
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
パソコンからです。
>パソコンとガラケーとスマホのどれをメインで
入力の速さもさることながら、1画面あたりの情報量が全く違うのでスマホやガラケーはほとんどまったく使いません。
>教えてGooの質問や回答でパソコンを使う癖をつければブラインドタッチも早くなりますかね?
質問や回答の投稿はタッチタイピングのスキルの「確認」程度にはなるでしょうけど、スキルを上げたいなら専用のサイトやツールを使った方がいいと思います。
ここでの質問や回答は早いタイピングよりも正確なタイピング、正確なタイピング以上に正確な文章が望まれるはずですから。
この回答へのお礼
お礼日時:2014/02/10 23:17
パソコンの方が使いやすいんですね。
寿司のタイピングとかやってるんですが、中々伸びないんですよね(汗)
確かに質問や回答は正確さが重要ですね。
参考になりました♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
命令口調で回答するのはマナー...
-
このサイトをやる意味
-
ここのサイトに文句を言いなが...
-
AIによる話丸写しの回答
-
quoraについて
-
教えてgooで罵倒されました。
-
9月18日以降・・
-
質問者に対して命令するという...
-
何かやたらと質問者に逆らおう...
-
他の、このような質問サイトに...
-
「けこい」について
-
「〇〇って意味あるんですか?...
-
回答してからブロックする人の...
-
教えて!gooのアプリが停止しま...
-
ここって駄目ですね。「良質な...
-
他人の文章をコピーして使用す...
-
教えてgooに一日中へばりつくと...
-
教えてgooについて
-
「お礼ができなくなっています...
-
捨て台詞の回答して直後に質問...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンって、これからの時代...
-
Twitter、Xに関しまして。普段...
-
病院の循環器以外の科の待合室...
-
50代で全くパソコンが使えな...
-
プロダクトキー
-
スマホのファイルをネットカフ...
-
パソコン無しでCDR→SDへ画像...
-
ファイルのハッシュ値をパソコ...
-
パソコンからCメール送れますか?
-
近々ネカフェに行こうと考えて...
-
matlabの質問です 軌道長半径a...
-
最近の若者はパソコンを扱えな...
-
50代以上・女性はPC嫌い?
-
スマホからパソコンへのテザリ...
-
「インターネットをしたいから...
-
スマホ時代
-
スマホとパソコンの違いが分か...
-
リフレッシュパソコンとか、PC ...
-
携帯電話のある生活とない生活
-
秀丸メールについて
おすすめ情報