dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在有線ラン(ADSl)でパソコンを使用しています。パソコンを買い替えた場合、USBケーブルに新しいパソコンを繋げばインターネットが出来るのでしょうか?楽天など会員登録していますがUSBケーブルに繋いだ新しいパソコンはまた会員登録をするのでしょうか? それとも繋いだだけで私の情報は出るのでしょうか。

A 回答 (3件)

ルーターがついていれば、そのまま有線LANを繋げばいいのですが、ルーターがないのであればプロバイダーの再設定が必要なはずです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2014/03/10 20:27

誰でもそのパソコンをつなぐとログイン出来てしまうやPCの近くにパスなど書いてあるなどはよくないですね。

本人がいなくなってしまっても、いろいろ調べたらパスの書いてあるものが見つかってログインできたぐらいにしておかないと。
ADSL機器は新しいPCに設定とリセットが必要でしょうね。
    • good
    • 0

現在のパソコンでは、ADSLに接続するための設定が成されているはずです。


パソコンを買い換えたら、同じ設定が必要です。
「楽天など会員登録」などについては、
  登録情報自体は先方に保存されています。
  しかし、ログインIDやパスワードなどはPC側保存なので、設定データを引き継ぎが必要です。
  その方法が不明ならば、再度設定が必要です。

なお、ネットワークの物理的接続は、USBケーブルではなくLANケーブルでは無いでしょうか?

この回答への補足

すみません、USBケーブルではなくLANケーブルです。

補足日時:2014/03/10 19:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。 もう少し質問させて下さい。古いパソコンを例えば他の家のLANケーブルに繋いでネットをしても私の情報はでませんか?

お礼日時:2014/03/10 20:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!