人生で初めてのミラーレス一眼購入を考えています。
予算が8〜10万円でオールラウンドなミラーレス一眼カメラを教えていただきたいです。
新品中古あまりこだわりはないのですが写真、動画共に同じぐらい撮りたいです。
旅行に行くことが多いので小型で軽量なモデルが希望です。
どちらかと言うと風景を撮ることの方が多いと思うのですが友達や家族などの写真も撮りたいと考えています。
カメラ通の皆さんよければお力お貸しください、
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
動画というと、VLOGCAMとして売り出されているカメラが妥当ですね。
オールラウダーというより、動画よりになりますけど。動画は、SONYとPanasonicが良いと思います。どちらも業務用ビデオカメラを手がけるメーカーなので、民生用へ技術のフィードバックがあります。Nikonなどはビデオカメラを作っていないメーカーですから、動画はオマケみたいなものです。Canonもいつのまにかホームビデオカメラから撤退していますので、動画部門では二強に対抗する気が無いのだろうと感じます。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd …
上記のように、Panasonic G100、SONY ZV-E10が候補なのですが、ZV-E10は、販売中止中のようですね。G100は47店舗の取り扱いがあるようですから(価格.comに価格登録している店舗数ですが)、恐らく入手可能です。ゴールデンウィークとかの行楽に間に合わせたいなら、G100が無難でしょう。
No.2
- 回答日時:
カメラ本体は他の回答者に任せるとして…
風景写真を撮るなら三脚も必須。
さらに動画も撮るなら、パン(録画中に水平にカメラを振る)が出来るビデオ用三脚が向いている。(代わりに縦位置で写真撮影出来ないが)
パンで撮影すれば、動画の仕上がりの印象がワンランク上がる。
カメラ店でたたき売りされている数千円の三脚は、剛性が弱すぎて安物買いの銭失いになります。最低でも1万円、可能なら2万円以上の三脚を推奨。シャッターを押しただけで三脚がきしんだりカメラが動くようではダメ。ただし旅先で撮るなら、携行しやすい、縮長が短く軽量なことも重要な要素なので、高剛性(でかく、重くなる)と携行性のバランスが難しい。
またクイックシューが付属する三脚であれば、ワンタッチでカメラを脱着出来て楽ちんで、三脚が気軽に使えます。クイックシューは、別売りのものもあるので、後付けも出来ます。
風景写真においても三脚は
・絞り込んで撮影出来る(被写界深度が深くなりどこにでもピントが合った写真が撮れるが、低速シャッターになる)
・フレーミングを微調整・吟味出来る(手持ちではフラフラして、シャッターごとにフレーミングが変わってしまう)
・低速シャッターや長秒撮影が可能になり表現の幅が増える
・感度を低いまま撮影出来るので画質劣化(ノイズ増)が避けられる
というメリットがあります。
三脚と一緒に、ケーブルスイッチかワイヤレスリモコンもあるとよい。(カメラをゆらさずにシャッターが切れる)
No.1
- 回答日時:
動画も撮影するならα系から 現行α6400 中古 α6400 or α6300
CanonのKissM系の場合、4K動画の能力がαに比べて弱いので 4Kを意識したいならαかと思います。
予算的にα6400だと中古でも10万少し超えるかと思います。α6300は中古市場にはほとんどないかもしれません。
たぶん、このままだとα6400も中古からも姿を消す気がします。
KissM2 なら新品でも在庫はあるかと。
中古はお勧めしにくいのですが、いつ生産状態が解消されるかはわからないので難しいところかと。
動画はそれほどこだわらない(4K撮影自体はできます。ただ、動画を意識した買い方としてはお勧めしにくいです)2Kでも十分。なら KissM2でも良いと思います。
(正直、初代の中古KissMでも良いかと思う)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Webカメラを構内の他のPCで見る...
-
Mac Bookの内蔵カメラ
-
趣味は何ですか?と聞かれたと...
-
本の中ページを上手に撮るには。
-
プリクラを彼氏と撮ったんです...
-
写真写りが悪いです…
-
カメラと肉眼の違い
-
Contax T3 について ダブルテ...
-
これってまつ毛長い方ですか? ...
-
スマホのカメラのシャッターを...
-
DVDに入っている写真をSDカード...
-
写真を撮ると三白眼
-
鏡 インカメ 外カメ 集合写真 ...
-
エミュレーターNoxについて
-
写真が傾く癖を直したいのですが
-
写真で顔が大きく見える
-
googleフォトはsdカードの画像...
-
いつもカメラ撮る役になってしまう
-
プロカメラマンは、どういう事...
-
写真映りが死ぬほど悪いんです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
趣味は何ですか?と聞かれたと...
-
Mac Bookの内蔵カメラ
-
プリクラを彼氏と撮ったんです...
-
スマホのカメラのシャッターを...
-
Webカメラを構内の他のPCで見る...
-
写真から実距離を計算するには...
-
本の中ページを上手に撮るには。
-
カメラのキタムラ 購入時のオプ...
-
エミュレーターNoxについて
-
肉眼で見える月と写真に撮った月
-
ドアモニに魚眼レンズをつけた...
-
心霊写真? 一枚の写真の半分...
-
カメラで風景を撮影すると肉眼...
-
スピード写真とスナップ写真の違い
-
写真写りが悪いです…
-
写真を撮ると見た目より小さく...
-
これってまつ毛長い方ですか? ...
-
DVDに入っている写真をSDカード...
-
デジカメからパソコンに入れた...
-
写真で顔が大きく見える
おすすめ情報