アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

コロナでしばらく飲み会がなかったため、
会社で親睦を深めるための懇親会を開くことになったのですが、
コロナの対策で、数日に分けて開催することになり、
各自参加する人は希望の日付を申し出ることになりました。
取りまとめた希望日一覧表を見ると、
女性は普段ランチを一緒に食べていたり、
個別で普段から飲みに行っていたりする、
今更親睦を深める必要のないメンバー同士ばかり固まっていました。
「この人がいる日は行きたくない」というような事情もあるようで・・・
業務都合も考えず、日ごとに人数の偏りも多い状況です。

女性は気が合う仲間とか同期で行動しがちなので仕方ないのでしょうか?
職場の親睦を深めるのが目的で、
仲良し同士で参加とか、あの人が行かないなら行かない・・というのは意味があるのでしょうか?

A 回答 (5件)

仕方がないです。



いままで、出向や転勤でいろいろな職場を見てきましたが、
特に女性はそういう傾向があります。

わたくしは、中年男ですが、わざわざ会費を支払って、嫌いな奴と酒を飲んだり、懇談したくもないというそういう女性の気持ちもわからなくもありませんね。
    • good
    • 3

懇親会は楽しむ場所 嫌な人は避けて当然


仕事なら我慢して話すけど親睦会までかかわりたくないのは人間として普通の感情 お酒がまずくなります。
今更
ではなく
これからもむもっと深く親睦を高めたいから 好きな人が行くときに合わせます
    • good
    • 2

そりゃ意味ないわ。

開催の段取りに工夫が足りなかったかも知れない。
    • good
    • 0

昭和の職場みたいですね。


私は昭和のサラリーマンでしたが
懇親会はほとんど出ませんでした
別に仲間はずれにされるわけでもなく
仕事は仲良くやりました。 出ない選択もあるのではないでしょうか?
    • good
    • 0

はじめまして。


勤め先で懇親会があったとしても、私も「この人がいる日は行きたくない」と内心思います。飲み会ごときで親睦が深まるなら、とっくに仲良しだと思うので……
わざわざ仲良くもない人と、社交辞令とか適当に言い合って飲むお酒はおいしくないんだと思います。
懇親会がもしまだそこまでお互いを知らないメンツばかりだったとして、私なら、なんで気を遣う場にわざわざ金を払って行かなきゃいけないんだろう?と思って行かないです。でも、仲のいい同僚ばかりなら絶対楽しいので行くと思います。多分そういうことだと思います……。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています