dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供のチャレンジの教材でタブレットを使用して学べるものがあるのですが、
それを申し込むには無線LAN機能が自宅にないとNGとのことで、
Wi-Fiを接続したいと思っています。

他の方の質問などを見て、おおよそどのようなものかは分かったのですが、
疑問があります。

現在、電話、インターネット、TVを全てJCOMにお願いしています。
そこで、J:COMホームWi-Fi 月額525円をオプションでつければ良いのでしょうか?

それとも、Amazonなどで、
http://www.amazon.co.jp/BUFFALO-Wi-Fi-Gamers-%E7 …
のような無線LANルーターを購入すれば良いのでしょうか?

それともどちらでも良いのでしょうか?

そして、どちらかの場合、月額料金が発生してしまうという以外のメリット、デメリットを教えて頂けると助かります。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

業者にお任せなら、JCOMです。



自分で何とかするなら、市販の無線LAN親機を買ってきて接続すれば良いです。この場合は、親機購入費用だけで、月額費用はかかりません。

ただ、WCA-Gでは全然だめです。これは11n非対応で暗号化もWEP。古いゲーム機用の製品で、性能が悪く、セキュリティは無いも同然です。

安いものが良いのであれば、BUFFALO WHR-300HP2 、NEC PA-WF300HP あたりが信頼できる製品です。4000円弱で手煮入ります。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

すっかりお礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんm(_*)m

やはりルーターを購入しようと思います。
教えて頂いたBUFFALO WHR-300HP2 を早速注文し、昨日届きました。
無事に使えています。

本当に助かりましたm(_*)m
早々にご回答下さり、本当にありがとうございました!!!

お礼日時:2014/04/03 10:52

購入を勧めます。

出来れば小型で携帯出来るもの。
理由は旅行に持っていくと便利だからです。宿泊先ホテルでwifiが無くてもLAN配線の来ている部屋ならば、LAN配線からwifiに変換してタブレットで使用出来ます。海外旅行ならばスマホで通話出来なくてもwifiは使えるので便利です。国際空港へ行くと、wifiアダプタのレンタルもあります。借りようと思いましたが全部貸出し中でした。

月額料金525円、年額6千円は高いですよ。年額で購入出来る現状を考えると、買った方がいいと思います。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

すっかりお礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんm(_*)m

やはり月額料金525円、年額6千円は高いですよね!
ルーターを購入しようと思います。

早々にご回答下さり、本当にありがとうございました!!!

お礼日時:2014/04/03 10:27

 ご自宅内で Wifi利用されたいなら、月額525円のオプションをつけ、ずっ~と払われるより、


ご記載の 「WCA-G」とか 「AirStation NFINITI WHR-G301NA」とか 半年で元が取れる 安価な 無線Lanルーターを購入されるのが良いと思います。
何の問題もありません。
http://kakaku.com/item/K0000347324/ 
    • good
    • 5
この回答へのお礼

すっかりお礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんm(_*)m

やはり月額料金525円は高いですよね!
ルーターを購入しようと思います。

早々にご回答下さり、本当にありがとうございました!!!

お礼日時:2014/04/03 10:49

wifiをどのように使うかにもよります


例えば家の中だけでいいのなら:JCOMホームWi-Fi 月額525円でいいと思います(ただこれは家の中でしか電波を飛ばせないというデメリットがあります、メリットは安さです)

wifiを家の中でも外でも使いたいとなればUQWiMaxがいいでしょう回線速度がwifiより早い事と外でも使えるというところがメリットです
でも料金はJCOMホームWi-Fi 月額525円に比べてWiMaxは大体4000円程になります値段が高いということでデメリットになるかと思います。

なのでJCOMホームの(wifiプションは付けずに)UQWimaxを契約して下さい。
少々割高ですが総合的にはメリットの方が多いと思います。

ちなみにJCOMはケーブル事業を主にしている会社なのでネットの方は弱いと前々から言われています
値段も他の回線業者に比べてやや高めに設定されてて回線は常時不安定な状況です。

ご家族がauの携帯を保有しているようでしたらauひかりの方が断然お得です(下手すればJCOMで契約するより5000円ほど安くなる場合があります)
※auひかりの場合Wi-Fi HOME SPOT(CUBE)(無料)に申し込むと家の中のあらゆる機器にwifiを接続できます
しかもその速度は最大150Mbps(11nテクノロジー)の早さです
桁違いの早さですのでゲーム機やPCに繋いでも快適にできます
ちなみに携帯がauならLETパケット上限7GBが実質無制限で開放することが出来ます(ただし家の中だけですが)
お子さんやご家族の方がau携帯で家でもかなり使うようでしたらかなりおすすめです、速度が他のwifiなどに比べたら
10倍以上早いですからw

ご家族がau携帯を保有していなければフレッツ光がいいでしょう。
どこで聞いたか分かりませんがJCOMなどという回線業者はマイナーもマイナーな会社です(無名もいいところ)
後プロバイダはソネットかOCNかBIGLOBEのどれかが断然おすすめです、最後にセキュリティソフトはESETがおすすめです。

関係のないことまで少々書いてしまったのですが少しでもお役に立ってくれれば幸いです。

追記
光電話の通話料はどこの回線業者も一緒です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

すっかりお礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんm(_*)m

外で使えるものもあるのですね。勉強になりました。
詳しいご回答ありがとうございますm(_*)m

色々検討した結果、ルーターを購入しようと思います。

早々にご回答下さり、本当にありがとうございました!!!

お礼日時:2014/04/03 10:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!