
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
iPhoneに「マルチファンクションボタン」はありません。
あるなら、Bluetooth機器の方です。
例えば、Bluetoothイヤホンなんかだと、なるべくボタンの数を少なくするため、
・電源/Bluetooth/受話/終話ボタン
・音量Up
・音量Down
という3つのボタンにまとまっていたりします。
この最初の、「電源/Bluetooth/受話/終話ボタン」を、マルチ(色々な)ファンクション(機能)ボタン、と呼んだりします。
--
Bluetoothペアリングですが、Bluetooth機器の電源オフの状態から、電源ボタン長押し→電源が入ってもさらに押し続けて→LED青・赤点滅のペアリングモードに入る、というのが良くあるパターンですね。
(「Bluetoothボタン」が別に用意されている機器では、電源ONの後、Bluetoothボタンを長押し。)
その状態で、iPhoneの設定アイコン→一般→Bluetooth、と辿ると、ペアリングモードの端末を検索・検出します。
見つかった機器をタップし、場合によってはpinコードを要求されるので、入力すると、繋がると思います。
(PINコードはマニュアルに書いてあるはずですが、大概は 0000 or 1111 or 1234 など、簡単なものです)
接続されると、Bluetooth機器のLEDは青のみの落ち着いた点滅になると思います。
No.1
- 回答日時:
Appleの製品はiPhoneと表記します。
中国とか恥ずかしいことに、小文字だけで商標をとり本家のiPhoneを偽物だとして排除しようとしたことがあります。
iPhoneを使う上で必要なボタンはたった一つだけしかありません。
丸いボタンだけです。
このボタンを長押しするだけだと、Siriが立ち上がるだけです。
そもそも、bluetoothの設定って、する必要があるの?
てこずるほど、難しくはないです。
日本人ならば。
まず、iPhoneの場合というかiPhoneも含めてAppleのモバイル端末は全て同じ操作で出来ます。
そして、その設定は「設定」アプリでしか操作することが出来ません。
Bluetoothをつかいたければ、設定でBluetoothをタップすればよいだけ。
ここでスイッチの有効をすれば、ペアリングしているデバイスの一覧が出ています。
一度もペアリングしていないデバイスは、ペアリングされていませんと出ます。
それに対して、ペアリングしてあげるだけの簡単な作業です。
この手の手順は、iPhoneだけに限らずに一般的な操作だと思いますけれど。
もしかして、ヘッドフォンか何か分からないけれど、ペアリングをさせたいと言うことならば。
マルチファンクションボタンというのをそのデバイスで押して、ペアリングモードに切り替える必要があるのでは?
ちなみにBluetoothも含めて、機能のONとオフの切替は下の画面の黒い部分から上にスワイプするだけです。
それで、操作画面が出ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhone画面上のホームボタンを...
-
簡単にアイフォンのロックを解...
-
iPhoneケースによくある右側面...
-
iphoneで同期できない
-
LINEでパソコンとiphoneを同時...
-
Temuってやたら安いですが本当...
-
iPhoneのメッセージアプリをWi-...
-
アンドロイドからiphoneへのデ...
-
ブラック or ホワイト?
-
パソコンのiTunesで iPhoneのos...
-
今買うべきiPhoneは?
-
ケーブルをパソコンに差し込ん...
-
iPhoneを接続しても認識されない
-
iCloud写真について
-
iphoneを遠隔操作したい
-
iCloudへの写真同期について
-
1台のパソコンにアカウト追加し...
-
スマホにデスクトップの画面を
-
iphoneの中身を軽くするには?
-
【困ってます!】iPhoneのブッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
iPhoneのスクリーンタイムにつ...
-
下取りに出す初期化後のiphone6...
-
そろそろ携帯を変えようと思っ...
-
iPhone画面上のホームボタンを...
-
携帯のネットを開いて調べごと...
-
iphone 5c について
-
iPhonexrに機種変更したのです...
-
iphoneが急にサイレントモード...
-
iPhone15くらいになったらホー...
-
iPhoneの誤作動防止のやり方に...
-
解約済みのiPhone4Sについて
-
電源を入れてもitunes接続図になる
-
iPhone、触ってないのにスクリ...
-
「iMessage」「FaceTime」がア...
-
iphoneのマルチファンクション...
-
アイフォンから携帯が勝手にか...
-
教えてください iphoneなんです...
-
iPhone5sを使っているのですが...
-
iPhone の電源ボタンと音量ボタ...
-
不思議なiphoneからの電話。誤...
おすすめ情報