
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
追記しますね~
鹿児島に実家がおありだそうなので鹿児島からだとやはり子連れは1泊した方が良いですよ~
1歳のお子様でも楽しめるホテルが阿蘇にありますけど如何でしょうか?
高千穂峡から阿蘇に寄り道して鹿児島に戻るルートがいいかも?
子供連れにシニア同伴なら阿蘇の司ビラパークホテルがオススメです。
http://asovilla.jp/
近くに24時間対応の阿蘇市国民健康保険阿蘇中央病院がありますので子供の急病にも対応して貰える安心感が・・・
http://www.aso.ne.jp/~asochp/
水着を持って行けば温水プールで子供を遊ばせることも出来ますよ~
http://asovilla.jp/spa/
プールは大人900円、3歳以上の子供300円ね。
植物園もあります。
高千穂峡から阿蘇の司ビラパークホテルまで
https://maps.google.co.jp/maps?saddr=%E5%AE%AE%E …
阿蘇の司ビラパークホテルから鹿児島中央駅前まで
https://maps.google.co.jp/maps?saddr=%E9%98%BF%E …
帰りは高速区間が長いので早く鹿児島に帰れますよ~
No.3
- 回答日時:
1歳のお子さんと高齢お母さん連れての4時間強のドライブ余りお勧め出来ませんです。
途中1泊がいいと思います。
鹿児島駅→平田交差点右折→鹿児島北IC→【九州道】→松橋IC
147.1Km平均時速60Kmで走って2時間45分
松橋IC→【国道218号線別名ひむか神話街道】→美里零台橋
19.2Km平均時速45Kmで走って42分
零台橋ちこっと見ていく日本最古の石橋
零台橋→【国道218号線】→山都町南田右折→【県道180号線】→道の駅通閏橋
14.7Km平均時速45Kmで走って32分
http://www.qsr.mlit.go.jp/n-michi/michi_no_
泊まるなら
山都町国民宿舎 通閏橋
http://www.tsujun-sanso.jp
通閏橋→【県道180】→山都町南田右折→【国道218号線】→道の駅清和文楽邑
12.2Km平均時速45Kmで走って27分
http://seiwabunraku.hinokuni-net.jp
成和文楽邑→【国道218号線】→高千穂
27.2Km平均時速45Kmで走って49分
大体1時間走行休憩としています。
時間は前後します。
参考までに
たいへん詳しい回答ありがとうございます。
山都町国民宿舎 通閏橋も素敵なところなので
ぜひとまってみようと思います。
本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
こんにちわ
新幹線で行くにしても飛行機で行くにしても鹿児島よりも熊本からの方が高千穂峡は近いです。
http://takachiho-kanko.info/access/
ただ、鹿児島市内に実家があって実家の車でドライブするとなると実家の車にカーナビはあるのでしょうか?
カーナビがあれば大丈夫ですが無いと大変かも?
一応、鹿児島中央駅前から高千穂峡までのマップを付けておきますね。
https://maps.google.co.jp/maps?saddr=%E9%B9%BF%E …
ただもう一つ高千穂があって高千穂河原ってのがあります。
そちらは鹿児島県内の霧島にあるんです。
https://maps.google.co.jp/maps?saddr=%E9%B9%BF%E …
どちらの方の高千穂に行かれるのかによって異なりますけど、道に不案内ならバスで行った方が安心かな?と思います。
高千穂峡に行く場合
熊本方面からは九州産交バスの「たかちほ号」で高千穂バスセンターまで行った方が楽だと思います。
http://www.kyusanko.co.jp/sankobus/toshikan/taka …
高千穂河原に行く場合
霧島いわさきホテルに宿泊するのであればホテルから定期観光バスのAコースが出ますよ。
http://www.iwasaki-corp.com/wp-content/uploads/2 …
回答ありがとうございます。
母の実家が鹿児島なので鹿児島発になります。
地図など参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
わかるところだけお答えします。
高千穂に行くには、鹿児島からだとかなり遠いです。だいたい片道4時間は見ておく必要があります。
泊まりにしてゆっくり観たほうがよいです。
大阪から来られるのであれば、熊本から高千穂に向かう方がずっと近く、阿蘇山がルート途中にあります。熊本から高千穂なら、2時間あれば行けます。
熊本駅か熊本空港から入ることができるならそのようにして、高千穂に泊まって鹿児島に向かわれると良いと思います。
(もちろん、逆ルートでも良いですね。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
7県なのになぜ九州?知ってなるほど!九州オモシロ話
天気予報などで目にする日本地図。よく見てみると、香川県、高知県、徳島県、愛媛県……4県だから四国で納得。しかし九州は、福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県、宮崎県、鹿児島県の7県なのに、なぜ「九州」な...
-
“お菓子の島” で誕生した美しい平戸菓子“Sweet Hirado”
ホテルオークラ福岡(福岡市博多区)のラウンジ&バー ハカタガワにて、3月3日、4日の2日間限定で、Sweet Hiradoフェアが開催される。伝統的な平戸菓子を、オランダのクリエイターと平戸の菓子職人が、現代的かつ新...
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お盆時の阿蘇山付近の道路状況
-
宮崎→川崎のフェリー
-
高千穂峡に近い源泉かけ流しの...
-
高千穂から別府へ
-
宮崎駅から高千穂峡まで(交通...
-
阿蘇と九重はどのくらい離れて...
-
宮崎市内から高千穂峡までの行...
-
高千穂から大分駅までのルート...
-
高千穂~阿蘇山までの所用時間...
-
湯布院から高千穂へ車で移動ルート
-
大分県竹田~高千穂峡の道のり
-
湯布院から長崎までのお勧めド...
-
四国から高千穂への道のり
-
阿蘇の交通規制
-
阿蘇山周辺の観光スポットにつ...
-
ゴールデンウィーク、島原から...
-
熊本=延岡間の移動時間
-
高千穂峡から黒川温泉への道のり
-
11月に1泊2日で、熊本阿蘇...
-
三井グリーンランドからの時間
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お盆時の阿蘇山付近の道路状況
-
別府から高千穂までのルート
-
高千穂~阿蘇山までの所用時間...
-
ハウステンボスから阿蘇
-
別府港より阿蘇→高千穂峡→湯布院
-
宮崎市内から高千穂峡までの行...
-
「馬上豊かな」とはどういう意...
-
湯布院、阿蘇、高千穂旅行につ...
-
臼杵から高千穂までの走りやす...
-
宮崎シーガイアからの観光ルー...
-
九州を巡るのに最適な時期はい...
-
熊本の南阿蘇村・高森町あたり...
-
高千穂から大分駅までのルート...
-
12月中旬のやまなみハイウエイ
-
九州【高千穂→湯布院】ルートを...
-
湯布院から高千穂へ車で移動ルート
-
博多から高千穂峡への交通機関...
-
阿蘇を観光する所要時間♪
-
稲積水中鍾乳洞から高千穂まで...
-
高千穂 阿蘇
おすすめ情報