
windows8.1を使用しているのですが、一覧を見たときひと目で中身が分かるよう、
ファイルの中で、PDFをサムネイルで表示したいです。
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1304/16/news0 …
で出来るとこちらで拝見したものの
いざやってみようとするとダウンロードページが英語だらけで
お恥ずかしながら意味がわからないため
どこをクリックするのかも分からなく出来ません‥‥
大変恐縮ですがどなたか手順を知っている方がいらしたら、
詳しく教えていただきたいです。
また、ダウンロード後のセットアップの手順まで分かる方がいらしたら、
そちらも教えていただけると大変有難いです。
もしくは違うサムネイル表示の仕方があるのでしょうか?
質問ばかりで大変申し訳ありませんが、どうにも行き詰ってしまい
困っているのでご回答いただけたらとても助かります。
よろしくお願いします!
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私の環境(Windows8 64bitから8.1に、AdobeReader XIが入ったPC)では
中アイコン以上のアイコンサイズならサムネイルで表示されます。
どのような環境(8.1以外のこと)での質問なのか知りませんが、以下の
サイトは参考になりませんか?
http://caltec.blog11.fc2.com/blog-entry-188.html
質問にあるサイト
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1304/16/news0 …
よりもわかりやすいと思います。
素早いご返答ありがとうございます。
そして説明が足りず大変申し訳ございません。
私の環境はWindows8 64bitから8.1に、AdobeReaderは
入っておりません。
enunokokoroさんの教えて下さったサイトは
とても分かりやすく、大変助かりました。
しかしその通りにやってみたつもりが、
最後の最後で
ERROR:Adobe Reader preview handler not found
と出てしまいました。
これはAdobeReaderが入ってないことが
原因なのかと思いますのでenunokokoroさんがお使いの
AdobeReader XIをインストールしてみたいと思います。
それからまた教えて下さったサイトを見て
チャレンジしてみます。
分かりやすいサイトを教えていただき、
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【Win7】ダウンロードの保存先...
-
スマホにF LINKをダウンロード...
-
ダウンロードでどこの保存され...
-
サイト上の画像や背景等を保存...
-
知恵袋を見ていたら、Googleド...
-
「名前を付けてリンク先を保存」と「...
-
Googleドライブへの保存がWi-Fi...
-
保存用のグッズって何の為に使...
-
サファリでキーワード検索する...
-
PCで保存したブックマークを、...
-
Webページと単一ファイルWebぺ...
-
ファイル自動仕分けのフリーソ...
-
紅茶(密封、ティーバッグ)を...
-
「リーディングリスト」.htmlフ...
-
sylpheedのデータの移動
-
FirefoxからVideoDownloadHelpe...
-
フォトショップでブラシで書い...
-
Wordの自動保存が解除できません
-
チューブメイト見たいなユーチ...
-
PDFの回転と保存
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IEの「ダウンロードの表示と追...
-
RAPID GATORでダウンロードでき...
-
キャンセルしたダウンロードフ...
-
Excelで旧暦
-
windows script encoder ダウン...
-
ダウンロードができません
-
IEでZIPが自動解凍される
-
【Win7】ダウンロードの保存先...
-
ファイルエラー データが失われ...
-
プリンターのソフトがダウンロ...
-
動画ダウンロード。
-
Windows Media Playerのメディ...
-
HTML JAVA言語技術者向け ブ...
-
CADのフリー素材でDXFをダウン...
-
CADのデーターをダウンロー...
-
ダウンロードした際ダイアログ...
-
ZIPがいきなり開きます。なぜで...
-
ファイルのダウンロード
-
IEでPDFをダウンロード時、開く...
-
動画のダウンロード等作業中に...
おすすめ情報