
初めて質問します。よろしくお願いします。
C#の質問です。
4つのラジオボタンがあり、それを選択すると、そのラジオボタンによってコンボボックスのItem(コレクション)が変化するような仕様を作成したいと考えております。
具体的に言いますと、
ラジオボタン1を選択したらコンボボックスのItem(コレクション)が1,2,3となる
ラジオボタン2を選択したらコンボボックスのItem(コレクション)が10,20,30となる
ラジオボタン3を選択したらコンボボックスのItem(コレクション)が100,200,300となる
ラジオボタン4を選択したらコンボボックスのItem(コレクション)が1000,2000,3000となる
のような感じです。
やり方が分からないので、ソースを教えてくれると凄く助かります。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
いくつか方法はあるでしょうが……
public Form1()
{
InitializeComponent();
this.radioButton1.CheckedChanged += new EventHandler(radioButton_CheckedChanged);
this.radioButton2.CheckedChanged += new EventHandler(radioButton_CheckedChanged);
this.radioButton3.CheckedChanged += new EventHandler(radioButton_CheckedChanged);
this.radioButton4.CheckedChanged += new EventHandler(radioButton_CheckedChanged);
}
private void radioButton_CheckedChanged(object sender, EventArgs e)
{
RadioButton Target = (RadioButton)sender;
if (Target.Checked == true)
{
string[] Items = null;
if (Target == this.radioButton1)
Items = new string[] { "1", "2", "3"};
else if(Target == this.radioButton2)
Items = new string[] { "10", "20", "30" };
else if (Target == this.radioButton3)
Items = new string[] { "100", "200", "300" };
else if (Target == this.radioButton4)
Items = new string[] { "1000", "2000", "3000" };
this.comboBox1.Items.Clear();
if (Items != null)
foreach (string Item in Items)
this.comboBox1.Items.Add(Item);
}
}
こんな感じですかね?
コンストラクタで設定しているイベントハンドラの登録はデザイナ側でやっても問題ないと思います。
まぁ、コンストラクタで明示的にやっているかInitializeComponent()内部に隠蔽されるかの違いしかありませんが。
# 全角空白でインデントしているのでソースに適用するならその辺りはよろしく処理して下さいな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript javascript作成してます。ラジオボタンで判定するコードを書いてます。 1 2023/07/18 11:03
- PHP php ラジオボタン 3 2022/11/17 16:36
- Excel(エクセル) コンボボックス及びリストボックスを5段階連動させる方法をご存知の方ご教授頂きたいです。 Excelで 3 2022/04/03 21:43
- SQL Server DBのテーブルの設計ができず困っています。 2 2023/06/29 16:43
- その他(ブラウザ) Mycrosoft Edge の「コレクション」に、画像とテキストを追加したい 2 2022/05/28 11:10
- Excel(エクセル) たくさんあるフォームコントロールを効率よく確認するには 1 2022/12/24 12:27
- その他(プログラミング・Web制作) seleniumbasic chrome操作について 1 2023/03/29 15:40
- Visual Basic(VBA) 2つ目のコンボボックスが動作しません。 3 2023/03/25 12:29
- Access(アクセス) Accessにインポートした複数のテーブルを表示させる方法が分かりません。 1 2023/01/30 20:22
- JavaScript jsで診断コンテンツのページ内切り替えについて 1 2023/04/14 17:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ORA-01858: 数値を指定する箇所...
-
Java配列でNullPointerExceptio...
-
BOOL値を逆にしたい
-
getStringの値がNULLの時の処理
-
空白を返す処理
-
配列にnullを代入すると、null...
-
gas カレンダー祭日設定でエラー
-
例外でBeanUtils.populateが、...
-
postgresql接続時
-
Tomcatを再起動するとエラーが...
-
Safari ダウンロード時に日本語...
-
JSPやサーブレットでSystem.out...
-
オブジェクトの中のプロパティ...
-
動的配列が存在(要素が有る)か...
-
IF関数でEmpty値を設定する方法。
-
yyyymmddからyyyy/mm/d...
-
ループ処理の際、最後だけ","を...
-
変数を動的に利用するには?
-
javaのCSVデータ読込についてです
-
[JAVA]try 内の変数を外で!?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ORA-01858: 数値を指定する箇所...
-
BOOL値を逆にしたい
-
配列にnullを代入すると、null...
-
Java配列でNullPointerExceptio...
-
getStringの値がNULLの時の処理
-
C# ListBoxのインデックスの値...
-
C#でラジオボタンとコンボボッ...
-
例外でBeanUtils.populateが、...
-
Stringを返す getText()メソッ...
-
空欄のテキストフィールドの判...
-
eclipseでoracle接続時のエラー...
-
入力された文字列の制限
-
javaの掲示板について
-
jsp/Servletの動的に増えるフォ...
-
JSPで複数のSQL実行につ...
-
postgresql接続時
-
HashMapがおかしい
-
Tomcatを再起動するとエラーが...
-
Javaでboolean型を使ってのうる...
-
java 画像変換 加工 サイズ変更
おすすめ情報