dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

阿蘇ファームランドで遊んでから
カドリードミニオン目の前のホテル(ビラパーク)に宿泊して
翌日は朝一からカドリードミニオンへ行って
その後、ラムネ温泉館へ寄って、
18時までに大分空港へ行く(レンタカー返却も)

というスケジュールはハードですか?
カドリードミニオンは滞在時間どのくらいが妥当でしょうか。
(10歳と3歳の子連れです)

カドリードミニオンからラムネ温泉館は
かなり遠いのでしょうか。
地図で見る限り無理な行程ではなさそうですが
5月3日~4日のゴールデンウィークはやはり渋滞しますか?

お分かりになる方、教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>カドリードミニオンからラムネ温泉館はかなり遠いのでしょうか。



直接、両方に回ったことないですが・・・遠いですよ。
平坦な道じゃないし・・・。

>5月3日~4日のゴールデンウィークはやはり渋滞しますか?

大変混みます。

>ラムネ温泉館

ラムネ温泉を楽しむには露天の方ですが・・・露天はものすごく微温い(32度)ですよw
GWの頃じゃ寒いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど。平坦ではないので地図だと近そうですが
実際にはそうではないのですね。

お礼日時:2014/02/12 15:37

カドリ-ドミニオン→【57号線国道】→竹田市会々七里



【左折して県道47号線】→長湯温泉 1時間25分

国道57号線熊本方面は5月の連休は渋滞となりますが.逆方面竹田方面やャ混雑です。

時間は一般道路の渋滞時速40Kで計算しています。

長湯温泉→【県道30号線】→大瀧【左折して国道210号線に入る】→湯布院IC

1時間 渋滞時速40Kmで計算

由布院IC→【大分道路】→日出JCT→蓮見IC→【日出パイバス】→日IC

1時間 高速道路混雑時速50Kmで計算

日出IC→【大分空港道路】→大分空港  59分時速45Kmで計算

全行程 4時間24分

5月の連休ですので渋滞 混雑で計算していますので.当日の道路状況により前後します。

http://nagayu.fan-site.net
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。
やはりGWは渋滞しますよね。
でも阿蘇から逆方面ならまだマシなのでしょうか。
全行程で4時間半で、ラムネ温泉にも入るとなると、
カドリードミニオンで過ごす時間がとても短いですね。
ラムネ温泉か、カドリードミニオンのどちらかを諦めるか
宿泊先を見直そうと思います。

お礼日時:2014/02/12 15:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!