
付き合って1年の彼女(25歳)のことです。
時々自分の部屋に泊まりに来るのですが朝になるとうなされながら涙を流して泣いています。かなり苦しそうに見えます。日中はとても明るく朗らかな子で、仕事もストレスなど無いと本人は言っていました。
泣いていることは自覚が無いようで夢も見ていないそうです。泣きはじめたら「大丈夫?」と声をかけたり抱きしめたり頭を撫でて、しばらくするとおさまります。その時は起きません。
彼女は幼少期に家庭問題が色々あったようで、家に居場所が無かったと言ってたことがあり、自分に対してもどこか子供の様に甘えてくるところがあります。
その辺りに原因があるのか…とか、自分に不満があるのかなと思って気になっています。ゆくゆくは同棲も考えているので、解決出来るならしたいのですが、聞き出しても良いことでしょうか?実は初めての彼女で、女性のことは不慣れです。
宜しくお願いします。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
医者でもカウンセラーでもありませんので、ひとつの個人的な意見として回答させてください。
解離性同一性障害や、多重人格障害と検索してみてほしいのですが、彼女のように幼少期に家庭問題があったりトラウマのようなことがあったりした人はなりやすいものです。
彼女の場合は寝ている間に泣いているだけで別人格がハッキリ出ているようではないのですが、寝ている間に症状として出ることが多く、またその泣いている時の記憶(自覚)がないというのも、ひとつの特徴です。
私も以前そういったことがあり、今の旦那とまだ付き合っている時に私が寝ている間にどうやら別人格が現れていたようです。当時私がそうなったときは質問者さんのように旦那が頭を撫でたり優しく対応しているとまたフッと寝て元に戻るそうです。
そういうことになる原因は、過去の辛い記憶を自分とはかけ離したい、消去したいからということがあるそうなので、彼女から相談を受けない限りは質問者さんが突っ込んで聞いてはいけないことだと思います。
日中は普通に過ごしているようですし、無理に過去の消したい辛い記憶を思い起こさせることはしないようにしてあげてほしいです。
ただ、同棲を考えているとのことですが、かなり覚悟が必要ですよ。確実にその病気だとは私からは断言できませんが、もしもそうだった場合は、生半可な気持ちだけでは支えてあげられません。
あなたが見ていると辛いからと言って焦って解決しようとすることが、余計に彼女を傷つけることになるかもしれません。
彼女を本当に支えていく覚悟があるなら彼女から解決したいと言うまで見守ってあげてください。
改めて言いますが、私の個人的見解なので絶対にその病気だと断言しているわけではありません。どうしても解決したいと思われるのなら専門的な先生に相談するのが一番です。
No.4
- 回答日時:
おそらく泣き「慣れ」している彼女。
こういう事があったから。
こういう事が気になっているから。
進行形で彼女を悩ませている問題は多くないんじゃないの?
少なくとも、
貴方から見ても明るい彼女。
仕事もそこそこやれていて、ストレスはそんなに無い。
しかも交際中。
貴方という拠れる存在も「ある」。
今彼女を悩ませている事ってそんなに無いんだよ。
それでも、
夜になると身体を縮みこませて泣いてしまう事がある彼女。
おそらく彼女は、
そういう自分を長く長く経験しているんだよ。
身体が覚えてしまっている反応もある。
家に居場所が無かった。
彼女は、
必死で自分で自分を抱きかかえるようにして、
自らの居場所を保とうとしてきた人。
自分で自分を奮い立たせてきた人。
彼女はその後成長して、
自らの居場所を創ってきた人なんだよ。
その居場所に、
自分なりの「居心地」を増やしてきた人なんだよ。
でも、
幼い頃の寂しい感覚ってあるんだよ。
今誰かに抱きしめられたからと言って、
過去の自分を時空を超えて満たせる訳じゃ無いでしょ?
あの居場所の無い感じ、
あの寂しかった感覚・・・
それって成長した今の彼女の「中」にも生々しくあるんだと思う。
それも、
今の彼女がもし別の悩みを抱えているなら。
逆に幼少時云々の問題って浮上し難いんだよ。
今の事に必死になっている事で、
過去の事に一々触れる「ゆとり」も無かったりする。
でも、
彼女は今基本的に幸せなんだよ。
甘えられる(頼れる)貴方が傍に居る事も含めてね?
もう当時の自分では無い。
それは自信を持って彼女もそう言える。
普段の彼女は、
幼少期の苦しさや寂しさと客観的に対峙する事も出来ている。
それでも・・・
時々は貴方が見つけるような彼女の姿もある。
それも彼女の等身大。
もどかしい過去のフィードバックが、
今の彼女を津波のように襲う事「も」あるんだよ。
今の彼女に取り立てて大きな悩みが無いから「こそ」、
逆に過去の、
遠くの日々が色鮮やかに戻ってきてしまう事もある。
彼女は、
今に至るまでの月日の中でも、
貴方が時折見つけるように涙する自分を続けてきた人。
続けたくて続けている訳じゃ無い。
むしろ、
歯を食いしばって頑張ったり、自分なりに折り合ってきた。
そういう自分に対する心的な負荷。
それが、
寝ている時のようなリラックスしているタイミングで、
自分の意識(力み)が少し解かれた時に、
思わず外に出てしまう事もある。
それがおそらく彼女の涙の真実なんだと思う。
貴方はどう思う?
貴方は今、
彼女のそういう姿を身近に感じていても、
急いで彼女の心の世界に入り込もうとはしていないでしょ?
それが貴方の「優しさ」なんだよ。
そして、
貴方には初カノ。
貴方にとっては彼女が初交際。
女性の事は不慣れ。
慣れていないからこそ、
貴方は基本的に丁寧なんだよ。
そういう貴方に彼女は随分救われている。
貴方も彼女のように、
心の振幅が激しい人なら・・・
貴方も初交際に飲み込まれて、
別の理由で一喜一憂で自分を取り乱す人なら・・・
彼女は貴方(彼氏)という存在さえ気を遣う対象にしてしまう。
貴方は、
不器用で、不慣れだけれど丁寧なんだよ。
彼女に対してあまり圧を掛けるように向き合ってこない。
だからこそ、
彼女は貴方との距離感を「選ぶ」事が出来ている。
時には甘えたり、
自分の話を少しずつでもする事が出来たり。
それだけでも十分だったりする。
貴方はこれからも、
彼女を丁寧に感じて、受け止めてあげればいいんだよ。
今の貴方のスタイルを変える必要は無い。
彼女が自分(貴方)に分かち合おうとしてくれる部分は、
貴方は人一倍丁寧に受け止めて、受け入れてあげればいい。
同時に、
まだ彼氏である貴方にも上手く説明できない、
貴方に上手く伝える事が出来ない部分もあるとしても。
それに対して、
貴方は急いで彼女の心の中に手を伸ばさない。
全部を理解し尽くしあげる必要は無い。
適度に隙間を残しておいてあげた方が付き合いやすい。
貴方は、
これからもお互いに心地良く付き合っていこう。
お互いに違いのある同士、
上手く心の角を丸め合いながら付き合っていこう。
優しい気持ちで彼女に接していけば良いんだよ。
今後貴方がより細かく理解する必要がある、
そんな彼女の心の機微も存在するのかもしれない。
でも、
今急いで原因探し、問題探しをする必要は無い。
たまに泣いてしまう彼女も「含めて」、
貴方は貴方なりに丁寧に受け止めてあげればいい。
その為にも、
貴方も心を柔らかくして交際していけるようにね☆
No.3
- 回答日時:
結婚まで考えてるなら、安易に同棲するのはやめときなさい。
同棲したがゆえにわかれることになった人もいますから。
向き不向きをちゃんと考えたほうが良いです。
老婆心ながら。
子供のように甘えてくるのは生い立ちの関係ではなく、そういう人でしょう。
普通の人でもそういう人はいます。
寝てる時に泣くのが幼少期の問題かどうかの関連付けがなされてないのですよね?
それにカウンセラーなどの資格をお持ちでないならやめたほうがいいでしょう。
むりに古傷をえぐる必要はありません。
泣いてることに自覚もないし夢に心当たりもないなら、彼女に問うても無駄です。
聞かれても答えられないことにどんな答えを出せばいいの?
>個人的な好みの分野の話
…あなたの部屋、何かいるんじゃない?(オカルト)
あなたには影響がないけど彼女には悪さされてるとか…。
>個人的な好みの分野の話2
家相…というか、家の造りや意識してないLVでの匂いなどで彼女に合わない部分があるのでは?
(古い話でいえばシックハウスなどや加齢臭に対して自分は鈍感…みたいな話)
あと、ささやかな家の狂いなど影響が出る人出ない人いますからね。
「あなたには感じられないLV」の不快感を「本能のLVで」彼女が感じてる可能性もあるかもね。
No.2
- 回答日時:
ゆくゆくは同棲も考えているので、解決出来るならしたいのですが、聞き出しても良いことでしょうか?
☆無理して聞き出すことはないです、徐々に心の壁が溶けていきます。
泣きはじめたら「大丈夫?」と声をかけたり抱きしめたり
頭を撫でて、しばらくするとおさまります。
☆正しい解決の仕方です もし 病院に行っているのであれば頓服を飲んでもらってください
病院に行っていないのなら薬は無理に使用しないでください。
家に居場所が無かった
☆あなたが心の居場所になってあげてください というかなっていると思います。
彼女さんを大切に By 白い牙
No.1
- 回答日時:
本人が
気にしないで
と言っているのだから
触れないで上げましょう
でも無視するのではなく
「気にしないのは無理だけど
努力するよ
もし辛かったら
いつでもボクを頼って」
くらいは言ってほしいところかな
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
男性に聞きたいです。 彼女とエッチしているとき、彼女が気持ちいいと言ったら興奮するとか嬉しいとかあり
カップル・彼氏・彼女
-
幼い頃の家庭環境のせいか、彼氏に先に寝られるとすごく悲しくなります。たまに泣くこともあります。 20
カップル・彼氏・彼女
-
彼女が喘ぐ姿ってかわいいのですか?
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
男の人はやってるとき 彼女がすぐ濡れると嬉しいですか? 濡れすぎやろ!てくらいなんですけど私 大丈夫
カップル・彼氏・彼女
-
5
いい大人の彼女がすぐ泣くんで困ってます。
その他(結婚)
-
6
中には出さないけど生でやり続ける彼氏の本音とは。
その他(恋愛相談)
-
7
彼女を泣いてしまった
カップル・彼氏・彼女
-
8
彼女がエッチ好きだと、彼氏は嬉しいものですか?
カップル・彼氏・彼女
-
9
男の方に聞きたいです。 エッチの時、濡れやすい女性 は気持ちいいのでしょうか? 私、最近濡れ濡れで恥
その他(恋愛相談)
-
10
彼氏とエッチばかりで不安です。 23歳社会人女です。 現在彼氏と付き合って1ヶ月くらいになりました。
カップル・彼氏・彼女
-
11
彼女が泣いてしまい辛いです。 彼女を泣かせてしまっています。 26歳会社員の男です。 マッチングアプ
カップル・彼氏・彼女
-
12
カップルの皆さんは、眠る時は、握るのが普通??(長文)
カップル・彼氏・彼女
-
13
もし週1しか恋人と会えなかったら毎回セックスしますか?
カップル・彼氏・彼女
-
14
婚約もまだなのに妊娠させようとする彼氏について
避妊
-
15
長文です。 いい子すぎる刺激がないという理由で振られました。
その他(恋愛相談)
-
16
彼氏、彼女が飲み会後に 「今から帰るよー」や「今帰ったー」 といった連絡が来たら嬉しいですか?
飲み会・パーティー
-
17
至急お願いします。彼女に「えっちしたい」と言われたら引きますか? 喧嘩して仲直りして数日後に電話しま
カップル・彼氏・彼女
-
18
当たり前なことをしているだけで褒めてくれる彼女について
カップル・彼氏・彼女
-
19
同棲を始めた彼女が、よく泣きます。
カップル・彼氏・彼女
-
20
彼氏に最近LINEの返信遅いねと言ってしまいました。 きっとこれ言ったらうざがられるなぁ。と嫌われる
カップル・彼氏・彼女
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長文読んでくださる方回答お願...
-
彼女が明け方に泣いています
-
美容室にポロシャツを着て行く...
-
高校生でヤれる方法を教えてく...
-
結婚指輪をはめて仕事してる奴...
-
最近鶏肉(主に鶏胸肉)が不味く...
-
彼女をおいて同僚と長期旅行に...
-
ありがちな悩みですが他人に対...
-
喧嘩したりして彼氏が怒ると毎...
-
怒られる=期待は本当なのか?
-
初めて彼と関係を持った時にメ...
-
お酒を呑んで酔っ払うと本音は...
-
二階の窓から飛び降りる
-
ムカツク奴
-
付き合うときに周りから固めて...
-
睡眠障害を抱えています。 恋人...
-
バーベルスクワットでの呼吸法...
-
男の人は40キロの人をお姫様...
-
屈託のない性格てどういう意味...
-
冗談を本気にする人と冗談を言...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
長文読んでくださる方回答お願...
-
彼女が明け方に泣いています
-
みんな自分の身体を動かすこと...
-
小さい子供がいます、主婦です...
-
精神科に相談する必要があると...
-
ソラナックスの服用について
-
「もうがんばらなくていいよ」っ...
-
病んでもいい人と病んではいけ...
-
喋ることを職業にしていた者で...
-
寝る前や深夜になると、嫌なこ...
-
リストカットをやめれない・・・
-
死にたくないんです(長文です)
-
体のことですぐ絶望的になって...
-
悩んでいます。 半年前にストレ...
-
助けて
-
161センチ86キロある肥満体です...
-
DVからの脱出
-
罰ゲームみたいな毎日。
-
毎日、死にたいです。抜け出す...
-
ムカツク奴
おすすめ情報