dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼女の飲み会に自分も参加する意味がわかりません。 男女数名の仲間らしいのですが、全員古い友達らしく私は一切接点がありません。
集まるのは数年ぶりらしく、色々話したいこともあると思うので「自分はいいからみんなで飲んできなよ」と言ったところ、「一緒に行かないなら私も行かない」と言います。

とても束縛や嫉妬が激しい彼女です。
と同時に束縛や嫉妬されたいという考え方の彼女です。

自分がいたらみんな話したいことも話せないと思うのですが。。。
彼女の言っている意味がわかりません。
自分はその飲み会に参加しなきゃならないのですか?

A 回答 (6件)

行く必要は100%ないですが、


彼氏と同伴して周りに自慢したいという彼女の虚栄心は
満たされないでしょう。
こういう精神が未熟は女はこれからさきわがままばっかり言いそうですよ。
    • good
    • 0

たしかに意味がわかりませんね(笑)。

あなたが行っても何も楽しくないでしょうし。別に参加しなくていいですよ。彼女が行かないというのも「好きにすれば」というスタンスでいいと思います
    • good
    • 0

古い友人にあなたのことを紹介したいのでは?


大切な彼氏ならば、自分の大切な友人とも仲良くなってもらいたいですからね^^

ただ、「一緒に行かないなら私も行かない」という言い方は残念ですが…(笑)
    • good
    • 0

彼女の意図が全く知ることが出来ません。


そんな事で、貴兄が悩む必要は全く有りません。
お相手が必要以上に、せがむからかも知れませんが、
「一喝」 行かぬ!で済むことです、甘やかしし過ぎです。

何の関係も持たぬ貴兄が同席するのは、
彼女に取っては嬉しい事かも知れませんが、
お集まりの他の方々に対して大変失礼です。
そして、貴兄に対してその場では言わないせよ、
後に「何を考えているのだろうか?」 と
奇異呼ばわりされる事は必定です。

「一緒に行かないなら私も行かない」と言われるのなら
彼女は欠席すれば良いことです。
そんな常識をも辨えないようでは、先々が危ぶまれます。
ものの「通り」を教育する必要がありそうです。
言わば単なる「我が儘」「自己中」としか思えませんが。。。
    • good
    • 0

彼氏がいることを自慢したいのかなと思いました。


自慢まで行かないにしろ
「彼がついてくるって聞かなくて・・・」という風にしたいとか?

主さんが行きたくないと思うなら
彼女さんが「なら私も行かない」と言っても譲らなくて良いと思います。
行ってもつまらないだけですし、その態度を隠す自信がないなら
飲み会の帰りにダメだしまたは飲み会中に公開処刑されますよ^^;

彼女さんの友達もそういう人なら良いですが(恋人を連れてくる)
そうじゃないなら主さんの印象も悪くなりよいことはありません。
    • good
    • 0

彼女はその仲間達とあんまり仲良く無いんじゃないですか。

仲悪いとまでは言わないにしても、そこまで気を許していないというか、リラックス出来ない仲というか。
彼女とその仲間だけで成り立つような仲なら、おっしゃるように「恋人に気を使わずに、友達と楽しみたい」と思うと思うのです。現に、恋人がいると出来ない(されたくない)話ってのもある訳ですから。古い友人ならなおさら。
彼氏を友達に自慢したいのだとしても、やはり本当に昔から仲のいい友達なら、「恋人に気を使わずに、楽しみたい」という気持ちが勝ると思いますけど。

ですから、emi000sさんが行きたくないのなら、無理して行かせなくていいんじゃないですか。
逆に、彼女は飲み会に行くべきだと思う理由が、emi000sさんなりに何かあるのでしょうか? 

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

訳あって数年間自分の時間が無かった人なので、少しでも自分の時間を楽しんで欲しいなと思いました。

補足日時:2014/02/26 21:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!