dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

勿論、私的利用で一枚だけのコピーです。
パソコン(windows7)にCDを入れてwindows media player を起動します。
CDの内容を表示させて、右側にあるタブの「書き込み」をクリックします。
左側からコピーしたいタイトルをドラッグして右に移動します。
駐車禁止の斜め線が入った赤丸が表示されてコピーできません。
「CDの取り込み」を行えるのでライブラリに保存はできます。しかし、右側にドラッグできません。
ガードがかかっていてコピーできないのでしょうか。
あるいは、コピー操作手順が間違っているのでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

まず、CDをコピーする手順は、


1,コピー元のCDをドライブに入れ、取り込みを実行
2,取り込み完了後、コピー元のCDを取り出してコピー先のCD-RまたはCD-RWを入れる
3,「書き込み」タブから先ほど取り込んだ曲をドラッグして書き込みリストを作成する
4,「書き込みの開始」ボタンをクリックして書き込みを実行する

このようになっています。
このうち、「3,」の手順で書き込み可能なディスクがドライブに入っていないと書き込みリストにドラッグした時に駐車禁止マークが出てリストに登録できません。

解決法はコピー先のディスクに空のCD-RまたはCD-RWを使用することです。
「書き込み」タブをクリックして、その下に「空のCDを挿入してください」と表示されている場合はそのドライブに書込み可能なCDが入っていない可能性が高いです。

また、取り込み時にコピー防止を追加するかどうか尋ねられた場合は「コピー防止を追加しない」にチェックを入れて取り込んでください。
    • good
    • 11
この回答へのお礼

ah64d 様
早速、有難うございます。
空のCDを入れて書き込みをしたのですが、どこかで手順を間違えたため、「一時書き込みフォルダー」がCDにコピーされていました。
空のCDを挿入した後、左のアルバムフォルダーからコピーしたいタイトルを選択して右にドラッグしたらコピーできました。
有難うございました。

お礼日時:2014/02/08 16:45

レンタルCDをコピーするのは違法です。

    • good
    • 10

>駐車禁止の斜め線が入った赤丸が表示されてコピーできません。


レンタルしたCDが入ってるから当たり前
    • good
    • 7

>「CDの取り込み」を行えるのでライブラリに保存はできます。



「CDの取り込み」はしたのですか?
質問文を読むかぎりでは取り込みしていないと思われます。

富士通
[Windows Media Player 12] 音楽CDを作成する方法を教えてください。
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …
[Windows Media Player 12] 音楽CDの曲をパソコンに取り込む方法を教えてください。
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
参考
[Roxio Creator LJ] ディスクをコピー(複製)する方法を教えてください。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/q …
「レンタルCDをコピーしたCDを作りたい」の回答画像2
    • good
    • 6
この回答へのお礼

mmni さま
有難うございます。
ご指摘のとおり、取り込みをしないでコピーしたときは、、「一時書き込みフォルダー」がCDにコピーされていましたので、再生できませんでした。助かりました。

お礼日時:2014/02/08 16:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A