dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Becky!2でメールボックスを複数作成する方法ですが、WEBで検索すると
  [新規作成] → [新規メールボックスの作成]画面で、[メールボックス名]に任意の名前を入力
  → [基本設定]タブで・・・・・・
と有るように、新規に逐一入力する方法しか出てきません。
(私の探し方が悪いのかもしれませんが)

課内用、課外用、個人用と3つのアドレスを使い分けているのですが、アドレスとパスワード以外は全て同じ設定です。(プロパティに関して)

この場合、メールボックスのコピーができると便利なのですが。
  [メールボックスのコピー] → [アドレス(パスワード)の修正] → 新規メールボックスの作成
  (当然、メールボックス名は異なる)

プラグインも探しましたが、見つけれませんでした。
私は今回、初めてBeckyを使用しますが、Beckyはかなり古いソフトだと聞いています。
こんな単純なことですが、昔からできないと言うのはちょっと驚きです。

ちなみに、以前使用していたOutlook Express では、アカウントのインポート、エクスポートが可能でしたので、複数のアカウント作成も楽でした。

もしかして、裏技的な方法が有るのでしょうか。
どなたかご教授お願いいたします。

A 回答 (1件)

>Beckyはかなり古いソフト


初回開発はかなり前ですが現在もちゃんとバージョンアップされてるので
古いとか言ったことはありません

Beckyのデータは一部レジストリ設定ですが大抵のものは
インポート・エクスポート操作ではなくエクスプローラのファイルコピーで
簡単にやり取りすることができます
(インポート・エクスポートでも可能)

新規でメールボックス作った後にエクスプローラ使って
既存のファイルの中身コピーすれば同じ内容が新たに作った
メールボックスに対してそのまま適用されます
(Becky起動するとメールボックス名も同一なものが複製されます)

 ただしフォルダ名が自動生成された名称でBecky内部での名称と違うので
 ちょっとわかりにくいかもしれません
コピーするときはBechy落としてるときにやってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

koi1234様

> エクスプローラのファイルコピーで簡単にやり取りすることができます

   これを利用して、ダミーのメールボックスを作成することにしました。
   ダミーのメールボックスの中身を既存のものと置き換え、その後、アドレスとパスワードを
   変更する。
   この方法で複数のメールボックスを同時に作成することができました。

koi1234様、ありがとうございます。

お礼日時:2014/02/20 12:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!