dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那は公務員で世間からは信頼のある仕事をしています。そんな旦那が不倫していました。旦那はやり直したいと言い、一年間再構築に向けてやってきましたが、どうしても私が許せず信頼も回復せず不倫を攻める日々、そして旦那はそんな私に着いてこれず離婚することにしました。
不倫がわかった日に旦那は私に不満があったと言いましたが、不満があったのはお互い様で、不倫してよい理由にはならないですし、夫婦間の最大の裏切り行為だと思います。幼い子どもを二人も設けて離婚なんて人生狂いましたから旦那の人生も狂わせたいです。旦那の仕事場に不倫の事実を突きつけたいと思っていますし、新聞社にも記事にしてもらいたく話すつもりです。旦那を殺しはしないけど死にたくなるくらいに苦しめたいです。仕事先にファックスで送るか、直接上司に電話するか、他に方法はないか考えています。何かありませんか?一番辛いやり方を教えてください。

A 回答 (13件中1~10件)

既婚男性です。



お辛かったですね。。。
おっしゃる通り例えどんな理由があったとしても不貞行為を
正当化はできません。

でも旦那の不幸を願うよりatktngcさんの幸せを願いたいと思います。

もう離婚を決意されたのであればもうその件については
なにも言いません。
離婚に際しては正当な財産分与、養育費、それと旦那と不倫相手への慰謝料請求は
問題なく解決できそうですか?

愛と憎しみは紙一重と聞いた事があります。
許せない気持ちまでは良いと思いますが
憎しみはatktngcさんの為には何の良い事はありません。

これからatktngcさんが第二の人生を歩み、
また素敵な方と出逢うチャンスがあった時に
憎しみにかられて復讐をするような人を好きになりますか?

それより辛く苦しい経験を乗り越え深く優しく、
人の痛みが感じられる人が素敵だと思います。

『一番辛いやり方を教えてください。』
答えはあなたが色々乗り越えて幸せになる事が一番の報復だと思いますよ!!
    • good
    • 3

きれいごとをいって不倫を擁護する人がいますが、不倫は心の殺人です


やった人間は法的に許される範囲で制裁を加えなければなりません
でなければいつまでも納得できないままだからです


興信所などで証拠を押さえ旦那、相手の女へそれぞれ慰謝料請求、子供二人分の養育費請求
財産分与なし
旦那、相手の女の職場、実家へ内容証明送付



これができうる制裁かと思います
    • good
    • 6

旦那さんは公務員で、世間からは信頼があるとみられている仕事をしているんでしょ。


悪いことは言わないから、復讐はやめておきなさい。
あまりにむごいことをすると、反対にあなたがお縄を食らう可能性がありますよ。
    • good
    • 2

身から出た錆とはいえ、ご主人はあなたとお子さんを失った。


この上、あなたのはかりごとで仕事まで失ったら、あなたへの報復行為に及んでも不思議ではありません。
憎悪スパイラルの結末は凄惨なものになる恐れもあります。
お子さんもいらっしゃるなら、これ以上危険な道に踏み出さない方が賢明と思います。
    • good
    • 1

今までの夫婦の間にあったものが自己愛か他者愛どっちだったと思いますか?



気持ちは分かりますが、これを学ぶ事で人を許せるはず、人生狂ったのではないよこれは成長のチャンス。
    • good
    • 0

おばさんです。



1年間、辛かったですね・・・。

貴女の苦しみや、悲しみの深さに比べたら、<腹いせ>や<復讐>は・・・その場限りの感情になります。
冷静になったときに、自己嫌悪にもなってしまいますし、持続して相手を苦しめるものではありません。
世間は仕事と私生活を分けて捉えますので、固執し、振り回されないことです。

例えば・・・不倫相手の結婚が決まったときに・・・匿名で相手のご家族に、事実を知らせる手段を取った人はいました。
例えば・・・ご主人の再婚が決まったときに・・・匿名で相手のご家族に、事実を知らせる手段を取った人はいました。
怒りに身を任せた手段ですが・・・いくら匿名とはいえ・・・一気に周りから奥様への人望(?)は消えました。

そんなさみしく、悲しい人生を送りたいですか?

>幼い子どもを二人も設けて離婚なんて人生狂いました

<狂わされた>と捉えると、ず~~~っとその考えに支配され、そこから抜け出ることが難しくなります。
<狂わされた>と捉え生活をしていくと、例え些細な事柄でも、何かあったときにはすぐそこに<逃げ込む>癖がつきます。

これからの長い一生、<狂わされた>とご主人を呪いながら過ごして生きたいですか?
そんな貴女に<育てられる>お子さんたちは、すごく<不幸>ではないでしょうか。
恋愛に対しての<夢>や<希望>を、幼いうちから打ち砕き、人間不信を植え付けたいですか?
貴方達の父親のおかげで、私の人生が狂わされたのだ!・・・と、お子さんたちにすり込みたいですか?

それこそ、<狂わされた呪縛>に、一生狂わされてしまいます。
貴女ご自身だけでなく、二人のお子さんまで・・・。

ご主人にとって・・・1番苦しくて、人生が狂うことは・・・<離婚>です。
職場にばらされたところで、取り繕うことはできる。
転勤希望を出して、職場の異動だって望むことはできる。

でも・・・身の回りの世話をしてくれていた貴女がいなくなって・・・目の中に入れても痛くない自分のかけがえのない子供達との別れは・・・言葉に出せない程の・・・苦しみです。
朝、子供達がわいわい言っている中、あわただしく朝食を取り、会社に行く。
帰って来たら、明るく明かりが灯った中で、家族4人がテレビを見ながら、食事をする。
お風呂にも順番に、時間を空けないように入ったり、一緒に入ったり。
洗物や、洗濯物は、タンスや食器棚にいつも綺麗に入っている。

そんな何の変哲のない日常が・・・<幸せ>がなくなるのです・・・。

朝・・・起きたときの静けさ・・・。
朝、会社へ行くときに掛ける家の鍵・・・。
夜、帰宅したときの家の暗さ・・・。
1人で買い物をし、1人で作る・・・1人分の食事・・・。
食べるときも、風呂も・・・会話がない空間・・・。
何よりも・・・可愛いわが子の笑い声が聞こえない・・・。
何よりも・・・可愛いわが子の笑顔が見えない・・・。

想像してみて・・・。
貴女がその立場だったら・・・耐えられる・・・?

ご主人はそんな日常の、些細な1つ1つに・・・自分がしてしまった罪に・・・これから苦しんでいくんだ・・・。

こんな不倫男は捨てて、貴女の大事な人生を取り戻しましょうよ。
きっぱりお金で償ってもらい、貴女の楽しい人生を取り戻しましょうよ。

貴女の苦しさや悲しさを<お金>に換算し、慰謝料としてたっぷり二人に払ってもらいましょう。

笑顔の多い家庭にできるかどうかは貴女次第。
恋だってしちゃいけないことはない。

切り替えて、新しい人生を進みましょう!
前向きに、たくましく、いきましょう!!
がんばって!!!
    • good
    • 4

仕事先、親戚、友人、 知人、 に 不倫 の事実を告知する。

不倫相手には きちんと慰謝料請求する。 応じないようでしたら、W不倫なら 相手の旦那に告知、 その家族にも告知する。その仕事先、友人 知人にも告知する。
まずは それくらいは普通に出来ますね。
その後はあなた様はどうなるか、全く分かりませんが、名誉毀損で訴えられる可能性も頭に入れて行動願います。
まあ本当に悔しいようでしたらそれくらいされた方も事実知っています。
不倫が原因で離婚され、生活保護になられた奥様がいらっしゃいますので 注意して生活されて下さい。私は妻には不倫された経験がありますが 子供の事も含め 総合的に判断し離婚せず 結婚生活は続けています。完璧な人生ってあるのでしょうか?
あまり 自分自身を追い込まず 無理のない人生を選んで下さい。 旦那様の不倫で 自殺された奥様もいますので リフレッシュして次の人生を送って下さい。
    • good
    • 2

>旦那の仕事場に不倫の事実を突きつけたいと思っています


それやるとたぶんご主人は喜ぶと思います。
会社の人達はきっと
「そういうことする妻なら不倫したくなるよね。
そんな母親を持った子どもがかわいそう。」
と言ってご主人に同情してくれるからです。

ご主人が死にたくなるぐらい一番辛い、苦しむことは
ご主人の二人の子どもを殺すことでしょう。
でもそんなことをしたら一番苦しむのはあなたでしょう。
つまり夫婦はどんな復讐をしても苦しむのは自分なんです。
もちろん不満があるからと言って不倫して良い理由にはならないし
不倫は悪いことです!
    • good
    • 3

こんにちは。



>不満があったのはお互い様で、不倫してよい理由にはならないです

そうですね、不満があっても不倫して良い理由にはなりません。
ですから、奥様が不倫されて腹が立っても、ご主人の職場やご主人の家族や
お子さまたちを苦しめて良い理由にもなりません。

お気持ちはわかりますが、この書き込みをお子さまたちに見せられますか?
今はお気持ちが高ぶっていらっしゃるから余計なのだろうと思いますが
落ち着かれたときに読み返してみて、冷静な判断で書き込まれたと思いますか?
新聞社などに実名でも載せたりしたら、それこそ名誉棄損なんかで逆に訴えら
れるかもしれません。
(恐らく一個人の不貞に関して新聞で取り上げることはないでしょうが)
ご主人を苦しめて行けばいくほど、あなたの首もしまっていきますよ。
お子さまの件にしても慰謝料にしても。

ご主人の人生を狂わせても何も得るものはないですよ。
それよりも、まずは落ち着いて今後のためになることから始めていきましょう。

ご主人に慰謝料請求、親権請求、面会拒絶、不倫相手にも請求すること・・。
職場に言い触らす云々は脅迫ととられ不利になりますからやめましょう。

お子さまのために母としてできること、それを考えることが先決では
ないでしょうか。
    • good
    • 1

Atktngcさん 


お気持ちよくわかりますが、少し冷静になりましょう。

旦那さんを破滅させて一番損をするのは誰かわかりますか?
あなたのお子様です。
旦那さんを苦しめて、なおかつ あなたが得をする方法は、法律家に相談して慰謝料や養育費を少しでも多く受け取ることです。

夫婦間の不満は不倫の理由にならないのは確かなことです。
ただ、これも程度ものですよ。
あなたが、あまりにもヒステリックに反応していれば、旦那さんの不倫に対して同情する気持ちになる人も出てくるかもしれません。
そうなれば慰謝料の額は下がります。

少し落ち着いて、慰謝料と養育費の話を有利に進めましょう。
普通の公務員なら、相当な高給取りでも養育費はしんどいものです。
もし、新しい家庭を持つとしても大きなネックになることは間違いありません。
復習などと考えるのはお子様の心に悪い影響を与えます。
冷静に、いかに次の生活を安定させるかを考えてください。

それに、たとえ親が離婚していても実父が力のある地位にいることはお子様の将来には大いに役立ちます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています