dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

  
旅行でロンシャンの礼拝堂に行こうと思っているのですが、
開館時間や休日が分かりません。

ご存知の方あれば教えていただきたいです。

また、ベルフォートからタクシーで行こうと思っていますが、
ネットでは田舎町でタクシーもあまりいないとの情報があります。
やはり夕方~夜になるとタクシーも全くつかまらなくなるでしょうか。

ちなみに英語、フランス語とも挨拶くらいしかできません。

行ったことがある方、いらっしゃれば教えていただきたいです。
よろしくしくお願いします。

A 回答 (3件)

#1です。


レスが遅れてすみません。

ロンシャンの駅は無人駅で、
周辺には何もなかったですね。
(少なくとも私が行った頃は)

礼拝堂のある丘の下にカフェが一軒あります。
あとは八百屋さんがあって、リンゴを買った
覚えがあります。

礼拝堂付近で食事をしようと思ったら、
多分このカフェしかないと思います。

#2の方の回答にもあるように、
ベルフォールはそこそこ大きな町ですので、
チューリッヒからいらっしゃるのなら、
お食事は物価の安いベルフォールで済ませることを
おすすめしますね。

因みにベルフォールの駅構内には、
あのパンの「ポール」の売店もありました。

ロンシャンには小さいながらも
観光案内所(Office de tourisme)があります。
もし帰りのタクシーは別に頼むなら、
丘に登る前にそこで帰りのタクシーの予約を
お願いしておくことをおすすめします。
何しろ田舎なので、タクシーもおいそれと
つかまらないようなので。

どうぞ楽しんでいらして下さいね。
    • good
    • 0

www.colinenotredameduhaut.comが公式HPとなっています。

最初はフランス語ですが英語の表記欄がありますのでこちらをご覧になってはいかがでしょう。ベルフォールはそこそこ大きな地方都市です。食事の調達に不自由することはありません。他の方も答えられていますように、地方ではまず英語は通じないと考えた方がよろしいかと思います。
    • good
    • 0

ル・コルビュジエ・オタクです。


過去3回ほど行ったことがあります。

私が最後に行ったのはもう数年前なので、
公式HPを見てみたところ、開館時間は
4月1日~10月31日 は9時~19時
11月1日~3月31日 は10時~17時
となっています。

料金は大人8ユーロです。

休館日は1月1日だけとなっていますが、
朝のミサがある日は中の見学は難しいと思います。

私はベルフォールから長距離バスでロンシャンまで行きましたが、
タクシーも使ったことがあります。

ベルフォールの駅からタクシーに乗る時、
タクシーの運転手に往復(見学時間の待ち時間も含む)で
お願いした方がいいですね。
たぶん、先方からそう言われると思いますが。

質問者さんが何時くらいにベルフォールに着かれるのかが
わかりませんが、夕方以降のタクシーは
確かにつかまりにくいと思います。

ロンシャンは片田舎です。
パリのように英語はなかなか通じにくい所です。
あらかじめフランス語で何と言うか調べて、
話せないなら、紙に書いて提示する準備くらいは
しておいた方がいいですよ。

ロンシャンの礼拝堂は素晴らしい所です。
私も生きている限り何回でも行きたいと思っています。

まだご不明な点がありましたら、再度ご質問願います。
知っている限りのことはお教えしたいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
三回も行ってらっしゃるんですか!

どこかのサイトで火曜日定休と見た記憶があり
行こうとしていた日が火曜だったので不安だった
のですが、元旦以外は開いているのですね♪

火曜なら朝から向かえるのでタクシーも
少し安心できます。
予定をずらすと午後から向かうことになるので
タクシーが捕まるか心配でしたがよかったです。

フランス語の会話本を持っていくつもりですが
あらかじめメモも作っておいた方がいいですね!

あとベルフォートの駅や礼拝堂近くに
カフェ、パン屋、スーパーなどはありますか?

チューリッヒから向かうのですが食事は
チューリッヒでパンなど調達して
持っていったほうがよいでしょうか?

教えていただければ幸いです。

お礼日時:2014/03/09 12:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!