アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

制服なんか、なくしちゃえ!

もし、こんなところの制服がなくなると、こんなことになりそうだと思うことを教えて下さい。
もちろん、いい意味でも悪い意味でも結構です。

A 回答 (11件中1~10件)

私は男性で詰襟で窮屈な思いで学生生活を送ったので詰襟はやめてほしいです


最近では小学生でも詰襟を着ているのをテレビで見ました

AKB知らないけど なんか可愛い制服にすると入学希望者が増えるかもしれないです
デザイナーの仕事が増える
学校側はアピールできメディアが来るかもしれない 両得?な循環

男性制服の威圧感を軽減した方が良い?元が軍服
こちらもデザイナーに頼んで可愛い制服にしてもらえないでしょうか
とにかく詰襟は嫌いです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は中学までは私服で、高校時代だけ詰襟になりましたが、嫌でしたね。
その後制服が廃止されたということを聞いて、羨ましく思ったものです。
一時期はデザイナーに頼んで素敵な制服に変えて、それで応募者も増えて偏差値まで上がったという例が相次ぎましたが、景気が悪くなってからは更新する学校が減ったようで、ちょっと残念かも?
まあ、軍服から始まったといえば女子校のセーラー服もそうですけど、こちらは残してもいいかな?(笑)
ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/02 09:32

メイドカフェのメイド(ウェイトレス)



ルールを決め無ければデザインの統一が成され無いので、誰が店員なのか判別しにくい。
常連客がボランティアでメイド服を着て、不慣れな一見さんの相手をすると云う光景も在りえる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メイドカフェという限りはメイドの制服が前提でしょうけど、統一したコスチュームでないと混乱しそうですね。
常連客がボランティアでメイド服を着てって、まあそれもまた楽し・・・かもしれませんが?
看護師も看護服を統一していない病院が結構多いんですけど、この場合はさすがに看護服での来院者はいないでしょうからね~
ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/02 09:26

もうひとつ思いつきました。


サラリーマンにとってのネクタイ&スーツ姿は、ある意味制服と言えるかも知れません。
もしこれがなくなったら1年中カジュアルっぽい服装になりますから、お互いのファッションセンスがすごく気になるようになって、カッコいいサラリーマンが増えるかも知れません。
それを見た女性社員も、感化されてお化粧など念入りにするかも知れません。
結果、男女が惹かれあって社内結婚が増えるかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クールビズが採用されて多少は変わりましたが、冬などは依然として「制服を着たサラリーマン」という状況は変わっていませんね。
そもそも、就活からして黒のスーツ一辺倒で始まるわけですから・・・
でも、そんな仲でも完全にカジュアルな服装という企業も増えてきましたし、そんな企業では実際にカッコいいサラリーマンが増えているようです。
それが社内結婚の増加に結びついて、日本の少子化にも歯止めがかかる・・・なんてことになればいいですね(笑)。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/02 06:32

もちろん良い意味です。

いや、悪い意味かな?

制服でも、警察官は制帽をかぶって、規律を正して欲しいと思います。

黒いジャンバーで、腕組んで脅かされたら、何されるか怖いです。

警察官でも、脅かしに来るときは目立たないジャンパーできます。

しかし、それが目立たないように、警察署を離れて脅かしに入る場合があったのです。
一応胸と背中にポリスの英語文字はありましたが。←添付写真

私の告訴した資料を同姓同名の人に見せて、「示談に応じないと公文書偽造の罪で更に重くなるぞ。」と第三者を脅かしたようです。

つまり、警察から「(私を)相手にしていないから大丈夫」と捜査情報を市役所と結託して私を殴ったり蹴ったりした地区長側に捜査情報がリークされていたのです。

「示談金を払ったのに、いつまで騒いでいるのだ!(示談金の倍返しだ!と聞こえました。)」という旨の怒鳴り込みがあったのです。

つまり、市役所の不正をした場所で私を脅かすのです。

征服であれば、ご本人=警部補もこんな事はできないでしょう。

怒鳴り込んだ人は、私の釈明を疑って、正月休みが明けるとすぐに市役所で調べたそうです。
その連絡とともに、件の警部補は、隣の警察署の交通課に回されて、雨の中で巻き尺を持っていたと言います。「あれは、確実に左遷だね。」

いい気になってはいられないのです。

警察からお墨付きを貰った(だろう)市役所の総務部長は「警察が言えばやる。言わなければやらない。」と不正箇所を正すか否かを、警察に委ねています。

調子に乗った区長派は私を呼ばずに、寿司の大皿と酌婦を準備して、ささと私を悪者にするクミン集会を開いて、区長らの責任を曖昧にしました。

市道工事の不正をした長老格の区長らは警察の出没に責任のなすり付け合いで、嫁いだ娘が交代で見張る中、隙を見て井戸に飛び込みました。
自業自得とはいえ、更に悲劇が起きました。

得意の酒と女で区民総集会で、私を悪者にし、「来るな!お前とは話さない!迷惑だ!」とわめいたのです。役員が「区長が話すので行け。」というのですぐに訪問した時の応対です。

この区長は、就任するとすぐに、「俺には関係の無いこと!よく見ておけ!」と市長と元区長の密約を文書で暴露していたのです。

先の、長老区長の自殺二週間後に、件の区長夫人が夫のネクタイで鴨居にクビをつったと隣人や市議会議員に言われました。

更に、「不正に口をつぐんで欲しい。」と市役所の係長に頼まれていたご夫婦は、私に対して普通に接していたので、市長からのご褒美の『ぼた餅』である東京見物の旅行参加を拒否されて、『俺は婿だから出ればよい』と伝えに来たのち、本当に昨夏出ていったと知らされました。

警察官が制服・制帽で正しく活動していれば、防げた自殺や離縁でもあったと承知します。

参考URL:http://www.d1.dion.ne.jp/~masina/gennbakennsyou. …
「制服なんか、なくしちゃえ!」の回答画像8
    • good
    • 0
この回答へのお礼

黒いジャンバーで腕組んで脅かされたら、警察官というより戦前の特高警察みたいになりかねませんね。
市民の中に入っても、「特別な権利を持っている存在」ということを周知させる意味が制服にはあり、それがいいことにも悪いことにもなり得るのですが、存在がわからない特権者という方が恐ろしいといえますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/02 06:25

黒い服をやめると町が明るくなり治安が良くなる


良いデザインの服を着るだけで人々を楽しませ治安が良くなる
評判 日経平均も上がる?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、制服というとやはり黒や紺系のものが多いですからね。
制服をなくせば、世の中も明るくなることはあるかもしれません。
日経平均は、ささてどうでしょうかね?(笑)
ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/02 06:20

スカイマークはとっくの昔に制服をなくして、CAさんまでポロシャツになりました



なんか、色気ないなぁ~

CAさんって男性も女性も憧れる職業なのに…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

CAの制服って、ユニフォームの象徴という存在でしたからね。
それなら操縦士も私服化してしまえばとも思うのですが、ジーパンにポロシャツで操縦されたらちょっと怖いですかね?(笑)
ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/02 06:18

こんばんは。



もしも、ホテルの従業員の制服が無かったら、人の家に上がるようで戸惑いそうです…笑。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホテルの従業員の制服が無かったら・・・戸惑いはありそうですが、くつろげそうですね(笑)。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/02 06:15

警察官の制服がなくなって全員私服になると、


わざわざあなた警察官ですかと確認してから用件に入る必要がでてくる。
制服がなくても名札とかでそれとわかるような仕組みになるのかも知れない。
スポーツ選手のユニフォームもいわゆる制服であるが、
これらも私服でやってるとなんともスポーツに見えないかも知れない。
女子バレーボールが全身フリルの装いでやってたら、ひらひらして面白いかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

警察官の場合、制服警官だったらいちいち警察手帳で確認することがありませんが、これが私服化すると、そうはいかなくなりますよね。
手間と時間がかかるので、全体として警察力が落ちることも考えられます。
私服でやるスポーツの代表はゴルフですが、まあセンスのなさを露呈してしまっていますよね。
女子バレーボールとかを私服化したほうが、よっぽどいいです(笑)。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/02 06:14

そうですね、制服がなければ自由ですから楽しくなりますね。



でもその前に、外見で人を判断する表面的で薄っぺらい価値観をなくしたいですね。

外見で人を判断して、外見で判断されることを嫌がるんですから、面倒臭い世の中です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

制服は、「外見で直ぐにその人物の立場をはっきりさせる」という意味もありますね。
なくなると、いちいち人となりも確認しなくてはいけないし、意外と手間が増えそうです。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/02 06:10

自衛隊は、「制服組(武官:自衛官)」と「背広組(文官:防衛官僚)」に分かれていて、背広組が制服組を抑え込むという意味で、「文官統制(シビリアンコントロール)」とも呼ばれますね。


で、この両組は仲が悪いのでも有名です。
そこで、自衛隊の制服がなくなったらどうなるか?
制服だったのが背広になってしまいますから、「身体で戦う」感覚で鍛えられていたものが、「頭で戦う」ことに否応なしに意識が変わっていくと思います。
しかも階級章を付けなくなりますから、すれ違ったらお互いに“おたく、旧制服?それとも背広?”“何年入隊組?”と聞き合って、疑心暗鬼、探り合いの組織になりそうです。
結果、頭でっかちで指示におどおどする自衛隊になって日本の国力は劣っていくでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自衛隊のような軍事組織は、規律のためにも制服が必要のようです。
それは組織全体のことだけでなく、個々への戦闘員としての意識付けという意味もありますね。
特に日本の自衛隊は現状でも文官が強いですから、制服がなくなったら一層弱体化しそうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/03/02 06:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!