dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

・ファーストフード
マック(関西マクド)等:シェーク
ロッテリア:シェーキ

シェーキってここだけ!?シェークで。

・空気清浄機
SHARP:プラズマクラスターイオン
DAIKIN:アクティブプラズマイオン
Panasonic:ナノイーイオン
家電屋で店員さんに訊いてみました。「イオン名の違いは?」
「どれもPM2.5対応、除菌率99%で同じです。意地の張り合いですかね」
吸引方・機能的な違いはあると思いますが、やっぱ同じかな~
プラズマアクティブナノイーイオン 、これだと銀行の合併名のように長い。

以前、同伴者名をホワイトボードに 桜井 と書いたら 「櫻井」とつっ込まれました。
名前に関しては、字画に拘る人が多いので 「すみませんでした」 です。
ホワイトボードってそのうちペン先が潰れてきて太くなる・・
小さい貝2つも書けんわ!

統一させたいような言葉や文字はありますか?

A 回答 (6件)

「きょうだい」と聞いても性別がわからないので漢字で書いたら「兄弟・兄妹」だし、姉と弟でも「きょうだい」と呼ぶので誤解を受けずに書き留めることができないのでなんとかして欲しい。



「世論」の読み。せろん、よろん、どっちかにして。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
基本、兄弟でしょうかね。
男女男女の兄弟では、長男は兄弟・兄妹どちらでもOKですね。
「せろん」って言う人、男性が多い気がします。
シャーリーズ・セロンのファン?と思ってしまいます。

お礼日時:2014/02/05 00:38

頭取も社長でいいと思うんですが・・・。


やっぱ銀行は特別なんでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
全ての銀行で頭取ではなく、どっかの銀行は社長じゃなかったっけ?
どちらにしても、日本銀行以外は個人的にどちらでもいいのかな、と。
日本銀行総裁!日本銀行社長では軽い・・・

お礼日時:2014/02/05 00:55

うさぎを「羽」と数えるのとか理由を調べると面白いけど、日本語は数え方がややこしすぎます。



もういっそ、「匹」「個」「台」くらいにまとめてしまえっ!

男一匹、サンコンが一個二個・・・ほら違和感ないでしょw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんわ。
これ「めちゃイケ」で昔、ありましたね。
うさぎ→1匹って答えると、相撲で投げられてました。
うさぎって1羽でしたっけ?
失礼しました。

お礼日時:2014/02/05 00:50

クレヨンとクレパス



ホッチキスとステープラー?

商標登録してある商品はややこしいですねぇ

確かサクラクレパスです

南こうせつさんが神田川をNHKで歌うとき,「24色のクレパス買って」って歌えないんですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
クレヨンとクレパスって油の違いがどーこーTVで言ってたような。
これ嫌いな子がいたら「クレパスヨン」って言えば好きになるのかな~
何言っとるか分からん・・・

お礼日時:2014/02/05 00:43

統一したい漢字



アゴ 鬚
ほお 髯
くち 髭

生える場所によって、漢字が変わるヒゲ(覚えられない)

父母の兄 伯父
父母の弟 叔父
父母の姉 伯母
父母の妹 叔母

兄か弟か、姉か妹かで違う おじ、おば(まぎらわしい)

>以前、同伴者名をホワイトボードに 桜井 と書いたら 「櫻井」とつっ込まれました

当社の営業は齊藤ですが
斎藤だったか齋藤で迷います…どうせなら斉藤が一番簡単で良いのに…(==;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
へ~、ヒゲって漢字の種類がたくさんあるんですね。
たしかに今、変換するとき、3つ出てきました。
髭だと思ってたので。他の2つ使う?
齊藤・斎藤よりもっとややこしいのが、確認し辛いと思いますが、
渡邊・渡邉ですかね。ナベの字、違いますよ~

お礼日時:2014/02/05 00:19

ハードディスクの略を「HD」と表記するのはやめて欲しいです。



HDだと、パッと思い浮かぶのは「高精細度(high definition)」の方、「HDD(Hard disk drive)」と書いて欲しいです。

あと、ブルーレイディスクを「BR(Blu ray)」と略す方もいらっしゃいますが・・・公式的にブルーレイディスクの略は「BD(Blu-ray Disc)」です。

マクドナルドの略は「マクド」が良いです。
会話でいきなり「マックがさぁ~・・・」と話し出されると「どっちよ?リンゴ?バーガー?」と思うし・・・かと言って、「マッキントッシュ」と言われると・・・「どっちよ?パソコンメーカー?アンプメーカー?・・・まさかのキットカットの元発売元?」となっちゃうのでw



>桜井 と書いたら 「櫻井」とつっ込まれました。

すみませーん、私の苗字も旧漢字使ってますので・・・。
新漢字で書かれても文句は言いませんが、「私、旧漢字書けるよー」と得意になって書かれた字が間違ってるとちょっとorzですw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
HD、HDD・・PC知ってる人からすると、知らない人に対してここから説明に
なって、難儀だったりするんでしょうかね~
僕は、PC質問者(たまに回答者)なので、HD・HDD 知らん!ってなります。
マックとマクドの境界線は、名古屋ぐらいですね。
名古屋の人はマック、大阪行くとマクド・・・大阪より南の方ではマック?マクド?
僕は、Windows以外のOSはよく知らないので、これもPC知ってる人からすると、
ややこしいんですかね。

お礼日時:2014/02/05 00:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!