
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
インクジェット、ページプリンタなど「絵の具の三原色」を利用したプリンタでは白の印刷は不可能です。
つまり「何も印刷しないこと」が「白色の印刷」ということです。
純正に白色を「印刷」するためには、昇華式等白色インクがある機種を使うしかないと思います。
ちなみに私はアルプス社の関係者ではありません。
参考URL:http://www.alps.co.jp/brand/printer/md5500/index …
この回答へのお礼
お礼日時:2004/05/03 07:32
アドバイスありがとうございます。
教えていただき、初めて気がつきました。
ショックです。
その辺で、アルプス社のプリンターにメリットが出てくるのですね。

No.4
- 回答日時:
こんにちは!
理由は他の方達から出ていますので、省略いたします。
それほど厳密でなくてもよろしければ、真っ白(すべての色が0%)でなくて、ほんのちょっと色をのせて試して見てください。
おそらく用紙の色の反対の色を付けた方が白っぽく見えると思います。
例えば、ピンク系の用紙であれば、『C』と『Y』を2~3%ぐらい色を付けます。
No.3
- 回答日時:
illustrator10でどのように色指定しているか不明
ですが、白はどの色のインクも0%ということです。
特にCMYKモードで色指定するとわかりやすいのですが
4色のインク量をすべて0%にすることが白色に
なりますね。
逆に白色インクを印刷できるプリンターを探すこと
が問題を解決する早道になると思います。
白色を印刷できるプリンターはかなり少ないです。
旧式のワープロのようなリボンタイプのプリンタが
対応している場合が多いですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/05/03 07:36
アドバイスありがとうございます。
プリンターを新たに買うことは、今のところ
できませんが、今後、参考にさせていただきます。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
MultiWriter 9200C は、カラーのレーザープリンタで4色トナーのようです。
通常色の中で、白というのは、白という色(トナーやインク)が存在しているわけではなく、白地の紙に各色を重ね合わせて各色を再現していくため、白はなにもインクが乗らない状態になります。
このMultiWriter 9200Cにも白のトナー(インク)はありません。たぶん、一般のオフセット印刷と同じように、Y(イエロー)M(マゼンタ)C(シアン)K(ブラック)の色しかなく、これらを重ねあわせて様々な色を再現していると思われます。
このプリンターではできませんが、もし印刷所に出す印刷で、白でない紙に白を印刷したい場合は、ダミーでなにかの特色版(イラレの中のなにかの特色でもよい)をそのデザインの中に用意しておき、フィルムに出すときはその版を単独版として出力してもらいます。
印刷所では、この版の印刷を特色の白(DICカラーなどの特色)で指定して印刷してもえば、白の色がのった印刷ができあがります。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/05/03 07:34
目からうろこのような感じですが、考えてみると当たり前なのですね。
印刷所頼む予定はないのですが、大変勉強になります。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イラストレーターで『イラスト...
-
イラレ上でで印刷されない線を...
-
スキャン時のゴミ(裏写りや黒い...
-
パントーンのカラーのcoated と...
-
コクヨの領収書にパソコンで印刷
-
4 in 1 でプリントアウトされた...
-
Photoshopで画像の色を金色にす...
-
AutoCADにJPEGデータ等を貼り付...
-
GCRとUCRの違いを教えてください
-
イラレでTIFFの透明部分につい...
-
PDFでカラーバーを印刷しな...
-
印刷が少し小さくなってしまう
-
10cmって何ピクセルですか?
-
画像のピクセル、KB、データ量...
-
X(旧Twitter)の “4Kで読み込む...
-
240×320ピクセルにするには
-
JPEGの容量が大きくなる原因は...
-
写真について 縦4cm×横3cmって...
-
フォトショップ画像の縦横比率...
-
フォトショップ 指定したサイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イラストレーターで『イラスト...
-
パントーンのカラーのcoated と...
-
イラレでTIFFの透明部分につい...
-
コクヨの領収書にパソコンで印刷
-
イラレ上でで印刷されない線を...
-
困ってます、至急でお願いします
-
JPG画像をA4用紙いっぱいに印刷...
-
スキャン時のゴミ(裏写りや黒い...
-
【GIMP】トンボの作り方。
-
AutoCADで白抜き
-
Photoshopで、ひとつの画像を均...
-
印刷が少し小さくなってしまう
-
PhotoScapeの印刷方法について
-
photoshopを使って冊子を作る
-
セブンイレブンのネットプリン...
-
GCRとUCRの違いを教えてください
-
イラストレーターでA4をA3で2ペ...
-
フォトビューアーでjpgの複数写...
-
黄緑の蛍光色(R=0 G=255 B=0)...
-
PhotoShopで大きな画像を印刷す...
おすすめ情報