dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

サザエさん:今日の波平の声 いかがでしたか?

A 回答 (22件中11~20件)

思ったほどの違和感は無かったです。


しかし、ドラえもんの様に総入れ替えとは違い急遽(では無いかも知れないが)波平役に決まった茶風林さんの感じるプレッシャーは私には想像すら出来ない。
「違和感がある」「何か違う」「波平じゃない」とかネガティブな評判が多数出る事は想像に難くない。
永井さんのご冥福を祈るとともに、茶風林波平を応援せずにはいられない。

※私の世代だとドラえもんは富田耕生さんなんだけどな。
    • good
    • 0

カツオ交替の時ですでにこういう日が来ることは覚悟はしていましたから、やはり違和感がありましたが、受け入れようと思います。



いっそドラえもんのようにフルリニューアルしちゃうというのもさっぱりしていていいかもね、とも思いましたが。
    • good
    • 0

違和感がしますね・・・やっぱり



    • good
    • 0

仕事で見えなかったぁ~orz

    • good
    • 0

やはり違和感が有りました。

ルパン三世の時と同じですね。非常に気を付かれて波平を演じられていました。でも、時間と余裕が変えてくれるのでしょうね。期待しています。
    • good
    • 0

ドラえもんの声優交代の時とは違う気がする。



波平の場合、出来るだけ、
前の声優の声に近づけて、
違いを少なくしようとしているのに
苦心したような様子が伺える。
(声優選びも含めて。)
    • good
    • 0

ちびまる子ちゃんで永沢の声を聞いた後だと、やっぱり永沢が大人になった感じでしたね。


ドラえもんもそうでしたが、違和感はありました。
    • good
    • 0

こんばんは。



我が家ではそんなに違和感なかったです。
全く別人になるかと波平さんが出てくるのを待っていましたが、今日の声なら慣れれば問題なさそうです。
    • good
    • 0

昭和生まれの私には受け付けませんでした。

物心ついたときから親しんだ声でしたからね。
茶風林さんも上手に表現されていますがやはり・・・・・。
いまだにルパンの声にも慣れないので一生「これじゃない」と私は思い続けるでしょうね。

永井一郎さんのご冥福をお祈りします。
そして茶風林さんの今後の活躍を期待します。
    • good
    • 0

やはり違和感があった


でもドラえもんの声優が代わったときのように
だんだん慣れていくんだろうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!