「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

JR姫路駅から姫路城まで徒歩何分くらいでしょうか?
10分あれば付きますか?
遠いなら、バスは出てますか?

A 回答 (5件)

既に皆様が答えてくださっていますが、


駅の北口を出て、右へ進み「みゆき通り」を歩いて抜けるルートが、
原則歩行者専用なので静かに歩けていいと思います。

現在は駅を出てすぐのエスカレータで地下に降りると、
みゆき通りに直接地下から行けます。

時間は普通に歩くと15分弱です。
GoogleMapでルートをご紹介しておきます。
https://www.google.co.jp/maps/dir/%E5%A7%AB%E8%B …

以前、みゆき通りを通った時に、
アーケードの屋根が工事で撤去されていた記憶があるので、
まだ工事中の場合には、雨の日は傘が必要になります。

アーケードがあれば雨に濡れずに歩くことができます。
みゆき通りを北上し、大手前公園まで行くとアーケードはなくなります。
(途中交差点などはアーケードはありません、雨の日はダッシュで渡ります!)

のんびり歩いて姫路城まで行くのをお勧めします。

今の季節は桜がきれいです。
http://algorhythnn.jp/blg/2014/04/03/cherry_tree …
    • good
    • 11
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/06 08:37

15分位見ておけば、OKですよ。

駅北直ぐに、御幸通と言う商店街が在りますアーケイドも在りますので、もし雨でもOKです。商店街ブラブラ歩きながら、姫路城へ楽しいと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/06 08:37

バスは出ているが、待っている時間+移動時間を考えると、歩いて行っても一緒。

また、駅周辺は時間帯によっては渋滞しているので。 そんな短距離は、市民でも利用しません。ちなみにバスですが、城行き(巡回バス)なんかは殆ど無いので、駅北方面行きにのれば、ほぼ確実に城近くまで行きます。(が、そんなところで下りる人は、殆ど居ない)

まあ、駅からは御幸(みゆき)通りをぶらぶらしながら突き当たりまで歩いて行くので、以外と時間は感じないと思います。そこからは、大手前公園を横切って信号を渡って堀に沿って大手門まで歩く。

ああ、高校生では、庭になっていましたルートです・・・・ 姫路城周辺では、あるポイントではダチョウが走り回っているのを見ることが出来る場所もある。城周辺の某場所には、クルミの木が植えられている・・・・ 城周辺の住所姫路市本町68は、皇居に次ぐ広い単一住所となっている 等。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/06 08:37

 なお、天守閣までは敷地内からまだ10分以上かかります(笑)

    • good
    • 6
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/06 08:37
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/04/06 08:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報